ニコライブルクの物語
フレイヤ 降臨体に異変あり
(嗚呼、大したこともせずまた1年無駄に生きちまったな...)
まぁ、そんなことは大したことではないのだ。
息災であればまた黙ってでも1年は過ぎてゆく。
そんなことよりももっと重大なことが...。
フレイヤ女神が、朝からずぅ~っとトイレに入り浸りである。

と言うよりも入っては出て入っては出ての繰り返し。
しかも尿が出ている訳ではない。
侍従 :め、女神様!!
一体どうなされたのですか!!
フレイ:ぢぢゅう!!
どうも降臨したこの借り物の体の塩梅がよくないのぢゃ。

フレイ:ぢぢゅう、すまぬがのこの妾を侍医の所まで連れて行ってはくれまいか?

開院の時間にめがけ侍医殿の所にフレイヤと駆け込む侍従。
早速診察台の上に乗るフレイヤ。
侍医殿が触診をしてフレイヤ女神を診察する。

(侍医殿はなぜか犬よりも猫が好き(多分^^))
侍従 :して、如何か?侍医殿。
侍医 :触診したところ膀胱には尿は溜まってはいませんな。
トイレの出入りが多いのは残尿感があるからと思って間違いない。
なのでこれは膀胱炎であろう。
なぁにネコさんの膀胱炎はお約束事、そう重大に事をお考え召さるな。
早速、点滴と抗生物質を打っておけば問題なかろう。
そんな訳でこれ。

フレイ:ぢぢゅう、体を借りると言うのも案外大変なものぢゃのう。

侍従 :お借りしている体なのですから大事に使ってくださいましな、女神様。
で、早速ブチュっと。

こういう時のフレイヤは大人しくて大助かりである。
(これがニコライだったらエライことだ)
あとは飲み薬を処方されて事無くを得る。
フレイ:心配するな、ぢぢゅう。
こう見えて、妾が降臨したこの体は案外丈夫なようぢゃ。

早くよくなってくれよ、フレイヤ。
明日から苗床作りに行かなきゃならないんだからよぉ。
ポチっとされたし

にほんブログ村
な~んて言ってる場合じゃないか・・・大丈夫、女神さま?
口がきけないからねぇ。
こちらが判断するしか仕方ないですもんねぇ。
どちらにしても、お大事に。
我が家でも姫が災難(下痢P)で、一騒動したところです。
アレル猫なんで、昨日飲んだスープ食が障った模様(笑)
成長期は難しいですわ。
あ、とりあえずまた1年、お気張りやすぅ~~~~~!
侍従長殿、まだまだ私たちの時代!もうひと頑張りせなあかん!
まっ、私は永遠の16歳だから…ふふふε-(´∀`; )
お加減はいかがですか?
早くよくなりますように!
侍従長さま、お誕生日おめでとうございます。
1年ご無事で過ごせたことは
たいへんお目出度いことではありませんか。
また1年、お元気でお過ごしください!
「喰っちゃ寝の肥満猫はおしっこが酸性になりがちですから・・・」
「活発に飛んで跳ねて走り回るから、膀胱の内壁が剥がれて尿管が詰まったようですね」
なんとも対処方に困りました。
とりあえず、いきなりフードを変えたり習慣を変えたりしてストレスを与えない。
スキンシップに努める(今場合時間ではなく、アイコンタクトや声掛けなど)
長毛さんは日頃から毛の手入れに努める(毛玉が出来るとイラつく傾向があるようです)
侍従様、誕生日おめでとう様です。
近い将来、北海道はアジアの穀倉地帯として君臨するはずです。
豊かになった財政から、アレクセイ殿下が中国共@党のような無茶をしないよう、王道のお勉強をしてさし上げてくださいませ。
悪化しなければいいですねえ。
どうぞお大事に!
お誕生日おめでとうございます〜♪
なにごともないのがいちばんですよ〜
今年一年も穏やかに過ぎますように♪
ありがとうございます。
フレイヤは持ち直しました。
なかなかネコさんのお腹の具合もデリケートで難しいものですわ。
koyosuke様
「いくつ~?」
って、私は早生れだから同い年だよ!!
あれ?あなたも早生れだったっけ?
そう言えば、高校の頃から精神年齢は成長していないなぁ^▽^;。
くろノア様
ありがとうございます。
フレイヤ、投薬の甲斐あって順調です。
平穏無事...。
いや!!人生は波乱万丈が面白いのですよ(笑)。
うっしゃん様
ありがとう様です^▽^。
フレイヤ、症状がよくなりました。
なに?
北海道が穀物倉庫?
いや、結構畑仕事は辛いよ(笑)。
アレクセイ、治世は多分波乱万丈です(≧▽≦)。
鍵コメ様
ありがとうございます。
いや、大分回復しましたよ。
残尿感は無くなったみたいです。
しばらく投薬ですね^^;。
くりひなママ様
ありがとうございます。
幸い悪化しないで済みました。
いや!!
くろノア様にも書かせて頂きましたが、一寸先は闇。
なにがおこるのかわからい人生がやっぱり楽しいのでございますよ^-^。