ニコライブルクの物語
アレクセイ しっぽの優位が脅かされる
アレクセイの自慢は、しっぽの長さである。
が!!

アレ君。
追いつかれるまであと1㎝。
大丈夫か?
アレク:移民如きに負ける訳にはいかにゅ!!

そこか?
そこの問題なのか?
ポチっとされたし

にほんブログ村
それにしても、比較できるように並んでるのことに感心。
撫子ちゃん、自慢のおしっぽですね♪
しましま加減も良いわ~♪
絶対いつか触らせてもらいますとも~~♪
いや~撫子ちゃん、可憐な少女からどんどんのし上がってますね(笑)
でも、アレクくんのシュッと細いしっぽも素敵^^
ちわりのしっぽが太目なせいか(わおんのしっぽは丸いし^m^)、
細くてしなやかなしっぽって憧れます^^
↓わたし、アレクくんをニコライくんと書いてしまいました。
陛下、殿下、お許しください~^^;
あ、失礼、お尻尾さんの話ね(笑)
ここに伽羅を混ぜたら、ダントツ一位確定!
あ、その前に、みにゃ様にご迷惑が及ぶか(爆)
アレくん、少し前に流行ったよね 「負け猫の遠吠え」 アハハ
おぉっと、「犬」だったかにゃ!?
見た目の貧祖さで、「お前は既に負けている!」なのよ。(笑)byケンシロウ
アレクセイは負けず嫌い。
何事にも張り合おうとするのですよ。
(でもニコライにはいつも敗北)
こんなに行儀がよいのはご飯を食べているからです^▽^。
ほんなあほな様
これ以上伸びたら爬虫類になってしまう...。
うん、ここ最近撫子の座った時の体型が肝っ玉母さん系になってきました。
(決して太っている訳ではないのですが...)
くりひなママ様
いつの間にかアレクセイと張り合うほどの体格になりました。
撫子のしっぽのしましま。
こうしてみると結構イケてますね^▽^。
あ、撫子のしっぽ。触るんだったら冬が一番(笑)。
yuki様
気がついたら結構長かったんですよ。
太いからあまり長くは感じなかったんですね。
なに?
お許しが欲しい?
しっかりシベリアに送る準備は整っています。
ささ、ご遠慮せず(笑)。
llamaおば様
おぉ!?
伽羅様。
こちらへお越しになられるか?
宮殿内は暖かいですよ。
ただ、問題は宮殿に来られるまでが勝負です^▽^。
アレクセイ。
まだまだ、がんばれますよ^-^。
ましゃ治様
なに?
公式判定員ん~?!(笑)
「あ、貧祖言うたな。
爺!!このもにょを拉致してシベリアに送るにょじゃ!!」
って、ましゃ治様。
みんなに会いにおいでぇ。
満を持してお待ちしております^-^。
koyosuke様
日々の成長はネコでも見てると楽しいものです。
撫子はこの10カ月であっという間に大きくなりました。
(来た時は掌に乗るくらいだったのに)
あ、移民撫子とアレクセイ皇太子殿下の左がフレイヤ女神で右が平民ジョゼフィンです。
ジョゼフィンの更に右隣にはニコライ皇帝陛下がいらっしゃいます^-^。