fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 自分のことを棚に上げ

くれぐれも言ってはおくが、いくらさんすけを背負った侍従の後姿が似合ったとしても侍従の本職は百姓に非ず。
各位、努々忘れることなかれ。

アレク:にょう、平民。
    爺は1000ケースの出荷に耐えらえそうかにょう。
1007-1.jpg

ジョゼ:....。
1007-2.jpg

アレク:なんにょかんにょ言ったところで爺もヒヨヒヨ甘ったれじゃからにょう。
1007-3.jpg

ジョゼ:(別に侍従のおじにゃん一人でやる訳じゃないなのよ...)
1007-4.jpg

アレク:爺の奴、毎日ベソかいて玉葱の選別をしている姿が目に浮かぶようじゃにょう。
1007-5.jpg

ジョゼ:(甘えん坊のあんたが人のことが言えるのかっていうなのよ)
1007-6.jpg

ジョゼ:ちょっとちょっとちょっとぉ、皇太子殿下!!
    人に甘えていっちょ前のことを言ってる場合じゃないなのよっ!!
1007-7.jpg

アレク:テヘ^^;。
1007-8.jpg

撫子 :うわぁ、おっしょさん。
    皇太子殿下のあしらいまでして。一国の宰相って大変なんだなぁ...。
1007-9.jpg

撫子や。
師匠には、まだまだ追いつけないねぇ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼント参加者募集中です。
残り期間わずか。
お申込みとお申込み要領はこちらからどうぞ。

と、言う訳で現時点の参加者の確認をします。
  ↓


ニコライ皇帝御賜の賞(お申し出順)
1 yuki様
2 ましゃ治様
3 NOG嫁様(当たったら侍従が直々に配送いたします)
4 ちゃちゅけ。様
5 森のくまくま様
6 ほんなあほな様

アレクセイ皇太子賞(お申し出順)
1 あかね様
2 yae様(yae様も当たったら侍従が直々に配送いたします)
3 無趣味人様
4 NINA様
5 Tarassaco嬢

フレイヤ女神賞
1 くりひなママ様
2 こて家様
3 アビたんモモたんの部下様(当たったら給仕係の実家に行く途中にお届けします)
4 くろノア様

以上ですが、
「私も応募しているぞ!!
名前が無いとは、どうなっとるんじゃあ!!」
と、言う方がいらっしゃれば何ら遠慮がいるものか!!
名乗り出られますよう!!

ほんな様!!
人んちの玄関で待ち伏せはいかん!!
ご希望コースをご指名あれ!!
スポンサーサイト



Comment
2012.10.08 Mon 00:33  |  ちゃちゅけ #8i45LJ9U
ワタクシ改名致しております。
ちゃちゅけ。→ちゃちゅけ
で〜す! 当たりますように!
  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 01:03  |  shippo #-
今年も豊作 何よりです!
喉から手が出るほど私もプレゼントほしかったけど
地元だし とご遠慮させていただきました。
・・・というのは大ウソで、只今帰宅しまして、
日付が変わってしまって間に合わなかっただけです。
あーあ、丸山で和食食べて ノリで西野のカラオケ行って
20年前と同じレパートリー歌って喉つぶして、そのまま
友人を手稲まで送って おいしい玉ねぎチャンスを逃したー

ジョゼちゃんのアレ君への「なぁ~に言ってんだか」という
お顔と、アレ君の「テヘ」顔、ウケましたよー
  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 02:42  |  ほんなあほな #-
おお、希望を書くのを忘れていたか?!
玉ねぎならどれでも嬉しいんだが・・・
どうせなら、どどどーんとっ!ニコライ皇帝御賜の賞でお願いします!
横浜待ち伏せ分と合わせると・・・うししし^m^
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.10.08 Mon 12:06  |  まろん #KujIxLC2
きゃあ~~~、ボヤボヤしているうちに、締め切りを過ぎちゃったなのよ。(@@;)
10日が締め切りだとばかり思い込んでいたなのよ!
嗚呼、一生の不覚。(>_<)
しか~し、ここだけの話ですが、ニコライブルクと我がまろ大公国には、
確か密約があったはず…。
そちらの方に一縷の望みをかけてみることにいたします。てへ。

修行中の撫子ちゃん、賢そうなお目々でよく見てますね~。
若いから、なんでもどんどん吸収できそう。
頭のさび付きが始まっているおばさんは、うらやましいぞ~。
  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 13:12  |  くりひなママ #-
アレク殿下の甘えん坊はなかなか治らないですねえ。
このままおっさんになっていくんでしょうか・・・(笑)
おおいよいよ〆切間近ですね、
あたるといいなあ~~♪
  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 16:38  |  アビたんモモたんの部下 #-
殿下はいつまでたってもお嬢様には甘えん坊ですなあ〜。
それを観察している撫子嬢が、
「ちょっと殿下、いっちょ前の事言ってる場合じゃないですよ!」
などと言う日が来るんでしょうか(笑)

給仕係殿のご実家と王国は近いんですね♪
うわあ〜♪
当たりますように!!撫子嬢よろしくです☆
  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 19:33  |  ましゃ治 #-
締め切り13分前に。「申し込みはコチラ」って書かれてもなぁ~・・・

コメでさえ、誰も間に合ってないではないか!

ジャガイモは届いたから、あとはタマネギが届くのを待つだけじゃ。

殿下、ヒヨヒヨ同士仲良くのう。(笑)

  [URL] [Edit]
2012.10.08 Mon 20:17  |  yae #EnqtKzKU
ほぇ~当たったら直々に?
てことは、ついに面が割れるってことなのね~
緊張するわ~(笑どうしょうイメージダウンしちゃったら。。(笑
でも当たったら、お茶でも飲んでリュウの顔を拝んでいって
くださいまし!^^
  [URL] [Edit]
2012.10.09 Tue 00:11  |  ギギ #-
去年はめでたく当選させていただき、あっというまに美味しい玉ねぎを
ペロリと食させてもらいました♪ありがとうございました~<(_ _)> 
今年もぜひ・・・と思っていたら締め切りすぎちゃってましたぁ! 残念!

撫子ちゃんのつぶらな瞳がなんとも可愛らしいです~~~。
きっとまっすぐにすくすくと育っておられるのでしょうねぇ(*^^*)
それと比較すると、ジョゼお嬢様のなんとも言えずシブ~~~イ眼差し・・・・(笑)
宮廷内のすべてを取り仕切る大物になると、そのオーラが眼差しからも感じられますねっ(^。^;)
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.10.09 Tue 21:14  |  シュリエル #-
うわぁ、アレクセイ殿下、ジョゼフィン嬢にベタ甘!
しかも超・幸せそう☆
おにいにゃんとして、撫子ちゃんに見られちゃったらどうするの・・・って、もう見られちゃってるw
下のコがいても、やっぱり上のコには甘々しちゃうんですね。
ジョゼフィン嬢、みんにゃに慕われて、大変・・・というか、器が大きいんでしょうねぇ。
  [URL] [Edit]
2012.10.09 Tue 22:46  |  侍従長 #qDfdtOiE
ちゃちゅけ様
おぉ!!
こりゃ失礼。
早速「。」は外しておきます^^;。
外れても北もみじであればまだ在庫はございます。
ご購入の際はお申し付けください(笑)。

shippo様
大丈夫ですよ。
エントリ受け付けますよ。
ですがそれだけ回れば確かに多忙ではありますな^^。
アレクセイこの時、毛繕いをしていたんですがその時もジョゼフィンに全退場寄せていましたわ^▽^

ほんなあほな様
おぉ!!
いっきなり、皇帝賞をご所望か。
ってかさぁ、待ち伏せ略奪はだめだって(笑)。
まっとうに当選を祈られよ。
さすれば...。^^;

鍵コメ1様
そうですか。
やっぱりぎっくりになりますか。
皇帝御賜の賞。
人気No1でしたね。
当たるとでかい?^▽^

まろん様
うぉっとぉ!!
そうでしたな。
血の盟約がありましたな。
悪いようには致しません
ご安心召されよ(笑)。

くりひなママ様
一生このまんまなんでしょうね、多分。
いやぁ、甘えん坊のおっさんかぁ。
人間でもいますよね(笑)。
締め切り過ぎましたが、そこはほれニコライブルガー。
過ぎていても申しこまれればおっけーにしてしまういい加減さなのでございます。

アビたんモモたんの部下様
撫子が仮にそのようなことを言ったらアレクセイはマジギレですね(笑)。
(彼は移民排斥者なのでございます^▽^)
もし当たった暁には、お届けしますよぉ。
(車止める場所ありますよね、ね?)

ましゃ治様
いやいや、締め切りなんてもんはあって無きが如き。
当選日までに申し込んで頂ければ参加オッケー。
(嗚呼、アバウトだぁ)
何?
あとは玉ねぎ?
下手すると80歳過ぎても来ないかもしれませんね(笑)。

yae様
いやいや、そのご心配は当選してからです。
話はそれからです(笑)。
あぁでもなぁ。
リュウ様にはぜひともお目にかかりたいですね。

ギギ様
大丈夫です。
次の回のお話しを見れば、申込が可能です。
さぁ!!
今からでも遅くはありません。
申し込むのです(笑)。
ジョゼフィンの苦労は一生続く^▽^。

まとめて鍵コメ様2
うんらやますぃ~!!
一度そのような旅をしてみたいんです。
果たしてこんな私たちに出来るのでしょうか。
ってか、先立つ物を用意できるかどうかがこれからの課題です(笑)。

鍵コメ様3
この度玉ねぎお買い上げ、ありがとうございます。
商品を発送後、振込先をお知らせしますね。^-^

シュリエル様
アレクセイ、撫子に見られていても邪魔さえなければジョゼフィンに甘えていたいようです。
でも撫子の前では威張り散らしていますが^^;。
根っからの甘えっ子は、いくつになっても甘えっ子なんでしょうね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1300-83918abb
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード