fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 厚生労働年金徴収倍増ショック

国家の年間予算の赤字を少しでも削減したい場合はどうするべきか。
まず手っ取り早いのは、保険組合や国家の保険制度を全て撤廃し、医療保険費用を全て患者が実費で負担するようになれば少なくともこの分野の国家の財源は赤字に苛まれることは無い。
だが、国家たる者、国民の健康を分け隔てなく維持し、健康な国民を余すところなく労働させ、効率よく税金を収奪するためには、この国の国民皆保険制度は極めて合理的な制度である。
だが、世代人口が突出している団塊の世代が高齢化した場合、その世代の健康を維持するための医療費用は世代人口の少ない若い世代にモロに負担がのしかかるところがこの制度の欠陥であるところではあるのだが...。

次官 :侍従殿。
    ちょっとよろしいか?
20130507-1.jpg

侍従 :おぉ、これは厚生労働次官殿。
    如何なされましたか?
事務官:侍従殿、実は大事なお話が...。
20130507-2.jpg

侍従 :これはこれは、厚生労働事務官殿までご一緒とは。
    どう言った御用の趣でございましょうや?
次官 :では、事務官。
    後を頼む。
20130507-3.jpg

事務官:ははっ、おまかせください。
20130507-4.jpg

事務官:実は侍従殿。
    昨年から臣民に蔓延した真菌騒ぎから各種の健康診断等々、宮廷臣民の医療
    費がかなり嵩みましてな。
    このままでは...。
20130507-5.jpg

侍従 :えぇ?!
    厚生労働年金、保険基金からの医療費が枯渇したのですか?!!
事務官:いやいや、この先1、2年は大丈夫なのですが、それ以降になると赤字になる
    恐れがございまして...。
20130507-6_20130507184049.jpg

侍従 :な、な、なんですとー!!
事務官:つきましては、今月より厚生労働年金および医療保険費の徴収を50%アップ
    する法案が帝国議会で可決されました。
20130507-7.jpg

侍従 :え”っ、えぇ~!?!
    そんな法案にがいつ可決されたのですか!!
20130507-8.jpg

事務官:そのような訳なので、ささ、ご遠慮なく早速ここにチャリーンと!!
侍従 :っく...。
20130507-9.jpg

次官 :ささ、侍従殿。
    ここにもご遠慮なくチャリーンと!!
侍従 :っく...(涙)。
20130507-10_20130507184049.jpg

かくして、厚生年金および保険納付額が倍増することでニコライ宮廷の医療保証は盤石となるのである(涙)。

ニコ :まぁいったのう...。
    この朕のみならず女神までもがフィラリア手術とはのう...。
20130507-11.jpg

フレイ:晴天の霹靂ぢゃ!!
20130507-12.jpg

頑張れ!!
ニコライや、フレイヤや。
すべては帝国安泰とたまねぎ豊作のためだ。
(侍医殿の判断で手術する必要が無ければしないんだけどね)

それとは別に...。
宮廷臣民もこれで安心、もしものためのアニコム損保のペット保険
logo_sompo_01.gif
(いや、別に侍従はアニコムのまわし者ではないのだが)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.05.07 Tue 20:23  |  いわし君 #-
で、
アニコム入ったのでしょうか?
みなにゃんの分、入られたのでしょうか?

うちもどうしょうかな?と思っております。
  [URL] [Edit]
2013.05.07 Tue 21:19  |  ギギ #-
事務官どのの、ゆるキャラチックなお顔に思わず笑っちゃいました(笑)
しかしニコ陛下の次はフレイヤちゃんがフィラリアだなんて、災難続きですね(ーー;)
アニコムペット保険、私は『いつかお金に余裕が出来たら・・・・』と思いつつ
結局入らないまま・・・・。
10歳越えの老にゃんこばっかなのに、入った方がいいんでしょうけどね~(^。^;)
侍従長さんのところは5にゃんの大所帯ですのに、入っておられるんですか~!?
すごいなー!!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.05.07 Tue 22:10  |  llama #vRIqKcfI
先ほどあちらで読んで、驚きました。
我が家は先月検査、そしてレボリュ-ションを開始しました。
身近に感染を聞くと、とても他人事では済まされません。
こちらは蚊も多いですしね。
我が家では、蚊の姿を見たら「ベランダ禁止」です。
獣医さんのお話では、4月~11月まではやった方がいいそうです。
2ニャンが大過なくいられるよう、お祈りしております。
くれぐれもお大事に。


  [URL] [Edit]
2013.05.07 Tue 23:12  |  koyosuke #-
帝国議会議員の皆さん!登場にひとりスマホを見ながら吹き出した私。
周りの家族は「いつものこと…またか…」と、冷ややかな視線。議員の皆さんが大好き*\(^o^)/* いいキャラしてるね〜 生き生きしてるよ!侍従長!頑張れ。チャリ〜ン♪( ´θ`)ノ
  [URL] [Edit]
2013.05.07 Tue 23:40  |  shippo #-
医療費。。。ほんとかかりますね
保険に入ったものの、ルナだけで去年の誤飲、
今回の歯、いずれも適用外とのこと
やっぱりニコブル式 チャリーーんのほうがいいかも
  [URL] [Edit]
2013.05.08 Wed 00:54  |  yae #EnqtKzKU
侍従長殿、ついに復活されましたか~いや、よかった^^
呪いが解けたとたんに昨日からくやしいほどの快晴(笑

うちもアニコムに入ってますが、年齢とともに保険料が
値上がりしていくのがたまらん。。たまらんけどこれからも
払い続けると思いますけどね・・あぁ・・・たまらん。
いやそれよりもです、ニコライくんとフレイヤちゃん
手術かも・・・なのですね。
なるべく手術以外で快方に向かえる方法が見つかるといいですね。
2にゃんともがんばるんだぞ~!

  [URL] [Edit]
2013.05.08 Wed 09:24  |  くりひなママ #-
あちらの記事を読んできました。
びっくりしました~・・・。
ワンちゃんと一緒に暮らしてる猫さんは予防してるの見たことあるけど、
猫さんのみのおうちでフィラリアとは。。。
でもどこのおうちだって可能性がないわけではないですものね、
うちも気を付けようと思います。
陛下、フレイヤちゃん、頑張れ!!

アニコム、うちもこの間のひなの検査代でひぃぃっとなった後、
加入しました(笑)
ひなだけ入ってなかったんですよね~。
でも一括払いは厳しいので月払いで…(笑)
  [URL] [Edit]
2013.05.08 Wed 11:03  |  ほんなあほな #-
まぁ、御自身も風邪で臥せっておられたから、
増額は致し方ないわよね。。
どうぞ、ニコちゃん、フレイヤさんの虫の居場所が判るか、とっとと退治されやがれ~になりますように~

でも、帝国議会の面々のやる気のなさww
ダイジョウブなのか?(笑)
  [URL] [Edit]
2013.05.08 Wed 13:56  |  元気猫 #s.Y3apRk
そうですね。
うちには犬も居たので、
「フィラリア」の危険性は承知していましたし
猫にも発症例があるのは理解していました。
ただ予防から駆除に関して、
犬程は進んでいないですね。
獣医も猫に関しては効果のあると言われてる
レボリューションよりフロントライン(ダニに関しては効果大)を
薦める獣医が多いかなと思われます。
犬猫って治療費が掛かるようになると
天文学的数字が発生する事があるからなぁ~(*´ο`*)=3

ニコライ君、フレイヤちゃん・・ガンバレ♪
  [URL] [Edit]
2013.05.08 Wed 16:45  |  Tarassaco #-
先生によると猫のフィラリアは九州でも珍しいのに
10とか11%とか言われてました。
北海道で5にゃん中2にゃんは驚かれていましたよ。


以下、女王御自らに打たれましたお見舞いの言葉です。

1ggggggggggghc7xdddddddddddddddddddddddddddddddd56
  [URL] [Edit]
2013.05.09 Thu 09:40  |  侍従長 #qDfdtOiE
いわし君様
いや、全ニャン既にアニコムは入っています。
(50%負担)
入るのであれば早ければ早い方がいいですよ。
その分保険料は安いですから。
(人と一緒ですね^-^)

ギギ様
この表情に騙されてはいけません。
やくざよりもタチが悪いのでございます。
この先、齢を取っていくと必ず何らかの疾病に罹ります。
そう考えると入っておかないと医療費が払えません(涙)。
フィラリア。
まぁ、ネコさんはいても発症する確率は低いらしいので楽観しています^^。

鍵コメ様
現在、侍医を通し、フィラリア手術の経験のある先生にご意見を伺っていますが基本手術しない方向で行くんじゃないかな?
フィラリアによる発症もしていないので。
こればかりは腹くくるしかないのであとはこうなった時の経験を積むだけです。
大丈夫、ニコもフレも元気ですよ。

koyosuke様
まぁ、一応その他大勢の役どころとしてはこれが適当かと。
ですが、人のブログを見て独りにやけて笑うのはどうかと思うぞぉ(笑)。
頑張れば頑張るほど収奪される。
上手い仕組みでございます。
この宮廷もこの日本国も。

shippo様
そうなんです。
保険が効かない場合があるんですよ。
そのための厚生労働年金基金。
ささ、shippo様のお家にも早速どうですか?
ま・ね・き・猫 ^^。

yae様
大丈夫。
また週末から来週初めにかけて雨だから^-^。
(そうじゃないか^▽^)
充実した医療制度を保障することがその後のネコさん達の運命を決定します。
しっかり保険はかけましょうね。
侍医と話したんですが、とりあえずリスクが大きすぎると言うので手術しない方向で行くことになりそうです。

くりひなママ様
夏にバルコニーに出してた時にやられちゃったようです。
猫のフィラリアになっても犬と違って発症率は低いので、レボリューションで対処します。
(フィラリアは死んでも死んだモノ自体は残るらしいです)
今ん所、元気なのでまぁ、楽観です。
うん、入って正解。
お金が払えなくてどうすることもできなくなったらこれほどの不幸はありませんから^-^。

ほんなあほな様
まぁ、風邪も治ったし、フィラリアもそんなに問題視しても仕方がないしってとこですな。
(やることだけやって問題になったらその時に対処すりゃいいんです)
ただ、増額は致し方が無いところではあります(涙)。
ん?
帝国議会の御面々は、やる気がない?
いいんです、専制国家の議会なんてもんはこんなもんですから(笑)。

元気猫様
とりあえずレボリューションでやっていきます。
実はそんなに心配してないです。
(心配してもしょうがないから本にゃん達の負担にならずできることだけやっておこうと思ってます)
天文学的数字かぁ。
そうなんですよねぇ。
これが出ちゃうと、厚生労働年金もアニコムも足りなくなります。
そうなると給仕係にも内緒の埋蔵金の出番です。
そんなことにならないように日々これ注意ですね。

Tarassaco様
そちらも大変だったけどこっちもいろいろあってねぇ(笑)。
ま、これも経験ですよ。
こうなったらどうするかって言うのを日々実地で経験を踏むしかないっしょ^-^。
「1ggggggggggghc7xdddddddddddddddddddddddddddddddd56」
うわ!!王国語だ!!
これはいかん。
うちの白い奴に翻訳させよう(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1427-aca7ad3f
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード