ニコライブルクの物語
ニコライブルク 帝国厚生労働省の底力
ここで問題なのは無駄遣いではなく使わなければならないことに対する出費が根本の要因である。
話は昨日の夜間に遡る。
フレイ:ぢぢゅう...。

侍従 :如何なさいましたか?女神様。
フレイ:どうもこの借りた身体の塩梅がよろしくないのぢゃ。

侍従 :な、なんですとぉあぁ!!
食欲無し。
肉球、頗る熱し。
呼吸回数、60回/分。
侍従 :給仕係!!
至急、侍医殿に連絡ぅ!!
ところが、夜間と言うこともあり侍医殿留守電。
(ま、当然だよな)
慌てふためく侍従をよそに夜間救急病院に冷静に連絡を取り状況を説明する給仕係。
急遽、フレイヤ女神の御神体を夜間救急病院に御運びする羽目となった侍従と給仕係。
電話によると夜間診療費は2~3万円程度費用がかかるらしい。
侍従 :じぇじぇじぇじぇ!!
夜間診療と言うのは、そんなにするのか?!
(まぁ、これも当然っちゃあ、当然だよな)
そんな時。
次官 :やんや、ご安心召され侍従殿。

侍従 :おぉ!!これは厚生労働次官殿。
拠出して頂けますのか?
事務官:そのために我々の存在理由があるのです。

侍従 :普段、取り立ての鬼かと思っておりましたが...。
事務官 :いやいや、侍従殿。
我らは守銭奴ではありません。

事務官:宮廷内の方達の健康を維持するために徴収しているのでございます。
こういう時にこそ我らを存分に御用立てくださいませ。

侍従 :あ、いや...。
次官 :ささ、侍従殿。
VISAカードを握りしめ、早速女神様を!!

と、言うことで早速190頭立ての宮殿御車で札幌動物夜間病院に向かった侍従と給仕係なのであった。
(詳細は、給仕係のブログをご覧あれ)
ポチっとされたし

にほんブログ村
嫌いだと言っているにも関わらず毎年贈られてくる...。
↓
って思ったら、じぇじぇじぇっ!
女神様の一大事でございましたか~!(@@;)
詳細は今の段階でまだupされてないみたいなので、
後でゆっくり拝見いたします。
高額な診察費はイタイけれど、手遅れになったら…とか考えると、
そんなこと言ってられませんよね。
うちも、しっかり500円玉貯金しておこうっと!(←ダンナがこっそり狙ってる~。)
お疲れ様でした。
私も夜間救急には何回か行ったことありますけど、
もうどきどきですよね。。。
こういう時にちゃんと貯金してると心強いですよね、
こないだのひなの内視鏡検査ハチマンエンは
本当に痛かったですよ。。。(苦笑)
お薬が効いて落ち着かれる事を願ってますよ。
どうぞお大事にしてね。
今日は寝不足で辛いかな?
夜間救急病院、こちらも把握しております。
出来る限り行きたくはないけど。
二重王国は利用経験ありと言うておったな。
そう言えば500円玉貯金してたわ。
サラリーマンしてた頃。
10万にちょっと届かない程度貯まってたっけ。
嫌いなのに無理して食わんでもよいわ。
って家もそろそろ来るかな?苫小牧から(笑)
大事なくて本当によかった。
こちらも安心しました。
こういう時、アニコムはマジ頼りになるわ~^^
女神さま、くれぐれもお大事に。
私も緊急時の所在地をナビに登録してありますが、主治医が24時間対応してくれるので、助かってます。
毎年、毎年、喧嘩売ってんのかぃ!?
嫌いなものは無理して喰わんでいいわ!
送料着払いで送れって、いつも言ってるじゃん(笑)
きっとだいぶ快復していると思いますが、お大事にね。
ちわりも夜間の救急に行ったことあります~
年末だったけど、救急があってほんと心強かった…^^
早く手を打てて良かったですね!
フレイヤちゃん、安定してますか?
なんだかんだいっても緊急病院に行ける環境にいるのは
本当に幸せなことですよね(常連なわたし)
いきなりの発熱は驚きますよね。ご回復をお祈りします。
侍従長さまも給仕係さまもお疲れ様でした。
原因不明の炎症反応、コナンも闘病中に経験したんだけど、
免疫が低下してたりすると、常在菌でも炎症を起こす事があるらしいのよね。
風邪の症状の一つとして扱われる事もあるけど。
フレイヤさま、お大事にね。
ただ、一つ言いたい!
なんで動物医療ってこんなに高いのーーーですよね;;
色んな意味で元気が一番です。
190頭馬車は近所迷惑^^;
給仕係のツイで元気になってきたとのこと。
よかったですね^^
使わなければならない時に諭吉さまがいてくださるのは
有難いことですよね。
(痛いですけどねぇ^^;)
でももう早やメロンに姿を変えやってきてますね
美味しそう~~^^
VISAのサインの一枚や二枚、ばばばーっ!とサインして、
涙を拭いて働きませうw
いや~本当に、フレイヤ様が持ち直されて良かった良かった!
この、見せびらかしおってからにww
あ、あのですね...。
(人を飲んだくれなような...^▽^;)
やはり高額医療費はかかっちゃうので準備は必要ですよぉ。
って旦那様、公金横領は即効裁判抜きでシベリア送りになりますよ。
鍵コメ様
お陰を持ちまして元気になりましたぁ^▽^。
くりひなママ様
いや、びっくりしました。
お陰で、フレイヤ元気になりました。
健康にお金の糸目はつけられませんよね。
(かと言ってハチマンエンは、ちぃと痛いかも^^)
元気猫様
お陰さまでフレイヤ元気になりました。
今は、炎症止めの薬を投薬していますが普段通りのようです。
まぁ、寝不足はいつものことなので^^;。
ましゃ治様
そうそう、夜間救急病院のチェックは必須ですよね。
って、昔貯金してた話ししてもダメっしょ(笑)。
今その10万無かったら(笑笑)。
今からまた再開せい!!
llamaおば様
いや、日境前にアニコムの保険を使って清算できてよかったです。
(1日の上限が1万円が限度なようで)
いや、メロンねぇ。
嫌いなんですが、この種を取った凹んだ部分にブランデーを入れたら、あぁら不思議。
いつの間にか好きな食べ物に早変わり(笑)。
yuki様
ご心配ありがとうございました。
フレイヤ元気になりましたよ。
やはり、ちょっと変と思ったら即病院ですね。
救急病院はやっぱりた取りになりますねぇ。
(対応もよかったっす^^)
shippo様
フレイヤ元気になりました。
夜間と言うこともあって、あそこまでうちからでも車で20分くらいでつきました。
(夜は道がすいている^-^)
でもなるべくであれば、あまりお世話にならないようにするのがいいですけどね。
とにかく、心強い味方です。
夜間救急病院は。
無趣味人様
いや、びっくりしました。
(何事も経験だ)
脱水症状なのか、ストレスなのか未だ原因は分からなかったのですが投薬と点滴で元気になりました。
いやよかった^^;。
ANKO様
そうなんですってね。
免疫低下なんでしょうか。
この地の暑さと湿気はそちらから見れば大したことが無いのでしょうがそれもあったのかなぁ。
今はお陰さまで元気になりました。
やっぱ人間と違い、生産コストの関係もあるからなんでしょうかねぇ。
yae様
190頭立...。
いやいや、至ってノーマルの市販車ですよ。
馬力が190馬力なだけで^^。
なにはともあれ元気になってよかったです。
メロンじゃなくて命のお水が... ̄▽ ̄。
ほんなあほな様
あ、いや、2枚は...^▽^;。
フレイヤは、元気です。
(おつむ弱いけど^^)
いやいや、私にとって見た目ほど美味し物ではないです。
(また喧嘩売ってるし ̄▽ ̄)