ニコライブルクの物語
侍従 雨降る日々には心も癒えて
さて、内地は軒並み真夏日の暑さにもかかわらず今日も気温が10℃前後と雨がひたひたと降りしきるハウプトニコライブルク。

これでは畑が乾く暇も無く。
当然トラクターも畑で稼働することもできず(埋まってしまう)。

トラクターが畑で稼働できないと言うことは当然、畑耕しもできず。
畑が耕せないと言うことは苗植えもできないと言うことで。
そうなると...。
アレク:今日は穏やかな顔をしておるにょう、爺。

侍従 :左様でございますか?
ニコ :楽しそうにも見えなくもないがのう。

侍従 :え”!?(汗)
いえいえ、滅相もありません。決してそのような...。
農作業が遅れて心痛ならしむところでございます。
ジョゼ:とてもそのようには見えないなのよ。

侍従 :いやいやいやいやいやいや。
あぁ、大変だぁ、どーしよう、こりゃ大変だぁー(棒読み)。
撫子 :侍従さん、侍従さん。
本心のところはどーなんですか?

侍従 :合法的に農奴を仕事を放棄できるんですよ。
嬉しいに決まっているじゃないですか。
フレイ:....。

重ねて、天候だけは人間の力ではどうすることもできないのである。
ポチっとされたし

にほんブログ村
晴耕雨読などしている場合ではない!
ここは初心に戻って鍬を持って働くのだ!!!!!!
おっと、遅くなってしまいましたが
ニコライ皇帝陛下のお誕生日誠におめでとうございます。
多難な門出のお誕生日となられてしまったようですが
困難を排して更なる健康と帝国の繁栄がもたらされますよう
南の国よりお祈りと祝福を申し上げます。
2重王国一同より
でもさー 夏休みの宿題と同じく
どうせ やらなくっちゃーならんのよね
ニコ様 お誕生日おめでとうございました!
これからも 面倒を見てあげてね
・・・侍従のおじちゃまのね(笑)
そのうち嫌でも・・・・
遅くなりましたがニコライくん6歳おめでとうございます!
これからもニコライブルグの君主として精進されますよう!
もとい、元気で幸せな一年になりますように^^
今後しばらくの間、晴天を続け給え~~~~~♪
ニャハハハ~~~~~!
機器に頼るな、自ら耕せ・・・て、そんな規模じゃないわなぁ(^_^;)
ま、晴れたら頑張ってね~♪
で、玉ねぎ出来たら、送ってね~(爆)
でないと、畑のスケジュールが押して押して、
F1並みのスピードで、トラクターを走らせなきゃなるまいて。
あ、私も、鍬に一票!!
でもお気持ち分からぬではないw
で、うちの姫の輿入れはいつにしましょう?w
お祝いのお言葉ありがとうございます。
鍬って、あのね...。
ムリ!!^▽^
お互い心配事がありますが、何とか元気にまた1年過ごして行こうと思います。
なぁに、予防して症状が出たら慌てたらいい話ですから^-^。
shippo様
お祝いのお言葉ありがとうございます。
確かに雨は飴。
嬉しいこと限りなし。
ん?
夏休みの宿題...。
実は、夏休み冬休みの宿題って今考えるとまともにやったことなかったりして^▽^;。
鍵コメ様
その「特大の脳内テルテル坊主」のお陰を持ちまして「今日はよくも晴れにしてくれたな!!」の状態でございます(笑)。
ありがとうございます。
この日は10℃でしたが、2週間前までは雪降ってましたからね^▽^。
これでなんとか来週中には苗植え作業が終わりそうですよ。
pie様
ありがとうございます。
そーなんです。
そのうち嫌でもと思いつつ、作業ができるようになったら勝手に身体が意思とは関係なく動く悲しさよ...。
ニコライの統治はまだまだこの先も続きそうです。
これからまた1年。
健やかに過ごして欲しいものです。
llamaおば様
そろそろ天候の調整がついたようです。
来週からずっと晴れにするそうで...(涙)。
何とかこの天気が続けば来週いっぱいくらいで終わりましょう。
秋に採れて出来がよければおすそ分けしましょう。
出来がよければ... ̄∀ ̄。
ほんなあほな様
F1なみでトラクターが畑耕しができれば助かるなぁ(笑)。
畑を耕すトラクターの速度は時速2㎞/hですからね。
これは助かる!!
(乗ってるほうは死ぬな間違いなく ̄▽ ̄)
あの広さを鍬で耕したら耕し終わる頃には雪が降ってるし...。
ANKO様
「人の不幸は我が喜び」と言う格言もありますからな。
(ねぇーよ!!^m^)
あぁ、そうでした、そうでした!!
ウラン様のお輿入れ。
現在帝国宮内庁で検討中でございます。
今暫く!!^▽^
お祝いのお言葉ありがとうございます。
鍬って、あのね...。
ムリ!!^▽^
お互い心配事がありますが、何とか元気にまた1年過ごして行こうと思います。
なぁに、予防して症状が出たら慌てたらいい話ですから^-^。
shippo様
お祝いのお言葉ありがとうございます。
確かに雨は飴。
嬉しいこと限りなし。
ん?
夏休みの宿題...。
実は、夏休み冬休みの宿題って今考えるとまともにやったことなかったりして^▽^;。
鍵コメ様
その「特大の脳内テルテル坊主」のお陰を持ちまして「今日はよくも晴れにしてくれたな!!」の状態でございます(笑)。
ありがとうございます。
この日は10℃でしたが、2週間前までは雪降ってましたからね^▽^。
これでなんとか来週中には苗植え作業が終わりそうですよ。
pie様
ありがとうございます。
そーなんです。
そのうち嫌でもと思いつつ、作業ができるようになったら勝手に身体が意思とは関係なく動く悲しさよ...。
ニコライの統治はまだまだこの先も続きそうです。
これからまた1年。
健やかに過ごして欲しいものです。
llamaおば様
そろそろ天候の調整がついたようです。
来週からずっと晴れにするそうで...(涙)。
何とかこの天気が続けば来週いっぱいくらいで終わりましょう。
秋に採れて出来がよければおすそ分けしましょう。
出来がよければ... ̄∀ ̄。
ほんなあほな様
F1なみでトラクターが畑耕しができれば助かるなぁ(笑)。
畑を耕すトラクターの速度は時速2㎞/hですからね。
これは助かる!!
(乗ってるほうは確実に逝くな、間違いなく ̄▽ ̄)
あの広さを鍬で耕したら耕し終わる頃には雪が降ってるし...。
ANKO様
「人の不幸は我が喜び」と言う格言もありますからな。
(ねぇーよ!!^m^)
あぁ、そうでした、そうでした!!
ウラン様のお輿入れ。
現在帝国宮内庁で検討中でございます。
今暫く!!^▽^