ニコライブルクの物語
フレイヤ 強制お手入れに頗る機嫌悪く
さてと、毛のお手入れは長毛ネコさんのおたしなみである。
侍従 :ささ、女神様。
禊(「みそぎ」と読みます)のお時間にございます。
フレイ:風呂か?!

侍従 :いえいえ、今回はこれを使用します。
(三種の神器:爪切り、はさみ、ブラシ ついでにハンディクリーナ)

まずは爪から。
フレイ:ぢぢゅう、深爪だけは...。

侍従 :大丈夫、大丈夫。
続いてあんよのはみ毛処理。

(放っておくとこのような状態になる)
フレイ:ぢぢゅう、くれぐれも肉球だけは間違っても...。

侍従 :大丈夫、大丈夫。
フレイ:ぢぢゅう!!
はさみの刃が肉球に当たっておるって!!

侍従 :大丈夫、大丈夫^-^。
(あ、チョッキンチョッキンチョッキンなぁ)
なんか去年もこんな歌を唄っていたような気が...。
撫子 :うっわぁ...女神様っていうのも大変だぁ...。

フレイヤの肉球ストップはこれで完璧である^-^。
ポチっとされたし

にほんブログ村
フレイヤちゃん、かわいいかっこで^m^
それにおとなしくされるがままなんですね~^^
貧!ぶっ…^^
わたしもしょっちゅう「貧」です。
このあいだ、ちょっとだけだし車だから…と「貧部屋着」のまま外へ出てしまい、
お店に入ることになって非常に居心地悪かったです^^;
若い子なら「おしゃれ」だけどね~
そして、「着心地いいんだもん」と貧なのはいいけど、
年とってオンナ忘れた恥知らずになって外へ出てはいかん、いかん!と、
すでに恥知らずなわたしでも思いました。
外出で穴開いていいのは靴までだっ(違^^;)
↓先輩後輩話、ほのぼの^^
車に慣れてるとこの待ち時間が…辛い〜さぶいよぅ(涙)
フレイヤちゃん、おとなしくしてますねえ、えらいなあ。
うちのひなも、どうしてこんな風にいい子にしてられないんだろう?
やっぱり甘やかし過ぎたか…。
私もしょっちゅう貧です。どうせ、猫どもにガリガリにされるので(洋服も…セーターなんて玉砕です)これでいいや…と、最近買い物欲も薄くなってしまい、ますます貧度の頻度が上がっております。
女神さまの毛は綺麗ですね。お守りにして販売するとか?
どうでしょ、ジョゼ嬢?
もう、大渋滞に身を置いた私としては、
女神様に是非、一撃一蹴を喰らわせて差し上げて頂きたいもんだわ~
雪を侮ってはいけません!なのよ。
出張で雪国に行くとは言っても、雪ん中歩く訳ではないけど、ホーキンスのアイステック履いて行く私です。
女神様、身嗜みは大切ですぞ!ぷぷぷ!
でもマジ怖いのよ、雪道;;
肉球があればアイスバーンもへっちゃら?なんて思ったり。
しかし大人しくお手入れされる女神様が羨ましい。
うちもお嬢はいつになったら素直に爪切りさせてくれるやら。
そのハミ毛を煎じて飲めば効果あるかも?
あ、新手の商売なんぞ考えませぬようw
今夜あたりからこちらも大雪の恐れのようです。
うちと同じ爪切りだ!
長毛さんはブラッシングだけでなく、肉球のハミ毛チョッキンも必要なんですね。
高いところから着地した時にすべると大変ですから、フレイヤ女神様、我慢されてくださいね。
・・・と言うまでもなくおとなく身を預けておられますね。
きっとお手入れの仕方がとても優しいんでしょうね。
全然okだと思います。うちのダンナもいつもワイルド(笑
私も家で着ている毛糸のカーディガン、あちこち穴が開けて
オリジナリティーを出しております^^;
最後のお写真、うちの子がこの状態だったら
まずダッシュで逃げていきます。
フレイヤちゃんさすがだな~^^
長毛さんは大変なんですね…(>_<)
自治区のニャンズは短毛なので、長毛さんの大変さに比べたら楽ちんなんだと思います。
それにしても女神様、侍従長様に注文が多いです。(笑)
…え??
肉球にはさみ!?
それは痛いですよ〜(@_@;;)
はみ毛。
処理しなくてもい言っちゃぁいいんですが、どうも切りたくなってしまって...。
「貧」
実はズボン買いに行くのが面倒くさくて...^▽^;。
あ、でも靴も貧はダメでしょう。
せめて接着剤...。
くりひなママ様
電車待ち...。
寒くない寒くない。
気のせい気のせい。
本当に寒い時ってしゃべりませんから(笑)。
フレイヤも最初の時は暴れてましたよ。
でも力づくで抑え込んでやってたらそのうち大人しくなりました。
ひな様はいいんですよ。そのままで^▽^。
ちゃちゅけ様
いやいや、ズボンの膝に穴があいているのが貧なのか...。
やはりその上に布を縫いつけているのが貧なのではないかと思うのですよ(笑)。
お守りかぁ。
いいなぁ、それ。
早速ジョゼフィンに相談しなければ...。
ほんなあほな様
ニュース映像見て思ったんですが、あんなアクセル操作じゃそりゃ進まないよ。
って感じでした。
雪の降った時は踏み込んだままじゃダメ。
ふぉんふぉんふぉん、ってやんないと。
兎にも角にもお疲れ様でございました。
ましゃ治様
おいおい、アイステック履いてなくても歩けるでしょう。
ましゃ治様だったら(笑)。
フレイヤってブラッシングしないとすぐ毛玉になっちゃって。
長毛さんはお手入れが大変だぁ。
ANKO様
うん。
笑ってた^▽^;。
アイスバーンも慣れですよ、慣れ。
歩き方は体で覚えるんだ。
ソラン様。
しとやかになれって言われても嫌なものは嫌なんですよねぇ。
フレイヤは小さい頃から暴れても力づくで鎮圧していましたから^▽^;。
鍵コメ様
転べ。
転んで体で覚えるんだ。
ってか、転んだっていいんですよ。
怪我さえなければ^▽^。
シュリエル様
おぉ、この爪切りご使用ですか。
はみ毛は、凍った道を歩くときには滑らないのですが(実は白熊さんもはみ毛があります)家の中ではやっぱりねぇ。
いやいや、お手入れ結構乱暴にやってます。
このニコライ宮廷に優しいなんて言葉は辞書にはないのですよ(笑)。
yae様
穴あき万歳!!
実はシャツも結構猫の爪の穴だらけだったりします。
フレイヤも最初は暴れていました。
ですが、そこは武力で鎮圧。
それ以来大人しくしてくれているので助かってます。
(逆らう者は容赦してはならないのでございます)
アビたんモモたんの部下様
いやいやいや、肉球には十分気をつけていますよ。
このはみ毛。
実はこのはみ毛。
切るのがとても快感だったりします。
フレイヤ。
大人しくしてくれるようになって助かっています。