fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 気持ちはわかれど訓練にはならず

実はこの侍従。
犬が泳ぐ姿は見たことがあるがネコが泳いでいる姿と言うのは見たことが無い。
ま、特段見たいと思っている訳ではないのだが。

侍従 :お?殿下。
    遠泳の訓練ですか?
アレク:おぉ、爺。これはクロールと言ってにょう。
    一番速く泳ぐ業じゃ。
20130210-1_20130210212633.jpg

アレク:それ、このように腕を伸ばしてにょ...。
20130210-2_20130210212633.jpg

侍従 :あのぉ...殿下。
    エアでクロールの練習しても水に浸からなければただの素振りではございませ
    ぬのか?
アレク:うっ!!
20130210-3_20130210212633.jpg

果たしてアレクセイがあの悪名高い帝国海軍水上演習装置で実地訓練する日は来るのだろうか。

ジョゼ:けっ、甘えん坊の皇太子殿下にそんな度胸があるわけないなのよ。
20130210-4.jpg

全くである。
(もちろんしませんよ、そんなこと^▽^;)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.02.11 Mon 02:14  |  ほんなあほな #-
ああ、びっくり!
このクソ寒い中、寒中水泳訓練が実施されるのかと思ったわ~
そうよね~まだ雪中行軍訓練も行われてないのにねww

↓家も、昨年末、13年モンの炊飯器が壊れて、
オニューにしました~♪
今どきの炊飯器って、お高いのね^^;;
でも、美味しく炊けるので、よしっ!
しかも、新しい炊飯器に付いていた懸賞に応募して、「全国ごはんのおかずプレゼント」が当たったんで、更によしっ!!です~~^^v
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 08:35  |  yuki #vh/yKwqE
どこかの島には泳ぐ猫さんいるらしいですけど、
アレクくんは絶対無理でしょ~^m^
代わりにわたしが水中訓練してあげたいな~
せっかくだから、特大の演習装置で、あ、露天演習装置もあるといいな。
その後ビールとおいしいごはんがついて…
温泉っていいますね~それ^m^
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 10:08  |  くりひなママ #-
いくらスパルタと言っても
泳ぎはねえ(笑)
お風呂の時についでに泳いでみる?
お湯なら気持ちいいかもねえ。。。(猫さんはそれでもだめか)
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 11:55  |  llama #vRIqKcfI
いえね、おじにゃん。
You Tubeに行ってごらんなさいな。
泳ぐ猫さん、わんさかおりますわよ~♪
みなさん挙って動画投稿なさってますわ。
泳ぐ場所は浴槽・池・プール(金持ちの猫)など様々。
先日は沖縄の方でしょうか、海ってーのがありました(笑)
アレくんもいかが?
流氷の海なんて、話題を呼ぶかもよ~!
にゃはは、冗談、冗談!!
ジョジョちゃんじゃないけど、「けっ!」だわね。
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 21:17  |  koyosuke #-
はははっ~なんかアレクセイの真面目な顔をみてたら吹き出してしまった。頑張れアレクセイ!この侍従長は冗談のように言っていても真面目に訓練させるような人かもしれませんよ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
もしかしたら、雪の中に飛び込めー!とか・・・ひそかに企んで心の中でにやにやしていたりして・・・(ビンゴ?)
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 23:07  |  あかね #2ZLV43Js
アレクセイ様!
エアであれ、日々練習は必要ですよ
何時何処で、訓練が生かされるかも~です(^O^)/
ちなみに、エナ姫はお風呂で泳いでましたからね~

がんばれ~!
  [URL] [Edit]
2013.02.11 Mon 23:16  |  侍従長 #qDfdtOiE
ほんなあほな様
んなことしませんて(笑)。
(私鬼じゃないんですから^^;)
あ、ちなみにうちのやつね。
¥17,000ですよ。
高い奴って4,5万円ってやつがありました。
そんなのいるんかいなって感じですよ。

yuki様
温泉にいですね。
ネコさんと一緒に入れる温泉てないんですかね。
ついでにマッサージなんかついているともう言うことなしなんですけどね。
どっかにないかなぁ。
ネコさんと一緒に行ける温泉宿。

くりひなママ様
温泉でもお家の風呂でもネコさんはやっぱり苦手なようで。
(当たり前ですよねぇ)
スパルタって...^^;。
(私ネコさん達には優しいですよ(どの口で言ってるんだか^^;))

llamaおば様
ほんと、泳いでましたわ^-^。
ネコもやっぱり泳げるんですね。
ニコライを一度こちらの海に連れて行ったことがあったのですが波にビビりまくりでした。
ってか、流氷の海は流氷があるから入れませんよ(笑)。

koyosuke様
いや、雪中行軍訓練はやってるんですよ。
(ちゃんと^-^)
アレクセイは結構冒険派。
いろんなことをやろうとするんですがなかなかニコライのように洗練した動作が...^^;。

あかね様
おぉ!!
エナ様。
流石だぁ!!
こちらへ来て早速指導教官としておこししてはいただけませぬか。
万全を期してお待ち申し上げております。
(今寒いけど^^;)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1377-47cc5204
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード