fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 高跳びが成功する(第1日目)

現実逃避は人間が困難に直面した場合、必須な精神的均衡を保つためにも必要な行為である。

アレク:平民!!
    爺達が忽然と姿を消したにょじゃ!!
20130808-1_20130808215219e9a.jpg

ジョゼ:高跳びされたなのよ。
20130808-2_201308082152199f9.jpg

ジョゼ:(油断したなのよ...)
20130808-3_20130808215218090.jpg

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

てな訳で各位、予想はついているとは思うが...。
  ↓



行った先はここ!!
20130808-4.jpg
(ニコライブルクから飛行機を使った国内旅行をするとなると南に行くしかないからね、北に行くとなると南樺太しかないし...)

ニコライブルクからわずか3時間ちょっと。
20130808-5_20130808215218d5e.jpg
(この飛行機(B737-800)に乗ってきた)

ついでにANAのモヒカンペイントのB777-200も見ることができたし。
20130808-6_201308082152149d5.jpg

今回お世話になるホテル。
20130808-7.jpg
(メルキュールホテル沖縄)

最上階からの眺めはなかなかいいもんだ。
20130808-8.jpg

この日は、ゆいレールに乗って移動して国際通りやDFSに行ったのだが、
(詳しい内容はそのうち給仕係のブログでアップするので見てね)
DSC01734.jpg
沖縄に来てもブーツはお約束事である。
スポンサーサイト



Comment
2013.08.08 Thu 22:14  |  森のくまくま #SFo5/nok
やはりブーツ・・・(そこに注目してしまう(笑))

飛行機も無事到着されて何よりです。

学校のお友達も今まさにそちらに滞在中ですが
ヘリコプター問題で
騒がしいとか。。(そりゃそうでしょう)

何はともあれ、溶けないように気を付けつつ
ソーキそばをご堪能下さい。

  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 00:33  |  llama #vRIqKcfI
ふふ・・・やはり南の島へ、しけ込んだにゃ(笑)
取り敢えず、グニャグニャに溶けず、戻りますように。

で、案の定、ブーツですかにゃ。
今年はぜひとも、一工夫が欲しかった。
草鞋ブーツとか・・・あるんか、そんなもの(爆)

なにはともあれ、どうぞ楽しいご旅行を~~~♪
私ゃ姫一人残して出られず、今年の夏も引きこもりまっせ!
これはこれで、なかなか楽しいのよん、フ~~~~~ンだ。
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 06:58  |  くりひなママ #-
沖縄ですか〜いいですねえ。
ブーツでいったか…
靴の中はどえらいことになってるでしょう(笑)
サンダル、現地で買うのもいい思い出になりますよ〜?
楽しんできてくださいね〜♪
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 07:03  |  ほんなあほな #-
聞く前に見せてくれてありがとう~暑苦しいブーツだw

そか、イッキに沖縄まで飛んだんですね~
楽しまれますよう~気をつけてね^^
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 08:29  |  koyosuke #-
ブーツだ!うちにもいる!ブーツ履いて仙台へ帰省したヤツ。うちは仙台だからいいけど、沖縄でブーツはつらくないかい?でもなぁ、うちの連れ合いも沖縄行っても同じくブーツだろうな(笑)ゆっくり休養してくださいね。(PCは閉じて)
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 08:57  |  ましゃ治 #-
ハハハハ~~!
やっぱりブーツかい。
宮殿に戻った頃には〇〇が大繁殖!?(爆)

自称ひこーきマニアの侍従殿、墓穴を掘ったにょう!
モヒカンジェットはB767-300にゃのじゃ!
B777の垂直尾翼の付け根は屋根と同じ高さのストレートじゃ~!

今回もやっぱ融けるか?
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 11:44  |  元気猫 #s.Y3apRk
うちらの上空を飛び越えてった訳ね!
この季節はそんなに温度差無いんじゃない?
冬場の方が・・・楽しいんでは?

皆さん、ブーツに突っ込み入れてるから
私はしないよんっ!!!

ゆっくり休養を~~~
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 20:43  |  yuki #vh/yKwqE
またブーツですか!
北海道民全員がヘンタイだと思われたらどうするんです。
北海道と沖縄♪
…なんか、嫌なヤツですよ、それ。どっちかひとつでいいから、こっちへください。
僻まれたり妬まれたりしてもしかたないよねぇ(←すでに妬んでいるワタシ)
  [URL] [Edit]
2013.08.09 Fri 23:43  |  侍従長 #qDfdtOiE
森のくまくま様
はい。
お約束事なのでとりあえずはね^^;。
あ、いや、飛行機は絶対安全ですから。
(とりあえずANAは^^)
意外とね、テレビで騒いでいるほどこちらでは大騒ぎしていません。
これもマスコミの煽りなのでしょうかねぇ。
(マスコミの言うことに踊らされてはいけないよ^-^)

llamaおば様
草鞋ブーツ...。
冬の北陸で良く履いているあれですかい?(笑)
姫様との夏休みも結構いい感じですかね。
ふーんだって言うのが...^^;。

くりひなママ様
沖縄、暑いけど楽しいですよ。
海はきれいだし^-^。
いや、足は蒸れてないんですよ。
そこまで湿気が無いので。
サンダルよりも海パンを現地で買わなければならなくなってしまいましたわ。

ほんなあほな様
いや、意外と通気性いんですよ、このブーツ。
(ほんと)
直行便ができたおかげで移動が楽になりましたわ。
マイルの使用も往復1区間で済むしね^^。

koyosuke様
いや、このブーツ辛くないよ。
皆が思っているほど蒸れないから^^。
(素足だと蚊に食われるから嫌なんだな)
なかなかヴァカンスと言っても気持ちの切り替えができないもんでねぇ。

ましゃ治様
おぉ、そうか。
ぱっと見識別できるほど旅客機はオタクではないのです。
でもモヒカンジェットの実物見られただけでも儲けもんです。
今回の溶け具合は昨年ほどでも無いにょじゃ。

元気猫様
いや、航路は日本海側の能登岬の上空を通過しました。
やはりこちらは暑いのですが、首都圏のえげつない暑さはありません。
ただ、溶けることには変わりがありませんが...^^;。

yuki様
いやいや、大抵の現地の人達は、半ズボンにサンダルなんてはいてませんよ。
皆さん、ぴしっとした格好されてらっしゃいます。
北海道と沖縄...。
じゃ、冬の北海道!!
(いぢわる侍従^~^)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1476-565e6663
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード