fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 給仕係とヴァカンスのとき

いっとき、猛暑が続いたニコライブルク。
今時期、もう風は涼しく過ごしやすいニコライブルク。
だが、もう少し暑い夏を楽しみたいと言う場合には、やっぱり南の島に行くのが常套である。
そのような訳でツイッターをご覧の各位はご存知かと思うが明日南の島にヴァカンスに行ってくるよぉん。(でも、一応仕事ができるようにパソコンは持ってくよん^^;)

侍従 :では陛下。
    くれぐれも治安の維持と統治をしっかりお頼み申します。
ニコ :(ったく、いい身分じゃのう)
0808-1.jpg

侍従 :お嬢様。
    何のかんの言ってもニコライブルクはお嬢様がいてこそ運営ができてますから
    何卒よろしくお願いします。
ジョゼ:(...いい気なもんなのよ)
0808-2.jpg

侍従 :女神様。
    作物の生育はきちんと見ていてくださいよ。
フレイ:(ふん、メシさえちゃんと出してくれればぢぢゅうでなくとも誰でもよいわ)
0808-3.jpg

侍従 :皇太子殿下。
    くれぐれも変な気を起こさないでくださいね。
    仮想敵国に菌を撒き散らしに行っちゃダメですよ。
アレク:(けっ、つまらにゅ...)
0808-4.jpg

侍従 :と、言う訳で移民の方。
    お嬢様の指示を仰いで宮廷の管理をしっかりお願いしますよ。
撫子 :(がんばらなくっちゃ!!)
0808-5.jpg

願わくば、2重王国から迎撃ミサイルが飛んでこないことを祈るばかりである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

千歳の航空祭の続き
  ↓




F-15Jイーグルは戦闘機なので当然武器を搭載しています。
と言う訳で今日は武装編。

これ、空対空サイドワインダーミサイルの弾頭。
F-15J-1.jpg
敵機の熱源(エンジンの排気熱とか機体の空気摩擦熱)を自動追尾しておっかけていきます。
大体6~10㎞くらいの距離で発射するそうです。

空対空スパローミサイル(下の大きいミサイル)。
F-15J-2.jpg
これは自機から放たれるレーダー波を敵機に当てて反射したレーダー波を拾って自動追尾しておっかけていきます。
大体15~30㎞くらいの距離で発射するそうです。

500ポンド(226.7kg)爆弾(青い色したやつ)。
F-15J-3.jpg
F-15J-4.jpg
日本本土を焼き払ったB29の爆弾搭載量の2倍の量の爆弾を搭載できます。
爆弾ではなく消火弾も搭載できます。

この穴の中には20mmバルカン砲が搭載されています。
F-15J-5.jpg

実際はこういうものです。
F-15J-6.jpg

1秒間に100発発射できます。
弾薬は1000発搭載してるので引き金を引きっぱなしにすると10秒で空っぽになります。
F-15J-7.jpg

弾薬はこういう形です。
F-15J-8.jpg

一発だけでも当たれば普通の乗用車は跡形も無く木端微塵になります(恐!!)。
(弾の中には、さく薬が入っているので当たると爆発します)

ですが、この国の内閣と外務省がよほどの無能をしでかさない限りこれらが火を吹くことがありません。
核と同じでこのような武器をちらつかせて相手に変な気を起こさせないようにするのが今の世の中では平和を維持する最善の方法です。
(悲しいけどこれが現実なのね)
でもなぁ、この国の政治家ってさぁ...(涙)。
スポンサーサイト



Comment
2012.08.08 Wed 21:42  |  ましゃ治 #-
ええ~い、RF-4Eのカメラポッドはどうなっておるのじゃ!

ことしは芦屋基地の航空祭に行ってみるかのう。
ブルーも飛行予定じゃし。フェッフェッフェ~

そうであるか、明日から琉球のう。
融け出したら直ぐに回収してもらわねば、アッちゅう間に蒸発してしまうど~!(爆)
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 09:15  |  Tarassaco #-
ほほほほ・・・迎撃ミサイルなんて・・・
留守を狙って封書爆弾をば・・・ゲホゲホ・・・

ああ、あっちの方が赤道に近いからね~
あっちゅうまに蒸発して、
浜辺に打ち上げられて干からびたくらげのごとなりかねん。
まあ、給仕係さんに水ぶっかけてもろて
侍従型に押し込んでもろたら戻るやろう。
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 10:20  |  ほんなあほな #-
おお!南の島にバカンスとな?!
耐性がないのだから、くれぐれも、暑さにやられぬように~
あ、ちゃんと、借金払ってから、出発してくださいよ~
旅行中に6000モフが、10倍の利息を生んでたら困るっしょ^^v
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 12:11  |  くりひなママ #-
お?みんにゃが治療中だというのに
ラブラブバカンスですか。でもいいなあーいいなあー。
どこかな、沖縄?
楽しんできてくださいね~~♪
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 14:05  |  yuki #vh/yKwqE
ええええ!南の島へヴァカンス?いいな~
羨ましすぎてコメント思い浮かばなくなった…
今回もにゃんずはペットシッターさんにお願いするのかな。
お土産話、楽しみにしてますね^^
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 22:09  |  NOG嫁 #-
南下するんですか!?
海外ですか!?
どちらにせよ いいなぁ~

なぜか北上ばかり・・・
  [URL] [Edit]
2012.08.09 Thu 23:49  |   #qDfdtOiE
ましゃ治様
あのね、それ展示されてなかったのさや。
なので写真撮れてないの。
(ごめんよぉ)
芦屋基地って近いの?
今度一緒にファーんぼろーの航空ショーに行こうよ^▽^。

Tarassaco様
いやね、実は2重王国よりも気温が低いのさや。
(びっくり)
でもね、湿気凄いんだわ。
問題は帰りか...。

ほんなあほな様
今日は着いて飛行機から降りて空港のロビーから外に出た瞬間が危なかった。
足の小指が溶けかかった...。
モ)6000で利子10倍だったら最後の手段は必殺ギリシア戦法。
そうなったらたぶん消される私...。
それよりもわたしゃサンダルは履かんぞ!!

くりひなママ様
治療といっても長いスパン。
奴らは強い。
大丈夫。
シッターさんも投薬してくれるので安心です。
沖縄楽しいですよ。

yuki様
はい。
今回もシッターさんにお願いしました。
なので安心しています。
お土産話。
リアルタイムでお伝えします(笑)。

NOG様
三十数年前は米国だったんですけどね、今は日本に戻りました。
はい。
沖縄にいます。
いや、暑いわ。
湿気でべとべと。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1270-1a53194e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード