ニコライブルクの物語
ニコライ 最後の日向ぼっこを満喫す
ニコ:これ、侍従。
侍従:ははっ。
ニコ:最近過ごしやすくなったが心なしか朝晩は少し肌寒くなったのう。

侍従:左様にございますなぁ。
ニコ:こんなぽかぽか陽気も今日が最後くらいかのう。

侍従:左様にございますなぁ。
ニコ:こうポカポカだと眠くなってくるのう。

侍従:左様にございますなぁ。
ニコ:この場所結構朕は気に入ったぞ。

侍従:左様にございますか。
ニコ:少し眠くなってきたのう。

侍従:左様にございますなぁ。
ニコ:ZZZZZZZZZZZZ....。

侍従:左様にございますなぁ。
ジョゼ:あんた、さっきから、いびきにも「左様にございますなぁ」って、言ってるのよ。
皇帝のお兄ちゃんの話、全然聞いてないわね、なのよ!!!

侍従:左様にございますなぁ。ZZZZZZZZZ....。
不覚にも一緒にバルコニーにて眠ってしまった侍従であった。
明日から札幌は雨。
この季節、雨が降るたび連日、気温が急激に下がってゆく。
すると駆け足で冬である。
さてと、明日は除雪機の整備でもすっか。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

そちらはもう寒いくらいなのですね!
お外でお昼寝などされてお風邪を引かれませんように・・・!(ニコライくんも侍従長さんも!)
私も先日窓を全開にしてみぃとお昼寝を満喫したところですよ♪
それにしても、除雪機の準備とは・・・驚きです!!!
ジョゼフィンちゃんは日向ぼっこしなかったのですか!?
ぽかぽか天気でニコライ君は眠たくなったしまったんですね!
あらら、侍従さまも、一緒におやすみなさい(笑)
も、もう除雪機の準備ですか?
去年、初めての北海道の冬を経験し、冬中体調がわるかったのですが、
まだまだ認識があまかったようです・・。
車の運転もやっと慣れてきたというのに、もう雪なんて(;へ:)
(札幌の一方通行の多さと、雪に妨害されて運転になかなかふみきれなかったのです)
ニコライ君の一連のお昼寝写真、いいですね。
侍従長さん宅はどこをとっても素敵ですよね~。
侍従長さん、よろしければリンクを貼らせていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
いやぁ、久方ぶりに気持ちが良い1日でした。
油断して眠り込んでしまいました。
ジョゼは、写真に写っているニコが眠っている椅子を追い出され不機嫌でした。
ジョゼも結局は人の背中の上をフミフミしながら寝ておりました。
寝心地は私の背中の方が気持ちよかったかもしれませんね。
除雪機....そろそろ奥から出しておかないと整備するのも大変なもので。
おっぽ様
日中はそうでもないんですが、朝晩はちょっと寒くなりました。
調子こいて窓開けて寝ていると確実に風邪をひきます。
今現在、秋たけなわってところです。
最後の日向ぼっこでしたが、気持よかったですよ。
ゆずみどり様
はい。もう除雪機の準備です。
今の気温が温かいうちにエンジンバラしてキャブレターをガソリンで洗って、ジョイント部にグリス塗って。
寒くなったら指が器用に動きませぬゆえ。
業者に任せてもいいんですが、その分の費用はやはり酒代に回した方が.....。
そうですか。冬道滑りますものね。何事も経験です。
ニコライ宮殿、お褒め頂き嬉しいです。
ちょっとうちは普通の一戸建ての間取りでは考えられない作りにしちゃったもんで。
あ、リンク張っていただけるんですか?
ありがとうございます。リンク私も張らせてもらいますね。