ニコライブルクの物語
ニコライ 溶けて腐り落ちる侍従に慈悲も無く
早速、ニコライ皇帝陛下に南方諸島統治の可否について報告しようとした侍従だが。
ニコ :そち、周囲の意見に耳をかさず今回はかたくなに海には入らなかったそうじゃ
のう。

侍従 :むぐむぐむむむ...。
ニコ :言い訳はよいわ。して、朕の南の楽園はどうであったか。
統治できそうか。

侍従 :むぅ~むぐむぐ...。
ニコ :あぁ、よいよい!!
その溶けた口では報告したくともできぬじゃろう。

侍従 :むぐぐぐぐぉ~。
ニコ :あぁ~あぁ~あぁ。
顔もさることながら身振りをしようとしている手も溶け落ちてきておるわ。

侍従 :ぐもぉ~。
ニコ :そち、風の谷のナウシカに出てきた腐り落ちる巨神兵のようじゃのう。
えぇい!!もうよい、退れ!!

そう言うなよニコライ。
本当に暑かったんだよ。
沖縄2日目以降の様子はまた次回。
今日はこれから名門ミミココ家のメンツとビアガーデンに行くのだ。
雨降ってるけど(涙)。
ポチっとされたし

にほんブログ村
Tara様。
いつもいつもタイトル画をありがとう^-^。
トップ画、毎度の事ながら笑えるのう。
アレぼんほ両手に花火じゃなくて、(コメットの)バズーカの間違いでは?(笑笑)
↓ 那覇中心街の運転…。気の短い関西人だったら、ケンカになっちゃいそ―ですね…。
西宮の駅前の横断歩道を、青信号で渡っていても「遅せーぞ!」って怒鳴られました。
<ののちゃんより>
やはりちょっと無理してでも帰りに撃墜しとくべきだったな・・・
まあ、腐り落ちた巨神兵に口無し、
そのまま溶けて口をふさいでおくのが平和の為にもよろしかろう。
ほほほ・・・お礼なんて・・・言ってくれていいのよ。
うちが昼間の夏休みだったから、夜の夏休み~にしてみやした。
近いうちに請求書を一式送るから、耳を揃えてヨロシク~。
取立てはジョゼフィン嬢に委任するかな。
アレくんの自由な感じが~w
今日はありがとうございました♪
ああ~楽しかったぁ☆
そろそろ溶けた部分も固まってきましたか?(笑)
イラスト可愛い~♪
それぞれのイメージがありますね(´▽`)
無事お帰りになれてよかったです(笑)
トップのイラスト、本当にかわいいですね、
フレイヤちゃんはやっぱり食べてるのね(笑)
その所々の生活パターンがあるから
しょうがないですね(~_~;)
兎にも角にも、溶けた体を元に戻してください(^_^;)
トップイラスト可愛い~~(^_^)/
BNE、冬かと思ったら、初夏に近い快適さ。ふにゃっとなりそう。
こことは比べ物にならない暑さと湿度なんでしょうね、沖縄。
しかも渋滞での運転、お疲れ様でした。
ステキなトップ画ですね♪
ニコライ陛下の浴衣姿がすっごく似合ってます!
アレクセイ殿下はTシャツ短パンってイメージそのまんまだ~w
撫子ちゃんはジョゼフィン嬢に見守られてるんですね。
さすがフレイヤ女神様、真っ先にスイカなんですねw
溶ける、溶けると口ばかり・・・溶けてないじゃん、けっ!
それでも沖縄の夏はね、こちらの夏よりはマシ、なのよっ。
タイトル画ステキですね。
スイカ喰ってる女神さま、最高!
見た途端に、吹き出したわよ!!
ジョジョちゃんに付き添われた撫っ子ちゃんが、可愛らしいこと・・・。
ほのぼの~~~と、いたしました。
今からでも、遅くはありません。
サッサと溶けちゃってくださいまし(爆)
南の島の夏!そりゃ暑いでしょう。でもずぇーーーたい大阪の夏より過ごしやすいこと間違えありません!(泣)
タイトル画とってもキュートです(^∇^)
撫子ちゃんと並んだジョゼフィンお嬢様は、おねーにゃん、というよりママにゃんの風格?
サイズこそ撫子サイズだったけれど、精密な出来だったんだから!
失敗したのは、サイズ復元のときにフレイヤ女神様が
不機嫌で、いい加減な祈祷をしたからです。
この時期なら地獄の暑さなのでは?
帰ってきたら快適&ちょっと寒くないです?
夏が終わりそうです。
まあ、溶けてしまってたのですね。
その後、固まってきてますか?
きっちり、元に戻るまで何日かかるかしらね。
でも、常夏の沖縄・・いいなあ。
渋滞?
京都、大阪よりはましなのでは?
高速でも今はえらいことになってますものね。
バルクがあってもそれを上手く作るのがプラモデラーの腕の見せ所。
って、俺はプラモデルかい!!
アレクセイだけは浴衣じゃないんですね^^。
kitcat様ならびにののちゃん様
実のところ、日焼け止めクリームべっちょりでした(笑)。
いや、渋滞ねぇ。
そう言えば、関西の人(特に大阪)は信号が青に切り替わる前に渡り始めちゃうんですね。
北海道だったら轢かれてますわ(笑)。
(車では黄色から赤は進めだから...)
Tarassaco様
いや、あのね。
南方直接統治は、たぶん無理^^;。
兎にも角にも沖縄のネコブロ友さん見つけて称号与えて委任統治するしかないですわ。
ってか、これキャラクター化して商品化しなさい。
で、マネージメントは妹1号さんにしてもらえば儲かりますよ。
あ、請求書。
いつ来るんだろう(怖)^^;。
ミミココ様
やっぱ、アレ君ファンかぁ≧▽≦。
当日はこちらこそ楽しゅうございました。
ありがとうございました。
また、何のかんの口実をつけての身に行きましょうね!!
森のくまくま様
体は元に戻ったんですけどね。
飲みまくって今度は脳みそ溶けましたわ(笑)。
この季節、是非こちらにお越しください。
ビール美味いですよ。
くりひなママ様
溶けました。
ある程度修復してくれたので何とか帰ってこれました。
イラスト、各々よく表現されてます。
やっぱりフレイヤは食っていた(笑)。
あかね様
そうですね。
その地域それぞれです。
それがいいんですよ。
トップのイラスト、私もお気に入りなんです^-^。
Maai様
っていうか、熱したフライパンにのっけたバターのようでした。
なに?
南半球は冬でしょ?
えぇ?!
暑いの?^▽^;
シュリエル様
もうね、アレクセイが仮にクシャナ姫だったら
「どうした、ばけもにょ」
って言われるくらいの状態でございました。
でも気温と湿度はそちらより低かったようです。
まだまだそちらは暑いんでしょうね。
llamaおば様
いや天気予報で各地の予想最高気温を見ていると沖縄ってそれから比べたらそう暑くはないんですね
トップのタイトル画。
彼女にかかれば一発特徴を掴んでくれるので面白いです。
嗚呼、この成長をこのまま付けてくれれば...。
無趣味人様
そうです。
沖縄意外と内地よりも過ごしやすいかも。
湿度もそれほど高く感じませんでした。
タイトル画の通り、最近は撫子がジョゼフィンにベッタリです。
アレクセイ。
ギュッとハンカチを噛んでおります。
給仕係
あす6:00起きだからね。
頼むよ。
NOG嫁様
確かに。
夜はほんと過ごしやすいっすよ。
窓開けたまま寝ると風を引くシーズンになりつつありますな。
夏が終わるのはありがたいことですよ。
このまま秋を通りこして冬になって送れ!!
いわし君様
お陰を持ちまして元の形に戻りつつあります。
やっぱり旅行は車が優優走れるところではなかったか。
沖縄。
楽しかったl。
是非一度!!
タイミングがあわなかった~。。。
まじ今度はぜひにっヾ(゜ェ゜)ゞ