fc2ブログ

ニコライブルクの物語

撫子 着々と学問を身に付ける

3日前には30℃を越えていたのに昨日今日は気温が最高気温が20℃前後のハウプト・ニコライブルクである。
(昨日とーちゃんとこ行ったらストーブ焚いてやがった^▽^)

さてと...。
情報が巷にあふれるこのご時世、文字の読み書きと数字の計算は人間社会で生きてゆくための必要最低限の知識である。
どんな些細なことでも学業で学んだ多くのことは、何ひとつとして無駄になることは決してない。
学業というものは、よりよい生活を行うために必要不可欠なことではあるが本来は自己の知的好奇心を満たすため、ならびに必要に応じて生きていくために習得するものだからである。
その学業で習得した知識を人生においてどう上手く生かすか殺すかは、その個々人の生まれ持った応用能力のなせる技なのであるが... ̄▽ ̄。

撫子 :うっわぁ、酷いなぁ、ぺしゃんこだぁ...。
    なになに?速度超過でカーブに侵入だって?
20130726-1.jpg

侍従 :おや?移民の方、日本語読めるんですか?
撫子 :はい、おっしょさんから習いましたので...。
    こっちはTPPに7000人の抗議集会かぁ...。
20130726-2.jpg

侍従 :お嬢様、いつ移民の方に読み書きを?
ジョゼ:おにいにゃんの宮廷に仕えし者は、その身分に関わらず文盲じゃ何かと不都合
    なのよ。
20130726-3.jpg

ジョゼ:必要最低限の学問は登第した以上、身に付けてもらうなのよ。
20130726-4.jpg
    
ジョゼ:さぁさぁ、移民!!新聞なんて後で読むなのよ。
    次は経理をやってもらうために算数を教えるなのよ。
20130726-5.jpg

撫子 :うえぇ...。
    数字は苦手なんですけどぉ...。
20130726-6.jpg

頑張れ、撫子!!
ジョゼフィンの腹心と呼ばれるその日まで。

ってか、ジョゼフィンと撫子が経理と営業をすることができたらニコライ屋はどんなに助かることか...^▽^。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.07.26 Fri 17:22  |  koyosuke #-
さすが撫子ちゃん!新聞を反対から読む能力を持ってらっしゃるとは。仙台も寒いらしく、実家の親も長袖着てるらしい(-。-;
いいなぁ、こっちは湿気と暑さと汗で、くせ毛の髪は大爆発(-。-;
  [URL] [Edit]
2013.07.26 Fri 21:50  |  森のくまくま #SFo5/nok
確かに助かりますよね。

が、ジョゼちゃんと撫子ちゃんは
お利口だから、
簿記一級くらいお茶の子サイサイだわよ。きっと。

でも、多分、ギャラはお高い気がします。
なんてったって
全世界にしられた売れっ子ニャンずへの
モフギャラ。

ニコライ屋、
飲んだくれている暇はなしっ( ̄▼ ̄)ニヤッ
  [URL] [Edit]
2013.07.26 Fri 22:57  |  yuki #vh/yKwqE
>ジョゼフィンと撫子が経理と営業をすることができたらニコライ屋はどんなに助かることか

侍従長さん、どんなに搾取されることか、怖いよ~(笑)
  [URL] [Edit]
2013.07.27 Sat 09:57  |  くりひなママ #-
反対側からも読めるとは撫でっこちゃんすごいわ~~♪
算数はにがてなのね、私と一緒~~。
気温、一気に涼しくなったんですね。
こっちは暑い。というか湿度がすごい。
どうせならもっとカラッと晴れてほしいもんです~。
  [URL] [Edit]
2013.07.27 Sat 11:57  |  ほんなあほな #-
ジョゼフィンと撫子が経理と営業をすることができたら、
間違いなく、Jの人は、「血反吐くまで、働くなのよっ!」と、鞭打たれ、
「無駄が多いなのよっ!」と、接待交際費など軒並みダウンの絞りとられの予感がww

撫子ちゃん、逆さまから読むのも、宮廷では必要な技術なのね^^v
  [URL] [Edit]
2013.07.27 Sat 21:59  |  侍従長 #qDfdtOiE
koyosuke様
気温は低いんですが湿度がそれなりにあります。
くせ毛だったっけ?
(当時は全く気がつかんかった)
頭がメデューサかぁ^▽^。

森のくまくま様
簿記一級...。
私が持っているのは簿記三級^▽^;。
えぇ?
ギャラ払わないといけないんでしょうか私T_T。
くっ!!
一句まで付けられてしまった...(涙)。

yuki様
う~む...。
やはりそうですよねぇ。
でも売上は倍増しそうですよ。
売上は... ̄▽ ̄。

くりひなママ様
ここ数日肌寒い日が続いています。
雨ばかりです。
算数お嫌いですか?
算数数学って楽しいですよ。
答えは必ず一つと決まってますし^-^。

ほんなあほな様
ですよねぇ^^;。
ですがそこはジョゼフィン。
生かさぬよう殺さぬよう。
扱いは慣れたもんだと思います。
(いや、思いたい...)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1469-8fe5c17c
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード