ニコライブルクの物語
ニコライブルク 秋の大豊穣祭申込みを受付す
ジョゼ:と、言う訳で侍従のおじにゃん。
秋の豊穣祭玉葱プレゼントの懸賞商品は以下の通りにするなのよ。

侍従 :はいはい、お嬢様。
ジョゼ:ボケっとしないで、メモの用意をするなのよっ!!

侍従 :あ、はいっ!!
ジョゼ:まず、皇帝御賜の賞は札幌黄と北もみじの詰め合わせ10Kgを1名様なのよ。

侍従 :10kgを1名様なのよ、と(メモメモ)。
ジョゼ:皇太子賞5kgを1名様と女神賞5kgを1名様なのよっ。

侍従 :はいはい、それぞれ1名様なのよ、と(メモメモ)。
ジョゼ:いいこと、侍従のおじにゃん。
今年は極道の国の組とその極道の国の教団には僅かでも玉ねぎは無条件に送る
なのよ!!

侍従 :無条件にと(メモメモ)。って、えぇ?!
ジョゼ:侍従のおじにゃん、忘れたとは言わさないなのよ。
切れた凧の糸を繋いだでくれた お礼と給仕係のおばにゃんが言ってたなのよ。

侍従 :あっ、嗚呼...。
撫子 :今回の秋の豊穣祭プレゼントの申込みは、本日から10月7日までとします。

撫子 :お申込みの際は、コメント欄に日出ニコライブルク帝国帝室に賛辞の言葉を
頂き、ご希望のコースを記載の上、お申し込みください。
抽選はまた別途お知らせ致します。

アレク:しゃあて、南め。どう出てくるかにょう。

フレイ:相変わらづ性格が悪いのう。

ジョゼ:移民、今年の抽選はあんたがやるなのよ!!

撫子 :え!?ほんとですか、おっしょさん!!

撫子 :が、がんばらなくっちゃー!!

各位、奮ってご応募されたし。
ポチっとされたし

にほんブログ村
ちょこっと営業なんかしてみたりして
↓
実際、直売している玉葱は、一体いくらで販売しているかと言うと
札幌黄 Lサイズ10kg:¥1,100(完売致しました)
Mサイズ10kg:¥900(完売致しました)
北もみじ Lサイズ10kg:¥900
Mサイズ10kg:¥800(品切間近)
くらいである。
内地への発送ではこれにプラス送料がかかる。
(ゆうパックで首都圏への配送料は、¥900で発送します)
あくまでも参考まで^^;。
お気が向けばご購入あれ。
やんちゃでかわいい、そして悪知恵抜群いたずら坊主…
い、いや違った、頭が良くて行動力のあるアレクセイ殿下、
知略策略えげつないほどの吝嗇…
これも違う~えっと、とてもしっかり者でみにゃさんの要、ジョゼフィンちゃん、
あっという間にジョゼフィンちゃんの片腕となりつつある撫子ちゃん、
そして麗しの女神フレイヤさま。マルガリータさえお似合いになるのは、
あなたさまをおいて他におりません。素晴らしいっ!
ニコライブルク帝国は、みにゃさまの智と力と美により、いついつまでも栄えることでしょう。
ニコライブルク万歳!たまねぎ豊作万歳!
じゃあ女神賞コースでお願いします。
凛々しい陛下、
やんちゃな殿下、
しっかりちゃっかりジョゼちゃん、
神々しいフレイヤちゃん(お腹空いてない?)
おちびながら日に日にしっかりしてくる撫子ちゃん
これからもニコライブルクがますます繁栄されますように♪
ニコライブルク万歳!
夏の猛暑にもマケズ、立派に育った玉ねぎ万歳!
もうもうもうもう、ジョゼちゃん大好き愛してる!!!!
給仕係さんも大好き愛してるるるr!!!!
あっ、侍従長さんも大好き愛してる!!←問題発言かしら?w
何はともあれ、わーい!ありがとーう!嬉しい~っ!
観艦式はまたハズレたけど、これで立ち直れるよーう!
ニコライブルク万歳!秋の恵み万々歳!!
鍵コメで、注文すればいいのかしら??
ふふふふ、極道の国の組とその極道の国の教団には、無条件なのね^^v
やったーーーーっ!
ドッチも、家は知ってるも~~~ん♪
先回りして、ハンコ持って玄関で待ってよ~~~~っと^^v
ニコライブルク万歳! よっ!太っ腹っ!
腹は出てなさそうだけど、太っ腹~~~っ!
でも大変な玉ねぎ育成&収穫・選別作業を拝見していると、もったいなくってありがたくって、とても応募する勇気がございません。
絶対、皮も捨てられず、外で干して玉ねぎ茶にしちゃうだろうし・・・w
というわけで、ニコライ宮殿の皆さまのご健勝とご盛栄をお祈りしつつ、撫子嬢による抽選会を傍観させていただくことにします^ ^
今年はどなたが当たるのかな~?
ところで、南から発注するとなると、玉ねぎ本体より送料の方が高くつきそうですよねw
おや、↑ほんなさんにさっそく狙われてるしw
大役を任されても撫子ちゃん臆する事なく張り切ってる。
将来の大物感が漂ってる〜
皇帝御賜の賞10kg!!!
で、お願い致します。
2人暮らしだけど、ぺろっと食べちゃうもん♪
さすがは、皇帝陛下の信頼篤きお方なり!!
ええーと、私は「女神賞」を希望させていただきまするー!!撫子ちゃん、よろしくです!!
うふふ・・・ハズれたら、ほんなさんと同行するわ~!私もどっちも知ってるもーん♪あ、お料理が出来上がる頃ピンポーンって訪問するのもいいわね!!
ニコライブルクばんざーい!!
ありがとうございます。
嗚呼、町内会...。
本当に大変です。
頑張れ!!
あと6ヶ月!!
まとめてyuki様
2連覇なりますかね。
今回は何と言っても撫子ですからね。
ヒジョーにシビアですが希望を持っていきましょうね。
くりひなママ様
実は、今年異常なほどの高温が続いたので結構ダメージがでているのですよ。
ですが、選別はシビアに行っているので市場とプレゼント用の物は多分品質がいいのを送るれると思います。
当たりますように^^。
Tam様
無条件なので量は少ないですよぉ(笑)。
Tara嬢と糸の切れた凧を取り戻してくれた給仕係の信頼は絶大でございます。
「あっ、侍従長さんも大好き愛してる!!」
これ、まずいっす。
旦那様に対する背信ですよ。
シューマイ大量に注文されますよ(笑)。
ほんなあほな様。
いいところに目をつけられましたな。
後ほどご到着時間をお教えしますね。
(ウソ^^)
え?私?
私はらは出ていませんが割れてはいます^^。
シュリエル様
多分ですね、大変だと騒いでいるのは家業としていないこの侍従だけでございます(笑)。
従兄弟たちはしきりに畑があるのだからこの侍従に百姓をすることを勧めていますがそりゃもう、エライことなのでムリ!!
今年は一体どなたがゲットするのでしょうね。
撫子の初のおお仕事、ご期待ください。
ANKO様
ほんな様を警戒してください。
それよりもそちらにはDr.シーラボの箱で行くと思いますから大量ではないです。
(嗚呼、ごめんよぉT▽T)
ってか、撫子。
ひょっとするとジョゼフィン以上の暗黒街の頂点を極めたりして(笑)。
こて家様
了解、女神賞ですね。
さて、当たるか当たらないかは撫子次第。
さぁ、うん気を強引に手繰り寄せるのです。
(やっぱり、横からの略奪は基本ですよね(笑)。
鍵コメ2様
とーぜん参加企画は有しています。
さぁて、当たりますかねぇ。
早速エントリーされました。
この佳き日を迎えることが出来たのも毎日へとへとになるまで
働いた侍従長さまのおかげ、体重が減っちゃう位一生懸命みんにゃの
お世話をしている給仕係さまのおかげ、すべてひっくるめるとジョゼさまの
おかげ・・・あれ?なんか違うか^^;
この間、教えていただいたトマトソース作ってみました。
バターを入れると美味しい~♪早速パスタも作り、評判も良かったです~
てことで、万歳~♪
今年は欲は出さずに、謙虚につつましく、参加賞狙いですが(笑
希望コース、皇太子賞コースでよろしくお願いします^^
厳しくも帝国の繁栄を支えていらっしゃるジョゼフィン嬢
神々しくも麗しいお姿のフレイヤ女神様
知力行動力に長けたアレクセイ殿下
そしてジョゼフィン嬢の弟子として猛修行中の健気な撫子嬢
ニコライブルグ万歳ーっ\(//▽//)/てれっめっちゃ真剣に書いちゃいました。
まだ雪も深い早春からの、侍従長様とご親族様の労働の結晶。是非とも頂戴致したく、エントリーお願い致しますっっm(_ _)m。
アレクセイ殿下のご生誕にあやかり皇太子賞でお願い致します。
自治区を含め多くの地を本国にて統べていらっしゃるニコライ皇帝陛下。陛下は常にニコライブルクの臣民のお手本にございます。
いつもありがとうございます。
あまり気張りすぎて、疲れをためないよう、お過ごし下さいませ。
そしてその陛下の後ろにいらっしゃるはアレクセイ殿下。実は殿下のおかげでニコライブルクの今日の治安が守られております。
改めて、お礼申し上げます。これから冬の訓練も始まります故、頑張って下さいませ。
ニコライブルクの実質的運営を取り仕切るジョセフィンお嬢様。やはり経済は、国の運営の要。それに加え王族の方々・女神様・移民の方の面倒を見られて、本当に素晴らしいです。
正直、お嬢様はいつお休みになっていらっしゃるか心配になります。
自治区からも、陰ながら応援させて頂きます。
移民の方、改め撫子嬢。まだニコライブルクに来られて日が浅いものの、既にお嬢様の右腕的存在になり、その成長ぶりは目を見張ります。今回の豊穣祭の大役をまかされたとのことですので、頑張って下さいませ!
これを成し遂げた後の、更なる撫子嬢の飛躍を期待しております。
そして…この豊穣祭があるのは、いかなる時も「ぢぢゅう、メシ!」と麗しいお姿で仰っている女神様のおかげでございます。
今年も女神様がいつマルガリータになるかハラハラしながらブログを読ませて頂いておりました。
皆様にはマイペースを思われつつも、実はオーディンと交信したり、「自然」という大きな存在に携わる女神様…♪素敵すぎです。そしてお美しいです。へそ天すらお美しいです。いつか女神様にお会い出来る日を夢見ております。
秋の豊穣祭…!ついに来ましたね〜♪ドキドキです。
女神様ファンの自治区は、競争率が高くとも女神賞を希望です♪
個人的には女神様関連グッズも購入したい…!!
ニコライブルク万歳!!
ニコライブルクの繁栄を祈って、バンザーイ!
ニコライ陛下の平癒を切に祈っております。
では賞品は、ドドーンとニコライ皇帝恩賜の賞で勝負じゃ~。
撫子ちゃんヨロシク頼んだなのよ。
見返りは◯◯◯で!(笑)
今年も実施されるのですね、秋の大豊穣祭!!!
昨年は美味しいたまねぎをいただきましたのに
忙しくてブログにもアップできず申し訳ありませんでしたm(。≧Д≦。)m
ニコライ陛下、陛下は私の”美ロシアンブルー”の基準となっております(*´∇`*)
時にひよひよなお姿をお見せになり、下々の私たちへ親近感をいだかせてくださるその懐の深さに感激です(≧▽≦)
陛下の統治する世が末永く続きますように・・・
ニコライブルグ万歳!!!
と陛下をたたえる言葉を述べましたが、
我が家は2人暮らしなので、
”皇太子賞”でお願いいたします♪
ジョゼフィンお嬢様、昨年はありがとうございました!
撫子お嬢様、今年もなにとぞよろしくお願いいたします!!
あったっれ♪ 今年こそ あったっれ♪
そして取りにいきます yes!
いとこのニコライ様の病気が早くよくなりますように☆
ニコライ皇帝におかれましては
ご健康を日々回復されているご様子、誠に執着至極に存じ上げますわ。
帝国の皆々様方のご健康とご活躍
そして陛下の御世が末永く繁栄されますことをお祈りいたしますわ。
と、言うことでTaraの為に皇太子賞希望よっ!!!
な・・・なんで皇太子殿下なんですか!?
ほほほほほほほ!!!!!
あの偏屈のへそ曲がりだったら当然あたくちを外してくる可能性が高いからね!
勝手に人の庭を不法占拠したり、自分の土地だと言い張ってるような奴らと
一緒かどうかを見きわめる、皇太子としての資質を問う試練よ~~!!!
今年も豊穣祭とは。。ありがたやありがたや(T-T)
さて。。一粒で二度おいしい。。。と言えばグリコ。
すると10キロで2度おいしい。。は玉ねぎに違いない。
なので、皇帝御賜の賞をお願いいたします。
私は、当選を祈りつつ
せっかくなので歌います。
それも野球調で(笑)
流行病も、ものともせず
ゆけゆけわれらのニコライブルグ♪
ファイトいっぱ~つ!ニコライブルgood~~♪
フレフレ♪フレイや18番~♪
行け行け♪ナデシコ♪猫パンチ~♪
ちょっとおやじ風になったような。。(⌒-⌒;)
あぶないあぶない。
優しく度量大きな皇帝陛下の皇帝御賜の賞か…
はたまた
勇猛にして進取果敢な皇太子様の賞か…
迷いましたが、
美しきフレイヤさまの女神賞でお願いいたします〜。
陰になり日向になり帝国を支える
ジョゼフィンさまと撫子さま、いつもお疲れ様でございます。
撫子ちゃん、よろしくね〜〜。