fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 侍従を決して甘やかすことなく

今年もお客さんの年末挨拶まわりでお渡しするやっつけで作ったニコライ屋カレンダー。
1228-1.jpg
(ま、内容は大した変わっていないが)

大抵は仕事納めの今日に伺う予定であったのだが、この大雪で道はどこでも大渋滞。
移動時間がかかることかかること。
1228-2.jpg

ジョゼ:で?
    全部まわれたの?なのよっ。
1228-3.jpg

侍従 :それが....。
    ひとつだけいけませなんだ...。
ジョゼ:はぁ...。
1228-4.jpg

ジョゼ:いいこと、新年明けたら必ずごあいさつに行くなのよっ!!
DSC03445.jpg

侍従 :はい...。

と、言う訳で今年は無理やり仕事納めなのである。
一人事業なので当然納会は無い。

来年もそこそこ無理せず頑張ろうかな。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2012.12.29 Sat 14:24  |  yuki #vh/yKwqE
わたしとしては、無理して頑張るくらいの仕事をしてみたいものです…とほほ^^;
でも、大掃除とかおせちとかは無理しませんが♪
カレンダー、ほとんど届けることが出来て良かったですね^^
行けなかったところへは、新年早々お伺いする口実が出来ますし。
…って、新年は元々ご挨拶に行くのかしら^^;
ではわたしもご挨拶を…とりあえずメリークリスマス(違…)
  [URL] [Edit]
2012.12.29 Sat 17:53  |  くりひなママ #-
お疲れ様でした~。
今年はニコライ屋カレンダー、うちの食卓でずっと役立ってくれましたよ♪
私もつくらなくっちゃなあ。。。
ま、私は来年配布予定だからまだまだ、まだまだ。。(笑)
  [URL] [Edit]
2012.12.29 Sat 20:30  |  ちゃちゅけ #8i45LJ9U
今年もお疲れさまでした!

ところで、今年はアレ君のお姉さんへのお手紙は無いのでしょうか?
アレがないと年を終われないんですよねぇ〜♪                                                                                                                                                                
  [URL] [Edit]
2012.12.29 Sat 23:04  |  llama #vRIqKcfI
今年もお疲れ様でございました♪
いいじゃないの、来年の予定がすでに決まっているなんて!(笑)
幸先がいいわ、なのよっ!
さ、さ、来年も頑張ってお仕事に励んでくださいませ。

ちょっと早めですが、もう、鬼も笑わないでしょう・・・
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

みにゃさまお揃いで、どうぞ良いお年をお迎えくださいませm(__)m
  [URL] [Edit]
2012.12.30 Sun 07:53  |  ほんなあほな #-
お!撫子ちゃんがセンターとってる!!
ジャンケンで買ったのかしら??

仕事納め、お疲れ様でした~~
カウントダウンは、御挨拶に伺えないかもしれないので、
一先ず、今年もありがとうございました~~
新しい年も宜しくお願いしますなのよ~~
  [URL] [Edit]
2012.12.30 Sun 13:28  |  pie #yunwBDhk
この雪の中ではご挨拶周りも大変でしょうね、お疲れ様でした。
素敵なカレンダー、きっと喜ばれたでしょう^^
5にゃんを眺めながらお酒をいただくのが最高の納会じゃないですか!(笑)
今年も楽しませていただきましてありがとうございました^^
良いお年をお迎えください!
  [URL] [Edit]
2012.12.30 Sun 18:16  |  kitcat #SNBUdj4A
◯ さすが雪国…、こちらの気温にマイナスが付いている感じ…。
 クルマがアッチでゴッツン、こっちでガッツン…。
 事故レポートが今年もスタートするのかな~?
 って、姉妹ブログの方でしたっけ…
・ さて、「ワラサ」はブリの幼魚で関東の呼び名。「サワラ」暖流に住む別の種類
→ http://sea.ap.teacup.com/nono/205.html
 よろしくお願いしますっ。     <ののちゃんより>
雪国…  [URL] [Edit]
2012.12.30 Sun 21:04  |  ギギ #-
おっ!撫子ちゃん、メインスペースをゲットしましたね♪ 
やっぱり猫も若いコのほうが写りがいいでしょうしね~!(年増のヒガミ(爆))
個人でお仕事をされているとホントに大変でしょうね!!
来年も仕事は程よく頑張って、ニコライブルグのために身を粉にして
お仕えくださいませ(笑)

では、最後は真面目にご挨拶させてください!
侍従長様、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします~m(_ _"m)
  [URL] [Edit]
2012.12.30 Sun 23:32  |  侍従長 #qDfdtOiE
yuki様
いや、実はうちも大晦日に大掃除をするということはしません。
この寒い季節に窓を開けて大掃除と言う内地の風習は合いませんから^▽^。
実は新年はお客さんの挨拶に入っていません。
そのための年賀状ですから^▽^。

くりひなママ様
いや、今年も何ら変わり映えしません^^;。
でもくり様ひな様カレンダーは欲しいぞ^▽^。
(厚かましい...)
食卓においてくれていたんですね(感謝です)。

ちゃちゅけ様
今年もアレクセイせっせせっせとしたためています。
彼は一体今年どういう内容を書くのでしょう。
今年一年の締めくくりですからね。。
(どうしようかなぁ...^^;)。

llamaおば様
来年って、今年中に行けなかった客先への挨拶だけですよ(笑)。
まだなぁんにも決まっていません。
(嗚呼、お気楽個人事業主^^;)
来年もいい年になりますよう。

ほんなあほな様
撫子売り出し中ですから^▽^。
年末年始にかけてお忙しそうです。
(うらやましいぞ!!)
来年もよろしくお願い致します。

pie様
毎年このパターンなのですよ。
ですが、給料取りだったころは、吹雪の高速道路に乗って地方まで行ってたことを考えると楽させてもらってます。
来年もよろしくお願いしますね^^。

kitcat様ならびにののちゃん様
今年も一杯事故目撃しましたよぉ。
何とか自分だけは遭遇しないように運転します。
ってか、やっちまったぁー!!
教育ありがとうございます。
覚えましたよぉん^^;。

ギギ様
そりゃ、若い方が...^^。
実のところ個人事業ってなぁ気楽なもんです。
会社作って社長やって従業員なんていたら従業員の後ろに家族がいますしね。
(責任重すぎ^^;)
では、こちらも。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1351-df0ff618
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード