ニコライブルクの物語
アレクセイ 3回目の誕生日にお手紙を書く
そんなアレクセイ皇太子殿下。
古巣の養育官(ペットショップのお姉さんね)に手紙を出したアレクセイ皇太子殿下である。
拝啓
アレク:よう!ねーちゃん、俺だよ。
アレクセイだ。

アレク:俺なぁ、今日で3歳になったぜ。

アレク:この一年、また平民のねーちゃんに思いっきり甘えられると思ったらよぉ。

アレク:なぁんと移民の娘が来て大わらわだぜ。

アレク:しかもこの移民の娘、疫病を流行らせやがって宮廷内皆感染だぜ。
あいつ、南米に上陸したスペイン人コルテスみたいな奴だよな。

アレク:でも安心しな。
みんな回復に向かっているからよ。

アレク:こんな俺もこの娘が来てから教育に忙しくてよ。
宮廷作法とか教えるのに余念がねぇんだよ。

アレク:つくづくにーちゃんねーちゃん達は大変だったんだなぁって身に沁みてわかっ
たぜ。

アレク:でもな、移民が来てからまたドタバタしてるけど俺、元気だからな。

アレク:じゃぁな、ねーちゃん。
また年末に手紙を書くからな!!

撫子 :殿下、勝負です!!
アレク:いい度胸じゃにょう!!

