fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 暴風雪の峠は越える

この年末、未曽有の寒気団と積雪のニコライブルクである。
毎年のことながら、天気図がこうなると
1226-1.jpg

外の様子は、こうなる。(大侍従の館周辺)
1226-2.jpg

そんな軒並みJRも運休し、エアラインもフェリーもすべて欠航したニコライブルク。
大荒れの天候の中、嬉々として大侍従の館とニコライ宮殿周辺を除雪する侍従。
(除雪しながら己の姿をの自分で写すことはできず)
気温が氷点下8℃なので雪が軽く除雪するには楽である。
(夕方になって降雪の峠は何とか越えた)

ニコ :なにゆえあの者は吹雪になると嬉々揚々と外に出て行くのじゃろうのう。
1226-3.jpg

ジョゼ:どっか、いかれてるなのよっ。
1226-4.jpg

フレイ:妾のメシはどうなっておるのぢゃ。
1226-5.jpg

ジョゼ:女神様、除雪が終わるまで侍従のおじにゃんは、戻ってきませんなのよ。
1226-6.jpg

アレク:こにょようにゃ日に雪中行軍訓練なぞやらされた暁にはわしは死んでしまう
    にょじゃ。
1226-7.jpg

撫子 :侍従さん、もの好きだなぁ。
1226-8.jpg

玉葱仕事をやるよりはずっと楽である。
嗚呼、このまま冬が一年中続けばいいのに。
そうしたら...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2012.12.26 Wed 22:04  |  森のくまくま #SFo5/nok
①玉ねぎができなくて、待ってる人が暴動を起こす。

②雪の重みでニコライブルグの王宮屋根がピンチ

③ニコライブルグが南極か北極になりペンギンや白熊が遊びに来る。

④かき氷食べ放題。

さてどれでしょうか(笑)
そうしたら...。  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.12.27 Thu 15:03  |  くりひなママ #-
そうしたら…
宮殿は完全に雪に閉ざされるでしょうなあ。(笑)
物資も滞るだろうし、大変だ~。
だからそんなこと言っちゃだめだめよ~。
私、玉ねぎ欲しいもん(笑)
  [URL] [Edit]
2012.12.27 Thu 21:18  |  シュリエル #-
西高東低気圧の谷のど真ん中にニコライブルクが!!
すごい風景・・・こちらではそんな風景はなかなかお目にかかれないかと。
侍従長様は本当に冬がお好きですね~。
そしたら・・・永久凍土となって魚しか手に入らなくなるとか?


サンタさん4にゃんに撫子トナカイさん、勢ぞろいのゴハン風景は微笑ましいですね^^
撫子ちゃんはちゃんと橇を引けたかな?
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 00:22  |  あかね #2ZLV43Js
なんと凄い景色が・・・
一年中冬!!!!!
恐ろしい事を・・・
しかし、玉ねぎよりマシとは余程の事なんですね~((+_+))
侍従長様作の玉ねぎ食してみたいものです(^_^)/
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 04:17  |  ほんなあほな #-
一年中冬??
さすがに飽きるかとww
タマネギの苦労があるから、雪を楽しめるなのよ~

でも、吹雪いてる時に除雪するの??
除けても除けても降ってくる・・・^^;;;ヒエ~~;;
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 12:22  |  ANKO #-
先日もTamさんと話題にのぼったんですが、
結論「あの人、おかしいから」
ジョゼ様と意見が一致したわw

いっそ雪かきに難儀しているブロ友巡りの旅に出てはいかがでしょう。
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 12:57  |  ましゃ治 #-
ヘンタ~~~イ 止まれ!(爆)
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 17:47  |  yuki #vh/yKwqE
生きてますか~
雪に埋もれて「冷凍侍従長」出来上がってないでしょうね(笑)
わたしの弟が盛岡へ冬遊びに来た時、
「ニンゲン氷柱が出来そうだ」と驚いていましたが、
わざわざニンゲン氷柱になりたいヘンタイ…いえ、奇特な方もいるんですねぇ…
  [URL] [Edit]
2012.12.28 Fri 23:25  |  侍従長 #qDfdtOiE
森のくまくま様
考察します。
①:暴動はジョゼフィン憲兵隊がきっと鎮圧しれくれましょう。
②:屋根は雪が落ちるように傾斜がついているので雪で潰れることはありません^^。
③:ペンギンさんと白クマさんはもっと過酷な環境にお住まいです。
④:お腹を冷やし過ぎて死を意味します(笑)。
そう言う訳で、この先4ヶ月は冬には頑張ってもらいたいものです^-^。

鍵コメ様
はい。
本気でそう思っています^▽^;。

くりひなママ様
現時点でも半埋没状態しつつあります。
この状態が暫く続くことを願っています。
ですが、ご安心ください。
この侍従が玉葱仕事から解放されることは無いのです(涙)。

シュリエル様
この光景、まだいい方です。
最悪視界50㎝と言う状態もあります。
お魚好きなので永久凍土化しても可です。
撫子、離陸は上手くやったようですが、朝方起きてみるとクロネコヤマト号が一部潰れていたので多分着陸に失敗したと思われます^^;。

あかね様
そうですよ。
冬は寒いだけですから^▽^。
玉葱仕事は泥だらけ(笑)。
来年また参加してくださいね^-^。

ほんなあほな様
冬はたのしいですよ。
飽きませんよぉ。
ある程度吹雪いて吹きだ待ってきます。それを放っておくと堅くなるんですね。
「除けても除けても降ってくる・・・」
これが生活って奴です^-^。

ANKO様
こらっ!!^▽^;
言うに事欠いてなんちゅうことを!!
そうだ。
雪かきに難儀指導の旅って言う奴、いいなぁ(笑)。
Tam様、生きていましたか。
よかった( ´ ▽ ` )。
(ねぎとろ丼になった姿のまま戻れないかと思った)

ましゃ治様。
あんたも、こらっ!!(笑)
しかもやってはいけない、おやぢギャグまで(笑笑)。

yuki様
あ、いや、別に氷柱になるような気温では...^^;。
ってか、私氷柱になりたい訳では...^▽^;。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1350-5aa7ae42
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード