fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従と給仕係 しばしドライブを楽しんでみる

ネコ達が暑さにかまけ動かない時にはネタが無い。
ネタが無い場合はどうするか。
自分でネタを作りに行けばよいのである。

さて、3連休最後の海の日。
海の日だから綺麗な海を見たい(表向きは)と言う給仕係の要望に応え、ネイティヴ・ニコライブルガー(アイヌの方々)が言うビク(小石)=クニ(ある)と言う場所に行ってきた。
美しい国の街、すなわち美国町のことである。

大きな地図で見る
しかし...。
20130715-1.jpg

渋滞である。
なんのかんの言って、ようやく美国町に着いたのであるが美しい海を見ると言うは単なる口実に過ぎない。
実は、美味しいウニ丼、海鮮丼を食いたかったのである。
今回お邪魔した店はここ!!
20130715-5.jpg
(純のみせ)
30分待ちである。
ただボケぇっと待っているのも時間がもったいないので街の周りを探索してみる。

20130715-2.jpg
20130715-3.jpg
街で唯一の歯医者さん。

20130715-4.jpg
保育園って...。

過疎化の街に子供がいるのかと思いきや。
20130715-6.jpg

いた。

そうこうしているうちに、順番がまわってやっと入店。
ジャジャーン!!
(ウニ丼、海鮮丼)
詳しくはこちらを見てね。

いや、美味かった。
給仕係は一生分のウニを食ったと言う。
食い終わった後、美国港に立ち寄る。
(と言っても道道を挟んですぐ)

カモメが飛び。
20130715-7.jpg

潜って魚を取る鳥さんもいる。

漁港には絶対欠かせない物。
20130715-9.jpg

海上自衛艦もカッコいいが漁船もカッコいいぞ!!
20130715-10.jpg

と、なんのかんの言って満腹にご満悦の状態で岐路に着いた侍従と給仕係なのであった。


ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ホリデードライバーの悲劇
   ↓

DSC01507.jpg
必ず休みの日に運転すると事故る奴がいるのはお約束事である。
スポンサーサイト



Comment
2013.07.16 Tue 13:38  |  くりひなママ #-
なんて前向きな。
ねた作りに自ら動くとはブロガーの鏡ですね。
いや、ネタなんか
どうでもいいからウニ食べたい!(笑)
絶対そのうち行くもんねっ(いつになることやら)
  [URL] [Edit]
2013.07.16 Tue 13:56  |  元気猫 #s.Y3apRk
ご夫婦でおデート♪るん!!!

で、海鮮丼にウニ丼デスカ・・・
確かに美味しそうだし食べたいわっ♪
ブログネタにはなったかもねぇ~。

二時間半も掛ったの?
往復五時間・・・又お腹が減りそうじゃん!
  [URL] [Edit]
2013.07.16 Tue 15:32  |  ほんなあほな #-
ネタ作り?
食べたかっただけ、羨ましがらせたかっただけ・・・のようなw

で、トンネルの中の渋滞、探したんだけど、渋滞が見当たらないんですけど~
  [URL] [Edit]
2013.07.16 Tue 18:47  |  まろん #KujIxLC2
2年前に北海道にお邪魔したとき、札幌でおいしくて上品だけど、
ちょ~っとお高いウニ丼を食べて帰った私。
本当は、こういう海に直結している場所で大盛りのウニ丼
(できればイクラものっけて)を食べるのが夢です。
いや~、それにしても、豪快なウニ丼でしたね。う、羨ましい…。(>_<)

ネタに困ってしまうのは何処も同じですが、何しろこちらはこの暑さ。
ちょっとドライブに…と思う気持ちも萎えてしまいます。
フラフラでかけた先も、きっと暑いだろうし。
綺麗でおいしくて涼しい(?)北海道、なんていいところなんだ~。
  [URL] [Edit]
2013.07.16 Tue 20:22  |  koyosuke #-
うに、イクラ…ですか。
私は食べない、苦手の部類に入るんだなぁ~前向きに言えば安上がりの人間です。でも、海鮮丼は食べたい!牛タンより海鮮丼だ!
でも、2時間半かかったんですね。お疲れ様だした。札幌へ行った際にはおごってもらおう!ヨロシク~
  [URL] [Edit]
2013.07.16 Tue 20:56  |  侍従長 #qDfdtOiE
くりひなママ様
いや、それは口実で実は美味しい海鮮丼を食べに行きたかっただけなのです^^;。
ウニ、あれだけテンコ盛りだったら食ってるうちに飽きそうなんですけどね。
そのうちと言わず近いうちに是非!!

元気猫様
ウニはともかく海鮮丼は美味しかったです^-^。
しかし、休みの日にお出かけなんてするもんじゃありませんな。
通常だと1時間かかんないんですよ。
夏、晴天、外出先が海。
考えることはみな同じなようで^^。

ほんなあほな様
その通りでございます(笑)。
あ、いや。
渋滞ですよ。ほら、トンネルの先まで車いるじゃないですか。
しかも時速20km/hの速度ですよ。
渋滞じゃないですか!!(こっちの常識思いっきり押しつけまくり^▽^)

まろん様
いや、ふらふら出かけて熱中症ってことになったらそれはそれでまたネタが...^^。
あ、また今度いらして下さいな。
その時には一緒にウニ丼海鮮丼三昧しましょう。
はい。
その時には特権を思いっきり行使して可です(w)。

koyosuke様
休みの天気のいい日は家族連れの車がとても多いんです。
しかも慣れない道を運転するのでますます渋滞となります。
で、なかには事故る人も多いと。
やっぱり平日に一人で行くに限りますな(一人でって言うのが大事^^)。
でもね、やっぱり牛タンさぁ。
  [URL] [Edit]
2013.07.17 Wed 22:57  |  shippo #-
今年はまだ行っていなかったので
早速行こうっと! もちろん、ツレ雄君ぬきで(笑)
でも海鮮とウニ。。。迷うなー!
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1463-a7fdee10
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード