ニコライブルクの物語
アレクセイ 望みは遥かに遠く
とりあえず湿気が無いので家中の窓を開け、中に入ってしまえばそれほど暑く感じることは無いのだが...。
アレク:にょう、兄上ぇ~、暑いにょう。

ニコ :今更、わかりきったことを言ってどうするのじゃ。

アレク:エアコン購入を平民に掛け合ってくれにゅかにょう。

ニコ :平民に言ったところで、議会で通らぬとか何とかぬかしおって却下されるわ。

アレク:時に兄上、赤いバンダナは如何したにょじゃ。

ニコ :暑いからとってやったわい!!

クールビズで凌ぐニコライなのであった。
(実のところ後ろ脚でひっかいてたら取れてしまったのだが)
ジョゼ:安心するなのよ、あと5週間もすれば秋になるなのよ。

秋になったらなったでまた困るんだけどさ。
ポチっとされたし

にほんブログ村
こっちはベトベトベトベト…( ; ; )
でもなれない暑さは辛いでしょうね、
エアコンないのもねえ…
あともう少し辛抱してね〜
フレイヤちゃんが心配だな〜。
ケッ、こっちなんざその倍の期間暑さとの戦いなんでい!
でもその頃にはそっちはもう雪降ってんだろ!?(爆)
いいなぁ、湿気のない世界。くせ毛の私にとって湿気はホヤと同じくらいキライなので、この時期困ってしまいます(-。-; カラッとした大通り公園で昼寝したいぞ!
こちらは、お盆が過ぎようが9月に入ろうがま~だまだあっついんですぅ(-_-;)
家にも職場にもクーラーはありますが、全部の場所が涼しいわけではないので
あっつい所で作業したりそのあと冷え冷えの部屋に戻ったりでこのお温度差のせいで
この時期けっこう体に堪えます(;´Д`A ```
暑いけど、一貫して扇風機で風を送っている部屋で過ごしている3にゃんこのほうが
ホントは体にいいのかも(笑)
でも今年は違うかもっ( ̄▼ ̄)ニヤッ
と意地悪を言ってみても
さわやかなんだもんねぇ。
多少残暑があっても平気ですよね。
ああ、やはり羨ましい。
いや、あの、え?そうですか...^^;。
季節の先には必ず農作業と言う物がついてくるんですが... ̄▽ ̄。
ほんなあほな様
うぅ...(涙)。
大好きな冬まであと7週間...。
長い、長いぞー!!
くりひなママ様
湿度が無いと日陰に入ると涼しいんですよね。
夜も気温が下がるので心地いいです。
でもねぇ。
エアコンねぇ...。
悩みどころではありますが...。
ましゃ治様
いいじゃん、今年は。
病院のベッドで適正温度の中、暮らせるんだから^▽^。
(少なくとも1ヶ月は^-^)
元気猫様
冷たいボード一応あるんです。
あるんですが、みにゃ乗ってはくれません(涙)。
撫子くらいです、乗ってくれる心優しい子は^▽^。
koyosuke様
ここ数年はこの地も湿気が多くなりましたよ。
(去年なんて最悪)
大通公園?
いやこの時期の大通公園は昼寝じゃなくてビールを飲むところですよ(笑)。
鍵コメ様
おぉ、そうでしたか。
その理由は、そちらは寒流、こちらは暖流だからです。
気候が影響する海水の温度ってなぁ恐ろしいもんです^-^。
ギギ様
去年は例外として盆を過ぎると一気に涼しくなります。
(大抵の奴らはこの時期に油断して風邪をひく)
エアコンつけると40万円が飛んでいきますよね。
(中古のバイク買えます)
しかもこちらは冬雪が降るので室外機も雪対策するのでますます費用がかかりますし^^;。
今年はまだ何とか扇風機で凌げそうです。
森のくまくま様
8月下旬になればこっちのものです。
(なにが^▽^;)
いやいや、こちらに移住されますか?
夏は快適ですよ。
冬は...。
(ひたすら慣れるまで耐え忍んでください ̄▽ ̄)
無趣味人様
頑張ってください!!
(頑張って下さいとしか言いようが...^▽^;)
いや、仕事で真夏の森の宮駅から外に出たら、そっこーで溶けました。
えぇ!!
客先の〇〇病センターまですぐなのに左足半分路面の照り返しの熱で持ってかれましたよ(笑)。