fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 侍従の企みに怒り収束することなく

ここ数日、短時間晴れてはバケツをひっくり返したような雨が長時間に渡り降り続くハウプト・ニコライブルクである。
20130820-1.jpg

これでは庭の草取りも出来やしない...。
20130820-2.jpg

当然、雨が上がって晴れになっても玉ねぎ畑に入ることも叶わず。
20130820-3.jpg

この時期、こんなに雨が降られると茎から水が入って中で腐っちまう。
(選別作業でまた苦労する...(涙))
で、話は昨日に遡る。

アレク:にょう、爺。
    こう、豪雨ばかりでは気が滅入るにょう。
20130820-4.jpg

侍従 :何やら、ニコライブルク南部の方と内地北部では物凄い豪雨だそうにございま
    すよ。
撫子 :おっしょさん、全然やむ気配がありませんよ。
20130820-5.jpg

ジョゼ:(...困ったなのよ。また女神様が激発しているなのよ...)
20130820-6.jpg

アレク:にょう、平民。
    こう雨ばかりでは蒸し暑くてかなわにゅ、何とかして欲しいにょじゃ。
2013082-7.jpg

ジョゼ:今、予算と工事時期を天秤にかけて前向きにエアコン配備を検討してるなのよ。
    今暫く辛抱するなのよ。
20130820-8.jpg

アレク:う、うにゅう...。
20130820-9.jpg

ニコ :侍従!!とにかく何でもいいから女神の機嫌を取り戻してこい!!
20130820-10.jpg

そうは言ってもなぁ...。

フレイ:(ぢぢゅうの奴め、またこの妾をマルガリータにしようと企てるとは)
20130820-11.jpg

フレイ:決して許すまぢ!!
20130820-12.jpg

嗚呼...。


ってか、何やら首都圏以南は雨が降らず渇水の恐れが出てきていると言う。
水田からは軒並み水が無くなりこのままでは稲が全滅だそうな。
(また十数年前の米不足となるのか...)

ってか、シベリアの油田やガス田から何千㎞もの長距離をパイプライン引く技術が確立しているんだから日本全国のダムどうしパイプライン引いて豪雨とかで水が余ってるところから渇水しているところに水のやり取りってできないのかなぁと思う侍従なのである。
(まぁ、莫大な費用がかかり工法と運用の難しさはあるのだろうが...できるでしょ、この国であれば)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

同盟国からの慰問の品
    ↓


東の帝国からの贈り物

うめぇ!!
マジ、うめぇ!!
20130820-13.jpg
スポンサーサイト



Comment
2013.08.20 Tue 15:06  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 最後においしそうなものを見たので、勤労意欲がなくなっちゃいました…。(元から少ないけど…)
 玉ねぎ畑、大変ですね… これだと収穫しても腐りやすくなっちゃうとは、知りませんでした。
 フレイヤちゃんのサマーカット…。どうなっちゃうんだろー?? ヒヤヒヤです。
 関東は、みんな水不足だけど、神奈川県だけは困っていなくて、常時東京都に売っているくらい。
 水源地が山梨と静岡の富士山の裾野だから、一定量が出るみたいなのです。ありがたいことです。
            <ののちゃんより>
wine  [URL] [Edit]
2013.08.21 Wed 12:27  |  ちゃちゅけ #8i45LJ9U
うまそ…
シロをキンキンに冷やして、きゅ~っとな(書いててよだれが出て来ました)。
こちらは、渇水ですが、時々びっくりするぐらいの豪雨があったり竜巻警報があったりで、ちゃちゅけが使う電車はよく止まります。

もうすぐ涼しくなるから、今年のマルガリータは無しにしてあげて!

ジョゼ検、今年も参加できずが無念なり…。
  [URL] [Edit]
2013.08.21 Wed 13:19  |  くりひなママ #-
なんかお天気大変ですよね、
台湾から来てる友人が北海道旅行に行ってるんですが、
飛行機が飛ばん!と泣きそうになってました^_^;
玉ねぎもしんぱいですね、
あまり被害がでないといいんですが。
エアコン、いよいよ導入ですか。
ネコさんたちのことを考えると、止む無しですかね〜。
  [URL] [Edit]
2013.08.21 Wed 18:57  |  loyosuke #-
KITCATさんが言われているように、神奈川は水源が豊富なのでついつい水を無関心に使ってしまいます。でも、この暑さどうにかならないかな…こっちに来て初めて知った!夜になるとムッと湿気が上がってくること。寝苦しやぁ
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.08.22 Thu 02:30  |  ほんなあほな #-
ソチラでもゲリラな豪雨ですか!
ああ、玉ねぎが!!大変たいへん~!!
サマーカット、今年は見送ってくださいませ、玉ねぎの為にも^^v

ああ、冷たい白♪
サイコーですな^^vvv
  [URL] [Edit]
2013.08.22 Thu 17:52  |  侍従長 #qDfdtOiE
kitcat様ならびに永遠のののちゃん様
嗚呼、仕事の気力を奪ってしまいましたか...。
これはこれは^▽^。
玉ねぎ、まだ根を切っていないので大丈夫だとは思います。
ここ数日気温が下がってきたのでフレイヤのマルガリータはありませんよ^-^。
なるほど。
神奈川は水不足知らずなんですね。

ちゃちゅけ様
いや、これは絶品でございます。
う~ん、一杯差し上げたかったぁ^-^。
そうですか、相変わらずゲリラ豪雨凄いですか。
(電車を止めるって何?それ?≧▽≦)
ジョゼ検のあとは国家検定がありますよ。
今度は是非!!

くりひなママ様
そうそう、飛行機が止まるどころかJRが再起不能なくらいですからね。
凄い雨ですよ。
ほんとここ数年、気候が変わっちゃいました。
やっぱりエアコンは必要になるのかもしれません。
でもエアコン入れたらその年は冷夏になったりするんですよねぇ。

koyosuke様
そうですか...。
やはり暑くて死にそうになってますか。
解決方法はただ一つ。
帰っておいで。
この地にまた帰っておいで^-^。
(冬は旦那さんにはちょっときついかもしれないけれど^^)

鍵コメ様
何とか雨も峠を過ぎたようであとは秋を待つだけになりそうです。
暑いのと蒸すのはやっぱりきついです。
ん?
イメージトレーニング?
どんな情景を思いうかげているのでしょう(笑)。

ほんなあほな様
う~ん、多分そちらで言う夕立ちって奴なのかもしれませんがそれにしても降り方が尋常じゃありませんでしたよ。
ここ数日やっと気温も下がってきましてフレイヤのマルガリータも見送りでしょう。
夏はビールもいいけど冷やした白もなかなかですよ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1483-9d433ba8
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード