ニコライブルクの物語
侍従 高跳びが成功する(第1日目)
アレク:平民!!
爺達が忽然と姿を消したにょじゃ!!

ジョゼ:高跳びされたなのよ。

ジョゼ:(油断したなのよ...)

ポチっとされたし

にほんブログ村
てな訳で各位、予想はついているとは思うが...。
↓
飛行機も無事到着されて何よりです。
学校のお友達も今まさにそちらに滞在中ですが
ヘリコプター問題で
騒がしいとか。。(そりゃそうでしょう)
何はともあれ、溶けないように気を付けつつ
ソーキそばをご堪能下さい。
取り敢えず、グニャグニャに溶けず、戻りますように。
で、案の定、ブーツですかにゃ。
今年はぜひとも、一工夫が欲しかった。
草鞋ブーツとか・・・あるんか、そんなもの(爆)
なにはともあれ、どうぞ楽しいご旅行を~~~♪
私ゃ姫一人残して出られず、今年の夏も引きこもりまっせ!
これはこれで、なかなか楽しいのよん、フ~~~~~ンだ。
ブーツでいったか…
靴の中はどえらいことになってるでしょう(笑)
サンダル、現地で買うのもいい思い出になりますよ〜?
楽しんできてくださいね〜♪
そか、イッキに沖縄まで飛んだんですね~
楽しまれますよう~気をつけてね^^
やっぱりブーツかい。
宮殿に戻った頃には〇〇が大繁殖!?(爆)
自称ひこーきマニアの侍従殿、墓穴を掘ったにょう!
モヒカンジェットはB767-300にゃのじゃ!
B777の垂直尾翼の付け根は屋根と同じ高さのストレートじゃ~!
今回もやっぱ融けるか?
この季節はそんなに温度差無いんじゃない?
冬場の方が・・・楽しいんでは?
皆さん、ブーツに突っ込み入れてるから
私はしないよんっ!!!
ゆっくり休養を~~~
北海道民全員がヘンタイだと思われたらどうするんです。
北海道と沖縄♪
…なんか、嫌なヤツですよ、それ。どっちかひとつでいいから、こっちへください。
僻まれたり妬まれたりしてもしかたないよねぇ(←すでに妬んでいるワタシ)
はい。
お約束事なのでとりあえずはね^^;。
あ、いや、飛行機は絶対安全ですから。
(とりあえずANAは^^)
意外とね、テレビで騒いでいるほどこちらでは大騒ぎしていません。
これもマスコミの煽りなのでしょうかねぇ。
(マスコミの言うことに踊らされてはいけないよ^-^)
llamaおば様
草鞋ブーツ...。
冬の北陸で良く履いているあれですかい?(笑)
姫様との夏休みも結構いい感じですかね。
ふーんだって言うのが...^^;。
くりひなママ様
沖縄、暑いけど楽しいですよ。
海はきれいだし^-^。
いや、足は蒸れてないんですよ。
そこまで湿気が無いので。
サンダルよりも海パンを現地で買わなければならなくなってしまいましたわ。
ほんなあほな様
いや、意外と通気性いんですよ、このブーツ。
(ほんと)
直行便ができたおかげで移動が楽になりましたわ。
マイルの使用も往復1区間で済むしね^^。
koyosuke様
いや、このブーツ辛くないよ。
皆が思っているほど蒸れないから^^。
(素足だと蚊に食われるから嫌なんだな)
なかなかヴァカンスと言っても気持ちの切り替えができないもんでねぇ。
ましゃ治様
おぉ、そうか。
ぱっと見識別できるほど旅客機はオタクではないのです。
でもモヒカンジェットの実物見られただけでも儲けもんです。
今回の溶け具合は昨年ほどでも無いにょじゃ。
元気猫様
いや、航路は日本海側の能登岬の上空を通過しました。
やはりこちらは暑いのですが、首都圏のえげつない暑さはありません。
ただ、溶けることには変わりがありませんが...^^;。
yuki様
いやいや、大抵の現地の人達は、半ズボンにサンダルなんてはいてませんよ。
皆さん、ぴしっとした格好されてらっしゃいます。
北海道と沖縄...。
じゃ、冬の北海道!!
(いぢわる侍従^~^)