fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 帝国厚生労働省の底力

金が無いと言う時に限って諭吉さん達は夜な夜な出掛けてて行ってはいつまで経っても帰ってこない。
ここで問題なのは無駄遣いではなく使わなければならないことに対する出費が根本の要因である。

話は昨日の夜間に遡る。

フレイ:ぢぢゅう...。
20130703-1.jpg

侍従 :如何なさいましたか?女神様。
フレイ:どうもこの借りた身体の塩梅がよろしくないのぢゃ。
20130703-2.jpg

侍従 :な、なんですとぉあぁ!!

食欲無し。
肉球、頗る熱し。
呼吸回数、60回/分。

侍従 :給仕係!!
    至急、侍医殿に連絡ぅ!!

ところが、夜間と言うこともあり侍医殿留守電。
(ま、当然だよな)

慌てふためく侍従をよそに夜間救急病院に冷静に連絡を取り状況を説明する給仕係。
急遽、フレイヤ女神の御神体を夜間救急病院に御運びする羽目となった侍従と給仕係。
電話によると夜間診療費は2~3万円程度費用がかかるらしい。

侍従 :じぇじぇじぇじぇ!!
    夜間診療と言うのは、そんなにするのか?!
(まぁ、これも当然っちゃあ、当然だよな)

そんな時。

次官 :やんや、ご安心召され侍従殿。
20130703-3.jpg

侍従 :おぉ!!これは厚生労働次官殿。
    拠出して頂けますのか?
事務官:そのために我々の存在理由があるのです。
20130703-4.jpg

侍従 :普段、取り立ての鬼かと思っておりましたが...。
事務官 :いやいや、侍従殿。
    我らは守銭奴ではありません。
20130703-5.jpg

事務官:宮廷内の方達の健康を維持するために徴収しているのでございます。
    こういう時にこそ我らを存分に御用立てくださいませ。
20130703-6.jpg

侍従 :あ、いや...。
次官 :ささ、侍従殿。
    VISAカードを握りしめ、早速女神様を!!
20130703-7.jpg

と、言うことで早速190頭立ての宮殿御車で札幌動物夜間病院に向かった侍従と給仕係なのであった。

(詳細は、給仕係のブログをご覧あれ)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

嫌いだと言っているにも関わらず毎年贈られてくる...。
   ↓


食ってやったわい!!
20130703-8.jpg
(夕張メロン)
スポンサーサイト



Comment
2013.07.03 Wed 22:43  |  まろん #KujIxLC2
夜な夜な出掛けて…?うん?毎晩飲み歩いてるのか~!?
って思ったら、じぇじぇじぇっ!
女神様の一大事でございましたか~!(@@;)
詳細は今の段階でまだupされてないみたいなので、
後でゆっくり拝見いたします。
高額な診察費はイタイけれど、手遅れになったら…とか考えると、
そんなこと言ってられませんよね。
うちも、しっかり500円玉貯金しておこうっと!(←ダンナがこっそり狙ってる~。)
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.07.04 Thu 09:52  |  くりひなママ #-
心配でしたねえ、
お疲れ様でした。
私も夜間救急には何回か行ったことありますけど、
もうどきどきですよね。。。
こういう時にちゃんと貯金してると心強いですよね、
こないだのひなの内視鏡検査ハチマンエンは
本当に痛かったですよ。。。(苦笑)
  [URL] [Edit]
2013.07.04 Thu 12:39  |  元気猫 #s.Y3apRk
女神様
お薬が効いて落ち着かれる事を願ってますよ。
どうぞお大事にしてね。

今日は寝不足で辛いかな?
  [URL] [Edit]
2013.07.04 Thu 13:11  |  ましゃ治 #-
女神様ご無事でなによりでした。

夜間救急病院、こちらも把握しております。
出来る限り行きたくはないけど。
二重王国は利用経験ありと言うておったな。

そう言えば500円玉貯金してたわ。
サラリーマンしてた頃。
10万にちょっと届かない程度貯まってたっけ。

嫌いなのに無理して食わんでもよいわ。
って家もそろそろ来るかな?苫小牧から(笑)

  [URL] [Edit]
2013.07.04 Thu 14:19  |  llama #vRIqKcfI
驚いて、慌ててあちらに飛び、戻りましたわ。
大事なくて本当によかった。
こちらも安心しました。
こういう時、アニコムはマジ頼りになるわ~^^
女神さま、くれぐれもお大事に。

私も緊急時の所在地をナビに登録してありますが、主治医が24時間対応してくれるので、助かってます。

毎年、毎年、喧嘩売ってんのかぃ!?
嫌いなものは無理して喰わんでいいわ!
送料着払いで送れって、いつも言ってるじゃん(笑)
  [URL] [Edit]
2013.07.04 Thu 21:32  |  yuki #vh/yKwqE
その後フレイヤちゃんの具合どうですか…
きっとだいぶ快復していると思いますが、お大事にね。

ちわりも夜間の救急に行ったことあります~
年末だったけど、救急があってほんと心強かった…^^
早く手を打てて良かったですね!
  [URL] [Edit]
2013.07.04 Thu 23:16  |  shippo #-
お疲れ様
フレイヤちゃん、安定してますか?
なんだかんだいっても緊急病院に行ける環境にいるのは
本当に幸せなことですよね(常連なわたし)
  [URL] [Edit]
2013.07.05 Fri 03:43  |  無趣味人 #qDfdtOiE
その後女神様のご様子はいかがですか。
いきなりの発熱は驚きますよね。ご回復をお祈りします。
侍従長さまも給仕係さまもお疲れ様でした。
  [URL] [Edit]
2013.07.05 Fri 12:58  |  ANKO #-
給仕係のところも読んで来たけど、大変でしたね。
原因不明の炎症反応、コナンも闘病中に経験したんだけど、
免疫が低下してたりすると、常在菌でも炎症を起こす事があるらしいのよね。
風邪の症状の一つとして扱われる事もあるけど。
フレイヤさま、お大事にね。
ただ、一つ言いたい!
なんで動物医療ってこんなに高いのーーーですよね;;
色んな意味で元気が一番です。
  [URL] [Edit]
2013.07.05 Fri 15:11  |  yae #EnqtKzKU
御神体^^;
190頭馬車は近所迷惑^^;
給仕係のツイで元気になってきたとのこと。
よかったですね^^
使わなければならない時に諭吉さまがいてくださるのは
有難いことですよね。
(痛いですけどねぇ^^;)
でももう早やメロンに姿を変えやってきてますね
美味しそう~~^^
  [URL] [Edit]
2013.07.06 Sat 06:24  |  ほんなあほな #-
猫様の健康の為ですもん。
VISAのサインの一枚や二枚、ばばばーっ!とサインして、
涙を拭いて働きませうw

いや~本当に、フレイヤ様が持ち直されて良かった良かった!

この、見せびらかしおってからにww
  [URL] [Edit]
2013.07.06 Sat 13:37  |  侍従長 #qDfdtOiE
まろん様
あ、あのですね...。
(人を飲んだくれなような...^▽^;)
やはり高額医療費はかかっちゃうので準備は必要ですよぉ。
って旦那様、公金横領は即効裁判抜きでシベリア送りになりますよ。

鍵コメ様
お陰を持ちまして元気になりましたぁ^▽^。

くりひなママ様
いや、びっくりしました。
お陰で、フレイヤ元気になりました。
健康にお金の糸目はつけられませんよね。
(かと言ってハチマンエンは、ちぃと痛いかも^^)

元気猫様
お陰さまでフレイヤ元気になりました。
今は、炎症止めの薬を投薬していますが普段通りのようです。
まぁ、寝不足はいつものことなので^^;。

ましゃ治様
そうそう、夜間救急病院のチェックは必須ですよね。
って、昔貯金してた話ししてもダメっしょ(笑)。
今その10万無かったら(笑笑)。
今からまた再開せい!!

llamaおば様
いや、日境前にアニコムの保険を使って清算できてよかったです。
(1日の上限が1万円が限度なようで)
いや、メロンねぇ。
嫌いなんですが、この種を取った凹んだ部分にブランデーを入れたら、あぁら不思議。
いつの間にか好きな食べ物に早変わり(笑)。

yuki様
ご心配ありがとうございました。
フレイヤ元気になりましたよ。
やはり、ちょっと変と思ったら即病院ですね。
救急病院はやっぱりた取りになりますねぇ。
(対応もよかったっす^^)

shippo様
フレイヤ元気になりました。
夜間と言うこともあって、あそこまでうちからでも車で20分くらいでつきました。
(夜は道がすいている^-^)
でもなるべくであれば、あまりお世話にならないようにするのがいいですけどね。
とにかく、心強い味方です。
夜間救急病院は。

無趣味人様
いや、びっくりしました。
(何事も経験だ)
脱水症状なのか、ストレスなのか未だ原因は分からなかったのですが投薬と点滴で元気になりました。
いやよかった^^;。

ANKO様
そうなんですってね。
免疫低下なんでしょうか。
この地の暑さと湿気はそちらから見れば大したことが無いのでしょうがそれもあったのかなぁ。
今はお陰さまで元気になりました。
やっぱ人間と違い、生産コストの関係もあるからなんでしょうかねぇ。

yae様
190頭立...。
いやいや、至ってノーマルの市販車ですよ。
馬力が190馬力なだけで^^。
なにはともあれ元気になってよかったです。
メロンじゃなくて命のお水が... ̄▽ ̄。

ほんなあほな様
あ、いや、2枚は...^▽^;。
フレイヤは、元気です。
(おつむ弱いけど^^)
いやいや、私にとって見た目ほど美味し物ではないです。
(また喧嘩売ってるし ̄▽ ̄)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1455-f3c98c95
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード