fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 久方ぶりに泣きついてみる

昨日とは打って変わって穏やかな天候のハウプトニコライブルク。
(とは言っても、雪はちらついている)
昨日の後始末で父である大侍従の所へ除雪に行くと車の入り口が除雪車のよけた雪で高さ六尺の壁になっている。
しかも凍った路面を根こそぎ掻き出しているもんだから氷の塊の壁となってるし...。
ここまで来ると大侍従の所の8馬力の除雪機では歯が立たない。
現に、ロータリー部分が破損しちまったよ。
通常は堅い氷がローターに当たるとローターを固定しているボルトが折れてローターの破損を防ぐのだが、このボルト。
余計に頑張ってくれたおかげでエライ目に遭ってしまった...。
20130303-1.jpg
(部品は静岡県のYAMAHA工場から来るため暫く修理ができないし...)

ここをよかさなければディケアの車が入れない。
なんとか剣先スコップ片手に氷を割りながら人が通れる通路を1時間かけて貫通させたが、とてもじゃないが人力のみでは途方にくれる。
従兄弟達に頼もうかとも思ったが、彼らも苗床準備で大変だから頼むわけにもいかず...。
仕方がない...。
これだけはやるまいと思ったが、流石のこの侍従も車で1分の距離にある今は亡き祖母の家のこれまた今は亡き母の兄(既に百姓を引退し、悠々自適生活者)に泣きついてしまったよ。

侍従 :おいちゃん!!どーにもならん!!なんとかしてくれ!!
伯父 :任せろ!!

流石は、一族の長。
頼もしい存在ではある。
20130303-2.jpg
20130303-3.jpg
20130303-4.jpg

大型トラクターに連結したロータリー排雪機は偉大である。
除雪機が壊れて人が通る通路をスコップ片手によかしたしたあの苦労がものの数分で一気に解決...。

除雪でこんなに痺れたのは数十年ぶりである。

疲労困憊して宮殿に帰ってくると...。
20130303-5.jpg

嗚呼、飼いネコになりたい...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.03.04 Mon 02:19  |  シュリエル #-
復活しました~♪

冬がお好きな侍従長様が雪と氷に悩まされるとは。
それにしてももう3月、なのにそんなに積雪があるのですね。
フレイヤ女神様はのびのびしているように見えて、オーディン神と更新中なのでは。
でも飼い猫。生まれ変わるなら飼い猫ですよね!
  [URL] [Edit]
十数年振りの豪雪 お見舞い申し上げます。
ご家族ご親戚のためのライフライン維持、頼もしく感じ入りました。
都市型の生活者にはこのような環境(災害時を含め)での生き残りが自信ありませんが、本来人間は地域社会とのつながりで強い良きものであったはずなんですよね。
今回の暴風雪での犠牲者の方々のご冥福を祈ります。
豪雪お見舞い  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 13:02  |  ANKO #-
今年の豪雪、いや猛雪にはさすがに侍従長も....
「そろそろ春ねぇ〜」なんて暢気にしていて申し訳ないような。
でも困った時は助け合い。
案外おじさまも喜んでおられるんじゃ?
雪解けまでお大事にされたし。
  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 13:06  |  くりひなママ #-
ニュースでもやっていましたが
暴風雪、すごいらしいですね、
亡くなられた方もいらっしゃるとか。。。
ご親戚の方がそばにいらっしゃって心強いですよね。
困ったときはお互い様、
除雪出来て何よりでした。
もうしばらくの間、どうぞお気を付けくださいね。
  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 16:14  |  ましゃ治 #-
雪大好き侍従殿でも人力では無理じゃったか。

で、動画は?
  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 17:40  |  koyosuke #-
今日はちゃんと名前いれたし!
お疲れ様でした。いやーホントに。そんな中、内地のハマの私はカラオケで歌いまくり…
私がいた頃の吹雪。そういえば一寸先も見えないってこういうコトか!と全身雪まみれで腰まで積もる雪をわっせわっせ!と歩いたことを、いま、思い出しましたよ。侍従長さんなんかは一面玉ねぎ畑だから、遭難状態でしたよね… あー思い出した!
  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 20:03  |  kitcat #SNBUdj4A
○ スゴイスゴイ! ロータリー排雪機っ! どんどん雪を吹っ飛ばしていますね…
 たのもしい助っ人です。 (猫に見せてやりたい…)
 でも、YAMAHAの除雪機… 部品代がけっこう高そうです…
                     <ののちゃんより>
機会力!!  [URL] [Edit]
2013.03.04 Mon 21:22  |  侍従長 #qDfdtOiE
シュリエル様
これで、シュリー様、エルル様、グレン様のお姿を拝める...^-^。
いや、今回は流石に痺れました。
でも楽しかったぁ^▽^。

うっしゃん様
おぉ、うっしゃん様!!
お見舞いありがとうございます。
峠は越しました。
多分あと一回、このような暴風雪があります。
多分^▽^。

ANKO様
いや、本人はこの状況を結構楽しんでいますから存分に春を待ちわびてください。
(笑)
実は、自分のためにも頼らないで頑張っているのでございます。
頼り癖がついてしまうと自分がダメになるタイプなので^^。
でも叔父は意気揚々と張り切ってたなぁ^▽^。

くりひなママ様
いや、叔父ももういい歳なので...^^;。
(やっぱり大特免許を取っておけばよかった...)
一族がこの地域に固まって百姓をしているのでこういう時は便利です。
やっぱりね、大した用事でなければ猛吹雪の日はちょろちょろ出歩かないに限るのですよ。
(命が惜しかったら...)

ましゃ治様
写真も遠慮がちに撮ったのですよ。
流石にやってもらってどうどうと動画は...^▽^。
嫌でも何にしても助かりました^-^。

koyosuke様
あの頃は本当に何にも建物がなかったからねぇ。
結構、あの時は車埋まってたよね。
でも、みんな結構厚着で防寒着だったからなんとかなったけど今の人って格好を気にしてあんまり厚着しないからなぁ。
あ!!
体育の時間に吹雪の日に腰まで雪に浸かってサッカーやってたの思いだした(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1390-b53c5753
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード