ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 裏の権力でやりたい放題
すると、帝国臣民の声を聞く御意見箱(郵便受けね^-^)の中に...。

ジョゼ:東の帝国からなのよっ!!

東の帝国からなのになぜか独逸語ではなくカタカナで「ナチュラルミネラルウォーター」...。

だが、実際には本当に東の帝国からである。

ニコ :東の帝国の皇子方の御意であろう。
侍従、早速開いてみるがよい。

侍従 :ははっ。
と、言う訳で開いてみると。

おぉ!!こ、これは、ニコライブルクでは決して生産することのできない命の水。
東の帝国(入国は厳しいぞ)固有種のグリューナフェルトリナー種からつくられた黄金の葡萄酒!!
伯爵夫人様、影武者おばちゃん様、ありがとー!!
感謝、感謝です。
と、言う訳で早速試飲すべく...。
ジョゼ:ちょっとちょっとちょっとぉ~なのよっ!!

侍従 :なんですの?お嬢様。
ジョゼ:これは東の帝国皇子様方ならびにおひい様方の御意で贈られた大事な大事な
命のお水なのよっ。

侍従 :そうですよ。
ですから...。
ジョゼ:チッチッチ。
これは国家戦略物資として帝国国税庁の管理下に置くなのよっ!!

侍従 :え”っ!!え"ぇ~!!?
撫子 :流石はおっしょさん!!
早速帝国国税庁から横流ししてもらって商売でガッポガッポですね。

ジョゼ:しっ!!
声が高いなのよっ!!

官民癒着というのは、この東洋では古(いにしえ)の昔より脈々と続く悪弊である。
ポチっとされたし

にほんブログ村
無事にお手元に届き、嬉しい限りでござあます。
給仕係様とのご夕食のお供にしていただければ幸いでござあます。
侍従長さん宛てに届いても没収されちゃうのねw
こりゃ、一杯幾らで、借りモフしながら味わってね~
しかし、本場からの直送便、美味いんだろうなぁ~ジュルル
…って、国家に没収されてしまうんですね^^;
さすがジョゼちゃん、やり手です^m^
しかも、着々と学ぶ賢いかわいいお弟子さんまでいるしね。
ニコライブルクは末永く安泰、侍従長さんは末永く搾取されることでしょう~
こうなったら両手にジョゼフィン嬢と撫子ちゃんをはべらせながら(もといモフ払いをしながらw)お召し上がるのが一番かと!
私はお酒がニガテなおこちゃまなのですが、ニコライブルクでは「命の水」として珍重されるのですね。
収穫作業お疲れ様です!
相も変わらず、お嬢様はしっかりされてますね(^_^;)
帝国国税庁の目が本国だけに留まってくれる事を願います(^^;;
侍従長様はかなりのワイン通とお見受けしました。
ワインはどれを見ても リッチ♪ と思ってしまいます。
大阪で出会った九州の方が佐賀の日本酒を持ってきてくれて
それがとっても美味しかったです^^
美味しいお酒は・・・
迷わず呑むべし!
それよりも、札幌黄じゃ~~~!!!
・・・なんてね、燃えたいのに、すでに燃え尽きてますわ。トホホ
なんだか、バタバタしております。
不義理続きで、ごめんなさいませm(__)m
次回は、グラスに注がれた芳醇な色を見せつけられるのですね…
ちょっとくやCけど見てみたいなっ…♪
<ののちゃんより>
まずは一本頂きました。
いや、美味。
美味でございました。
ひたすら感謝でございます。
ほんなあほな様
末端価格で物凄いモフモフになります。
それはそれは...。
直送葡萄酒。
たまりませんなぁ^-^。
yuki様
富国の建前上、臣民の物は国家の物となります。
ジョゼフィン、着々と仕込んでいます。
彼等が元気なうちは喜んで搾取されましょうではありませんか!!
シュリエル様
ジョゼフィンと撫子をはべらしてお店で飲んだ暁には身ぐるみ剥がされてエライことになります。
お酒はね、ニコライブルクでは貴重な品。
決してケチってはいけないのでございます。
アビたんモモたんの部下様
大丈夫です。
本国はそちらの自治権は保障しています。
どちらにしても収穫選別作業は来月までかかりそうです。
鍵コメ様
よかった、本当によかった^-^。
pochamama様
実は、普段はコンビニで売っている3桁円の葡萄酒でございます。
(キャー!!)
でもね、グリューナーちゃん。
これは逸品ですなぁ。
NOG嫁様
葡萄酒はお酒です。
リッチでも何でもないんですよ^-^。
美味しいかどうか。
一度お試しあれ!!
llamaおば様
ご多忙そうですな。
札幌黄。
もうちょっと待ってね。
今過渡期なもので^^;。
kitcat様ならびにののちゃん様
良い金色です。
むっちゃ美味いです。
この美味しさどうお伝えすればいいものか^^;。