ニコライブルクの物語
侍従 ブログに手を抜く
そんなこんなで今日は疲労困憊。
こんなのを10基積み上げてくったくたである。

而して今年の初物

(札幌黄だよぉ^-^)
今年は何人に贈ることができるのだろう...。
あぁ~、疲れた。
今日は簡単更新で^^。
ポチっとされたし

にほんブログ村
来るのはやっぱり一年分くらいかな~?
多くきたらましゃましゃ村にも下賜してあげないといけないかな~
ほほほほ。。。。いや~日頃からの交流って大切ですよね!
まあ、冗談はともかく
無理してお勤めがんばってください。
玉ねぎ、重いですよね。
そして↓腐った玉ねぎは臭いですよね><
ああ~でも、おいしいんですよねっ、玉ねぎ~~
我が家にいらっしゃったら、とことん歓迎してむさぼりつくしますので、
札幌黄の神様、ちわり家に玉ねぎおつかわしくださいませ~
侍従長さん、いいのです、ブログに手を抜いても。
玉ねぎ収穫に手を抜かなければ全然OKですから♪
お勤めご苦労様です。
札幌黄の美味しさは、まだラーメンでしか
味わったことのない私ですが(笑
豊作ならそれでよいのです(今年は欲を張りません笑)
↓手作りミートソース美味しそう
撫子ちゃんも美味し・・・いやいや、可愛さがいっそう増して
きてましゅね^^
身体の無理が効かなくなってきたの
は気のせいではなく
歳のせいです! きっぱり
アー筋肉が・・・ とか 腰が・・とか
こんなのはまだまだ序の口です
私レベル(なんのこっちゃ)になると
もーねー 細胞レベルで 歳を感じるのですよ
ひとつひとつの細胞が 「も・お・・・無理・・」って
小さなため息とともに 「ふっ」っと消滅していくの
絶対無理しちゃだめよ。あとあと響きますよ~
こに初物は、西向いて笑いながら食べればいいんだっけ??
その年に方角が・・・・
あ!!地震だ!!
やだなぁ~もうーー;;;;
そうか~、そうなんだ~。
いや、やっぱり若いですよ。うん、若い。(^^)
でも、まぁね、あと5年もすれば、これは気のせいでもなんでもなく、
確かに歳のせいだとはっきりと自覚できるようになると思いますよ…。(^^;)
ふふふふふ。札幌黄。今年こそ~。(*^_^*)
これは歳に関係なく疲労困憊して当然の重労働だったことでしょう。
わぁ~あのちっちゃな苗から、こんな立派なたまねぎが育って・・・
おいしく食べられるんだぞ~!
侍従長様、がんばってくださいませ。
猫のよりスゴイとなると… 想像つきません… <ののちゃんより>
しゃあてにょう。
そ、それはどうかにょう(笑)。
って、「無理せず」ではなくて「無理して」かい!!
yuki様
あ、ここにも辛いことを仰る人が...。
連覇狙ってますか?^▽^
札幌黄に神様はいません。
神頼みするのであればフレイヤに^^。
yae様
そう言えば売ってましたね。
札幌黄入りラーメン。
今年は去年よりはいいですよ。
撫子、アレクセイ以上の問題児です(涙)。
shippo様
がぁ~ん!!
齢ですか...。
細胞劣化ではなくて細胞消滅...。
なんて恐ろしいことを...。
ほんなあほな様
なに?
私が初物を食べている時に地震...。
これまた恐ろしいことを...。
地震、気を付けてくださいね。
まろん様
そうです。
気のせい、気のせい(むりやり)。
あと5年...。
あと5年も百姓を続けていくのか従兄弟たちよ...。
ちゃちゅけ。様
ありがとうございます。
今年の玉ねぎの皮の色、いい感じです^-^。
シュリエル様
実は外にはその数十倍があります。
死にます。
目指せ日産50ケース!!
同時進行、玉葱の選別&路上販売。
いや、ほんと死にます...。
kitcat様ならびにののちゃん様
う~む...。
腐ったジャガイモの臭い...。
勝るとも劣らないいい勝負だと思います。
でもどちらも猫のあれよりも数段上を行くのは間違いありません。
嗚呼。