敬具
ポチっとされたし

にほんブログ村
秋の大豊穣プレゼント参加者募集中です。
お申込みとお申込み要領はこちらからどうぞ。
アレクセイ殿下3歳のお誕生日おめでとうございます。
2重王国の代表としてあたくちからお祝いを述べさせていただきますわ。
これからも帝陛下をお助けし、帝国の皇太子として
帝国の繁栄と平和への貢献を日々遂行されていかれますよう、
お祈り申し上げますことよ。
おほほほほほほほ・・・・・・
このたび、皇太子殿下におかれましてはお誕生日をお迎えあそばし、東国帝国より心からお祝い申し上げましてよ。
Alles Gute zum Geburtstag!
まだ3歳なんですね。若くていいな~
今年は妹分が出来ましたね^^アレクセイくんがお兄ちゃん…ぷっ^m^
元気で楽しい1年になりますように。長くしあわせでありますように。
ふっふっふ…今度も当選したら、3連覇ですのよ~
…難しそうですね^^;
立派に成長されてなりよりです。
これからも元気で長生きしてね(^_-)-☆
アレクさん、妹の教育ってたいへんやろ~
身をもって体験すると・・・思い知るって言うやつやな!
あたちの気持ちわかってくれたかぁ(-_-)
by ちょっとだけあねさんのみう
妹分ができて、殿下も少しはオイタが収まるといいんですがね。。。(笑)
撫子ちゃん、負けてませんね~~、
さすがジョゼちゃん仕込みだわ。
3歳の年も殿下にとって幸せなものでありますように♪
去年のお手紙を拝見したかと思えば、もう今年のお手紙を拝見することになるなんて、1年が過ぎるのはあっという間ですね。
そうそう、ジョゼフィン嬢ラブ~☆ だったのに、撫子ちゃん登場で大わらわだったんですよねw
最初はどうなるかと心配だったけれど、アレクセイ殿下、立派なお兄にゃんに成長されましたよね。
疫病も回復傾向にあるとのことでなによりです。
元気に楽しく過ごして、また来年のこの日がやってきますように!
うちのりんと約2ヶ月の違いなんですよね。
りんもペットショップのお姉さんの手を焼き、
ちょっと大きくなって行く末を案じられ、
さんざん心配を掛けていたので、恐れ多くも、
とても親近感を覚えておりました。
これからも、おにいにゃん、おねえにゃんと仲良く、
そして撫子ちゃんと新たなやんちゃ伝説をつくって、
健康で楽しく過ごしてください。
そして、真菌、早く治るといいですね。
ようやく秋らしくなってきたので、
一気に完治できますように。
今年は、確かに大変な年だったし、バタバタでお誕生日を
迎える事になったけど^^;;
3歳が、アレちゃん殿下にとって、楽しく元気に過ごせますように~
お兄ちゃんって大変よねw頑張れ~~~
3歳のご生誕、誠におめでとうございますっ!!
今年は殿下にとって、「脱・末っ子」という大変な試練がございましたね。
それを乗り越え、ご立派になられて…(涙)
自治区からも、お祝い申し上げます。
いたずらっ子なのは変わらないでしょうけど、撫子さんのお手本にもならないとですから、宮殿の備品保管庫のテロなどは起こさないようになさって下さいね☆
いや、でも、いたずらな殿下も大好きです(^^;;)
いや~しかし、アレくん筆マメですね~^^
その恩義を忘れぬ志、ご立派でございます。
次は年末か~毎年楽しみにしてるのよ^^
今年は、すんごい顔のアレくんも見ちゃったけど
ちゃんと今は、撫子ちゃんを教育してるのね~エライ!
普段のにゃにゃにゃ言葉と、お手紙の殿下では猫が変わったようですが、そのギャップがまたいいですね。これからもみんにゃ仲良く、元気にお過ごしください☆彡
移民の方の面倒も見られるまでご立派に成長あそばせて、養育官だった方もさぞかしお喜びでしょう。
帝国の益々のご発展をおり乗り申し上げます。
Tarassaco様
ありがとうございます。
女王陛下からそのようなお言葉を受け賜るとは光栄でございます。
ですが、その最後の御笑い...。
気になるところでございます(笑)。
伯爵夫人様
Vielen Dankでございます。
東の帝国も幸あれ。
皇子様と我が皇太子、これからの未来は前途洋々でございます。
pochamama様
ありがとうございます。
共に繁栄があらんことを願います。
が、アレクセイ今後もこんなことでいいのでしょうかねぇ。
yuki様
ありがとうございます。
ほんとに「プッ」です。
生意気にもいっちょ前にあんちゃん気取りです。
撫子は黙って聞く玉じゃないんですけどね。
あ、今年は参加申込者が少ないようです。
ひょっとすると...。
ましゃ治様
ありがとうございます。
アレクセイから暴れぼんずを取ったら何にも残りませんものね(笑)。
撫子には負けないで欲しい物です。
わし困るけど^^;。
あかね様
ありがとうございます。
彼もみう様の苦労が少しはわかったと思います。
憎まれっ子世に憚ると言いますからな。
長生きするでしょうなぁ。
くりひなママ様
ありがとうございます。
果たして撫子はアレクセイの妹分のレベルで収まるのでしょうか。
(ムリなような(笑))
アレクセイ、撫子に振り回されっぱなしです。
シュリエル様
ありがとうございます。
一年が経つのは早い物です。
ついでにでかくなるのも早かった...。
この一年また元気に過ごして欲しいものです。
手のかかる子ほど可愛いって言いますから^▽^。
ポテりん様
ありがとうございます。
いやそうなんですね。
りん様とドンパだぁ^▽^。
あ、いや、その伝説って言うのが大問題なんですよねえ。
頼むぞ、アレクセイ!!
ほんなあほな様
ありがとうございます。
実際のところ本にゃんも真菌は全く気にすることも無く、相も変わらずの状態でございます。
アレクセイも初めて知ったでしょう。
兄の苦労と言うものを^-^。
アビたんモモたんの部下様
ありがとうございます。
撫子が来てくれたおかげでテロは是正されています。
多分^^;。
と、言うよりも撫子に振り回されているようです。
yae様
ありがとうございます。
アレクセイことあるごとに撫子に対し、シャー!!です。
(教育しているなぁT▽T)
また年末のお手紙をいきものかかりの唄を紅白で聞きながらお手紙をお読みください。
嗚呼、感動...。
家来1号様
ありがとうございます。
そうなんです。
生まれは下町っ子なもので^^;。
なので、宮廷言葉が未だ物になっていない証拠ですね。
無趣味人様
ありがとうございます。
アレクセイ、撫子が来てから大分大人になりました。
養育官の方もさぞうれし涙を流していることでしょう。
(って、あまりにも暴れん坊すぎた?^^)
伽羅と一日違いのお誕生日・・・しかも性格までよく似てる(笑)
人間は誕生日が近いと通じる物が多いけれど、猫さんも一緒かな?
最大の共通点は『暴れん坊』ですわ(爆)
これからも、暴れまくって変化の多い日々をお過ごしくだされ。
我が家でも、キャットタワーからキャットが落下して・・・トホホ
家じゅう大暴れで駆け回ってます・・・て、犬かぃ!?
ご同類・・・おめでとうにゃ~♪ by伽羅
アレ君のお手紙おもしろいにょ。
お誕生日おめでとぅ♪