fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 御料車4回目の車検

日本では皇族の方々が御乗車になられる車両を御料車と言う。
他聞に漏れずニコライ宮廷にもニコライ皇帝陛下ならびにアレクセイ皇太子殿下が御乗車になられる御料車は常時2台用意されている。
(緊急の場合には平民にも開放されるし女神様がお乗りになるお神輿にもなる)
そのうちの専ら侍従が担当する御料車たるトヨタ・アレックスRS180。
20130614-1.jpg

4回目の車検を受けることなったのだがこの車検を無事完了。
丸9年以降2年間の運用が保障される。
さて、問題の車検費用であるが。
20130614-6.jpg
部品交換、法定諸費用込みで¥128,155のところ、
「秋になったら玉ねぎ10kgくれてやるから端数分値引きしろ!!」
と言って買収したら¥120,000ジャストぉ!!
(買収って言うのはウソだけど^^;)
高性能のプラグに交換したら発動機の調子が格段に良くなった。
よかった、交換して^-^。

ニコ :して、朕の御料車は車検を通過した結果、どうであったか。
20130614-2.jpg

侍従 :はっ。
    帝国車両局車付長(ディーラーの営業さんね)が申しますにはそろそろ新御料
    車を陛下の御ためにご用意しては如何かと目をあけたまま寝言なようなことを
    ほざいてはおりましたが...。
ニコ :なぁンじゃ、侍従。
    朕のために新御料車を用意せぬのか?
20130614-3.jpg

侍従 :あ、いや、お畏れながら申し上げますが、発動機もアクセルを踏み込めば2速
    で軽く7千回転まで噴き上がりますし、足周りもしっかりしてますれば乗り心
    地も悪化しておりませぬゆえ...。
ニコ :そち、そのようなことを申して実は別の理由があるのではないか?
20130614-4.jpg

侍従 :い、いや、そ、それは...。
ジョゼ:稼ぎの悪い侍従のおじにゃんに新車を購入する財力がある訳ないなのよ!!
20130614-5.jpg

嗚呼、ジョゼフィン。
それを言っちゃあ、おしまいよ(by寅さん)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

告別式は出棺まで見送りましたよ。
(午前中)
収骨までは行きません。
直系ではないので^^;。
スポンサーサイト



Comment
2013.06.14 Fri 22:45  |  yuki #vh/yKwqE
事故の後、直してすぐ車検…のはずだったんです^^;
事故のおかげで車検一回分得した~(違!)
宮廷のみにゃさま方、言いたい放題ですね~こっちまで耳が痛いです^^;
  [URL] [Edit]
2013.06.15 Sat 09:41  |  くりひなママ #-
新車、車検のたびに言われますよね(笑)
そんなに、ポンポン買えるくらいなら、
勧められる前に買っとるわーい!
欲しいものが多すぎて車はいつも後回し。
走りゃーいいのよ、走りゃ〜。
  [URL] [Edit]
2013.06.15 Sat 21:54  |  shippo #-
おーー正にウチの車と同じ年式
8月末に車検です
侍従長殿の所と違い、ウチのは
日ごろのお手入れが悪く塗装にも劣化がみえ
買い替えかどうか検討中。本日ディーラー巡り。
でも、先立つものも値切りに使う玉ねぎもなく
どうしようかと。。。
  [URL] [Edit]
2013.06.15 Sat 23:10  |  koyosuke #-
やって来ましたね。車検。なんで給料日がくるのは遅いけど、車検がやって来るのは早いんだろ…
うちも今年だわ。
そうそう車といえば、今日早朝娘を駅まで送り届けた帰り道、ボーッと運転していたら
スピードオーバーでキップ切られた(=_=;)
あー、ゴールドよ!さらば〜
  [URL] [Edit]
2013.06.16 Sun 01:22  |  ましゃ治 #-
車の調子が良くなったのは良いが、
調子が良い⇒調子こいて年甲斐もなくアクセルを踏む⇒赤い旗振られておいでおいでされる⇒赤キップを切られる⇒裁判所から招待状が来る⇒ 今度こそ免停になる⇒陛下よりシベリア送りとなる。
と言う筋書きが見えてくるのじゃが。(笑)
高性能プラグに替えさせたのはケーサツのワナだったりして?(爆)

地球の為にも、宮殿の財政の為にもエコカー(特にハイブリッド車)にした方がエエで~!
結果的に経費削減になりまっせ~!
ハイブリッド車でも、キップ切られる程飛ばしちゃぁ意味無いけどね。
  [URL] [Edit]
2013.06.16 Sun 16:54  |  まろん #KujIxLC2
車を持つと、ほんと、維持費が大変ですよねぇ…。
土地の狭いこちらでは、月極の駐車料なんかも、
ええええ~っ!というほど高いし…。
(今は自分ちの敷地なので必要無いけど。)
うちは1台だけで十分だわ~。

おや、皇帝陛下は、新しい御料車をお望みなんですか?(^^;)
これは、やっぱり、宝くじで一発…ですね!
そうか…北の大地では、玉ねぎが通貨として通用するんですね~?
  [URL] [Edit]
2013.06.17 Mon 12:47  |  ANKO #-
若者の車離れが問題になってるけど、確かに維持費諸々が....
お陰で最近駐車場が空いてて助かるんですけどね。
ニコ殿は新車を所望されてるようですが、乗り馴れた愛着のある車は手放しがたいのですよ。
ま、私は助手席専門だから何でもいいんですけど〜w

おばさま大往生ですね。
我が叔父も90を遥か超えた今でもカブを乗り回してるし^^;
完全に死ぬ事を忘れてます。
我々世代はそうも行きそうもないですけどね。
  [URL] [Edit]
2013.06.17 Mon 23:22  |  侍従長 #qDfdtOiE
yuki様
車は消耗品。
ですが、付き合いが長い車は大事に乗りたいもの。
新車は特にですが^^;。
まぁ、お金で片がつくことです。
お気になさらず大事に乗ってあげましょう。

くりひなママ様
全く仰る通りなのですが、今の車はみんな優等生になっちゃって面白い車は無いです。
まぁ、車は走ってなんぼのものですからね。
エンジンが回る限りは末永く乗ってあげたいものです。

shippo様
いやいやいやいや、もうそろそろ私の車も塗装に寿命が来つつあります。
塗装に寿命がくると風雨、風雪には酷ですしね。
心が決まれば新車購入!!
替え変えたら何を買ったか教えてね^^。

koyosuke様
切符で済んだんでしょ?
私なんか2年前免停食らいましたがな。
(¥60,000は痛かったぁ)
ですが、車を転がす者はそんなことをいちいち気にしちゃいかんのですよ。
ささ、払っておいで^▽^。

ましゃ治様
またまた、世間に踊らされたようなことばかり言って^^;。
ecoカーなんてもんは〇※▽■×▲みたいなもんですわ。
車ってなぁ、オクタン価の高いガソリンをたらふく吸い込んでエンジンを高回転でぶんぶん回して、両手両足を使って乗るもんです。
偽善者のようなことを言ってはいけません^▽^。
サツにビビってちゃあ、ニコライブルクの道は走れませんぜ旦那^^。
そっちはスピード出せる道路は至る所あまりないとは思いますが... ̄▽ ̄;

まろん様
実は自分の車を持つのに駐車場代を払うという感覚がよくわかっていません^^;。
うちの場合は両方の親を通院などで運ばなければならないことを考えるとどうしても最低2台は、必要なのでございます。
ニコライよりも実は私が欲しいのでございます。
因みに玉ねぎは通貨にはなりません。
あくまでも賄賂の道具でございます(笑)。

ANKO様
う~ん、今の子供はほとんどがファミリーカーを見て育っているからカッコいいスポーツカーが欲しいという発想が無いんでしょうね。
まぁ、車が売れないのはファミリーカーばかりに力を入れすぎたメーカーにも責任があると思います。
大叔母ですが、最後は眠るように逝ったようです。
多分、思い出したんでしょうね(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1445-c53e6b1a
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード