ニコライブルクの物語
撫子 徐々に態度がふてぶてしく

さてと、話は変わり撫子は、しっぽ癖と足癖は頗る悪い。
例えば、こぉんな感じ。

こともあろうにこんなところにまで...。

アレク:爺、この移民。わしに対して不敬であろう。
どうにかなりゃにゅにょか!!

侍従 :もしもし、移民の方。
皇太子殿下の頭上に足とは...。
流石にそれは如何なものかと存じますが...。
撫子 :おっしょさんがいいと仰ったので。

いや、撫子。
ジョゼフィンは、どケチ悪徳守銭奴なれどそのようなことをしていいとは言っていないと思うぞぉ。
ポチっとされたし

にほんブログ村
縞々模様が見事!(*^_^*)
ケージの屋上のお休み処、上の面を全て板などで覆ってしまえば、
最悪でも皇太子殿下の頭上に撫子ちゃんのあんよがぶら~ん
なんてことはなくなるのでは…?(^^;)
(てか、なんで中途半端に天井が開いてるのだろう…?)
侍従殿の日曜大工の腕に期待しちゃうのだ~!
ほら、一時CMでも有名だった二足歩行する子たち・・・(笑)
それにしても、シッポ長いね。
こりゃ、大きくなる訳じゃ。
て、話が違うか。
ちょっと見ね、お手手かと思ったのよ。
まさかアンヨとはね(爆)
おっしょさん、本当にいいって言った?
てか、寝てんじゃないの、おっしょさん^^
「○○さんがいいっていったから~」
「みんな、やってるもん」
の、言い訳をするなんて!
Jの人~
まろんさんも書いてらっしゃるけど、
天板は、全部塞いだ方がいいですよ~
この足ダラリの次の瞬間、何かに驚いたら、大変な事になりますよ^^;;;;
の撫子嬢から、立派なドヤ顔に…。
成長(?)したな〜と思ってしまいました(^_^;;)
でも絶対ジョセフィン嬢はそんなこと言わないし…。
誰かの名前を借りるなんて、
そんな所だけオトナになっちゃ駄目ですって!
やりたい放題でもかわいくってみんな許しちゃうのよね~。
おしっぽ、長いんですねぇ、触ってみたい♪
あ、蹴鞠じゃないんだよ~
2月だからチョコなんだよ~。
(チョコを蹴るひなもどうかと思うけどね)
ジョゼちゃんはきっと、ニコライ陛下の「暇な時ちゃいちゃい遊び用」に、
こうしておくことを許可したに違いありません。
でも、それって危ないかしら^^;
安心しきっているんでしょうね。
アレクセイ殿下の頭上にあんよだなんて、ジョゼフィン嬢の名の下に、下克上か撫子ちゃん!?
いつのまにか逞しくなって・・・w
いいでしょ?
ニッキュッパ^^。
帰る分だけ買っとかないと。
こうやって50年前のオイルショックのようにトイレットペーパー事件のようになるんでしょうね。
まろん様
この縞模様。
なかなかいいでしょ?
この隙間。
実は大事なんです。
ここを全て覆ってしまうとニコライがジャンプした時に足をかけるところな無くなってしまうんですよ。
llamaおば様
仰る通り、多分撫子はアレクセイに匹敵するほどでかくなるのか...。
撫子、体の大きさに比例して態度もでかくなりつつあります。
エライことです。
おっしょさんは、仰る通り爆睡です(笑)。
ほんなあほな様
そうなんです。
「みんなやってるもん」
この言葉は、良くないと言うよりも国家を疲弊させる悪の言葉です。
あ、まろん様にも書かせてもらいましたがここはすべて塞ぐわけにはいかんのですよ。
これはニコライ皇帝陛下の御意でもありますゆえ^^;。
アビたんモモたんの部下様
米国でも国を支え続けてきたのは移民の存在でございます。
が、移民が台頭するとこれまた軋轢が^^;。
撫子...。
宮廷に登第してからと言うもの恐いものなしでございます。
くりひなママ様
あぁ!!
チョコかぁ^▽^;
これは失礼致しました。
しっぽ、さわり心地いい感じです。
しっぽ握っても怒らないのでこられた時には是非!!
yuki様
この空いた部分にこんな使い方をするのはこいつが初めてでございます。
予想外の使い方です。
アレクセイ、怒りまくりです(笑)。
(実際、シャー!!です)
まぁ、ここに足を踏み外す奴はいないので大丈夫でしょう。
鍵コメ様
お見舞い感謝致します。
これがまた、酒飲んでたから恐怖心があまり...^^;(笑)。
(こういう奴が...)
地震の時、除雪車が寄せた雪壁崩れたさぁ(恐)。
シュリエル様
弛緩仕切ってます。
恐いものなしです。
しかもジョゼフィンが隣にいるので安全は保障されています(笑)。
やっぱり移民はたくましい。
このパワーを宮廷内に是非、いい方向に持って言ってもらいたいものでございます。
kyosuke様
はははは。
姉ちゃんは決して妹を認めず。
妹はいつか姉ちゃんを越えたく。
まぁ、あと十数年経つとそれなりに落ち付きますよ。
頑張れ!!
次女様。
姉ちゃんの土俵に上がって勝負しては勝てないぞ(笑)。