ニコライブルクの物語
ニコライ宮殿 侍従喜べど周りは至る所鬼ばかり
そうなると朝っぱらから俄然元気になる男が約1名...。

やったー!!
雪だ!!
雪が降ってきた!!
冬が戻ってきたぞ―!!
頑張れ、冬!!
もっと引っ張れ、冬!!
一日でも遅く春の農作業を遅らせるんだ、冬!!
春を押し戻せ、冬ぅあ”ぁ~!!
(でも、今の季節もう積もることはないんだよな orz)
撫子 :侍従さん、侍従さん。
いつもながら諦めが悪いです。

(うっさいな、こっちは切実な問題なんだよ)
ジョゼ:女神様、侍従のおじにゃんに糠喜びをさせないでほしいなのよ。

(なんだよ、その「糠喜び」ってなぁよぉ)
フレイ:今日はいつもより多くメシをくれたからちと喜ばせてやっただけぢゃ。

(え?!そうなの?そうなのか?T_T)
ジョゼ:もういい加減さっさと侍従のおじにゃんに引導を渡してやってほしいなのよ。

(なんだよその引導渡すってよぉ、俺は悪(「あく」)なのか?!)
フレイ:安心せい、平民。
来週いっぱい雨を降らせて畑からすべて雪を消し去ってやるのぢゃ。

(うわっ!!ひっでぇことしやがるなぁ、おい!!)
みんな鬼だ...。
ポチっとされたし

にほんブログ村
いいじゃないですか、このトシで無料で体力を使って鍛えられるんですよ。感謝しなさい。
本当に、このボンズときたら(-。-;
この時期農家はやることがいっぱいあるので、穏やかな天気が続く事を祈っております。
頑張りすぎて、肩を痛めないようにね!
そろそろ農作業に従事して頂き
私とみんなの美味しい玉ねぎを
たくさん作って
大豊作として頂かなくてはいけません。
そして当選確率をぐっとあげて頂かなくては。
だから、は~るよどんどん来いっ♪(笑)
フレイヤちゃんファイトぉ~( ≧▽≦)!!
しかも、イタイケな撫子さんに図星を突かれたからって、
「うっさいな」とは!!(笑)
おせおせで、時間が足りねえーーってワタワタ働くより、
ちょっとでも、作業の時間に余裕が有る方が、いいぢゃない~♪
フレイヤ様、ささっ!ぱぁぁぁーと降らせて消しちゃって~
でも分かる気も!
えっ?農作業に勤しんではいないけど
春になると庭の雑草がっ!!!
雨が降るたび伸びるんですよねぇ~~~ふぅ
放置するとジャングルになるしさっ ( ̄□ ̄;)
白い悪魔(雪)は、人間の善行を放棄させる。
いいの、いいの、消えれば諦めて動くでしょ。
たまねぎ たまねぎ おいしーな♪
撫っ子ちゃん、ドンマイ!
・・・て、気にも留めてないか(爆)
昨日、仕事先で台風並みの雨と風で建物に缶詰状態になってエライ目に遭いましたわ!
雨に関してはタマネギ畑のみ!ピンポイントで4649なのよ。
何をどうしたところでゴールは同じ(笑)。
鬼です(笑笑)
こちらもとうとう積雪0になりました。
嗚呼...。
koyosuke様
鬼(^▽^)。
もういい齢なんですよ。
体力作られるよりも疲労が蓄積する方が上回っている訳ですよ(涙)。
嗚呼、とうとうボンズとまで言われてしまったかぁ ̄▽ ̄。
(春はいいのよ、まだ春は^-^)
うっしゃん様
おぉ、お久しぶりですな。
いや、あの屯田兵自体が予備役です。
お気遣い、ありがとうございます。
春の作業は比較的重い物を運ぶ物が無いので肩に負担はかからないのです。
が!!
気の遠くなるような距離を下を見ながらポツリポツリと歩いて行く作業なので精神的に苦痛があります。
(そのうち慣れますけどね^^)
森のくまくま様
また厳しいことをおっしゃる。
(鬼!!^^)
あ、いやいや、大豊作もこれはこれでまた困りもの。
ですが、今年は収穫時にどんな厄災に見舞われるのか。
って、あまりフレイヤを焚きつけてはいけません。
今年も暑ければ品質がねぇ...。
きっと暑いんだろうな...。
鍵コメ2様
いやいや、こちらこそ。
短い時間をやりくりして頂きまして本当にありがとうございました。
いずれと言わず近いうちに是非!!
余裕で日帰りもできますし^-^。
(嗚呼、世界一のドル箱路線、新千歳-羽田便^^)
ほんなあほな様
あ、この人も鬼だ(笑)。
いやいや、正しいことを言われるとわかっていてもそう言いたくなるものです。
あ、そうだ。
雨だ。
雨さえ続けばまた楽だできる。
(まだ言うか!!って感じ?^^)
元気猫様
わかって頂けますか。
あなたは同士だ仏だ(笑)。
ですが、お庭の草取り程度なら良いではありませんか。
こっちは畑ですよ。
気が遠くなるですよ(うわぁ~ん!!)。
llamaおば様
ここにも鬼がいた...^▽^;。
雪は敵じゃないですよ。
雪は友達なんですよ。
会社に行きたくない日は交通機関を麻痺させてくれるし、嫌な客を来させないようにするために玄関前を塞いでくれるし。
こんないい友人はいませんよ。
でも今年はいい出来になるかなぁ。
(それは収穫まで誰にもわからない...^-^)
鍵コメ3様
あぁ、よかった。
みにゃさん、きっとびっくりなさっていたでしょう。
本当に余震にはお気を付け下さいね。
こればかりはどうやっても防ぎようがないですから。
鍵コメ4様
すみません。
仕事とか雑用が立て込んでおりました。
合間を見てツィットはしておりましたが^^:。
ましゃ治様
これが予行演習だったらそれはそれはすんばらしい気象兵器になりましょう。
でも大事がなくて何よりでした。
それよりも地震。
またそろそろ本格的にでかいのがくるのでしょうか。
気をつけましょう。
(気をつけてもどーすることもできないんですが...)