ニコライブルクの物語
ニコライ ジョゼフィンと密談す
それがニコライ屋である(自分のHPだけは、手を抜いてるし)。
(いいんか?こんな経営で?いいんだよ、こんな経営で ̄▽ ̄)
ニコ :侍従の奴め、前回あれだけ諌めたにもかかわらずブログをサボりおって。

ジョゼ:仕方がないなのよ。
あたしから言わせれば侍従のおじにゃん、仕事が遅いなのよ。

ニコ :平民、侍従をシベリア送りにせよ。

ジョゼ:それには及ばないなのよ。
侍従のおじにゃん、来週から嫌でも農奴と本業の二足のわらじになるなのよ。

ニコ :おぉ、そうじゃったのう。

ジョゼ:また1年のなかの佳境の時期に突入するなのよ。

撫子 :侍従さん、おからだ大丈夫ですか?

嗚呼、撫でっ子は優しいねぇ。
ニコ :人間なぞ4時間も睡眠をとれば十分じゃ!!
そちが日本人であれば、心臓の鼓動が最後の一拍を打つまで働け!!

うぅ...(涙)。
ニコライ、それはあんまりだが真理かもしれない...。
ポチっとされたし

にほんブログ村
それだけですめば、私ももうちょっとマシな人間になれたかも…。(^^;)
さて、いよいよ今週から楽しい収穫(選別?)作業の始まりですね!
週間天気は…あ、バッチリじゃございませんか!(^_^)v
体に気ぃつけて、しっかり頑張ってくなんしょ!
自分には言われたくないけど、
「心臓の鼓動が最後の一拍を打つまで働け~働け~~働くのだ~~!!」
虎は死して皮を留め人は死して名を残すJの人は玉ねぎ残す。。
がんばってね~^^v
ってほんとうは撫子ちゃんは言いたいんだろうなぁ。おじちゃんって。
また、ぶつぶついいながらの季節がやって来るんですよね。文句タラタラの(笑)
さぁ、docomoがバァーンと裏切ってiPhone発売ですよ!
この時期は毎年気力でやり過ごします。
一年で一番充実感を感じる季節です。
(ほんとか?(笑))
鍵コメ様
あ、いやいや、それはいけません。
労っておあげなさいまし。
こういう生活をしていると健康的な老後を過ごせます。
現にうちらの祖父母大伯父叔母達は...^▽^;。
(え?時代と体のつくりが違う?)
アモーレ国の住人様
おう!!
遠き地より、ありがとー!!
がんばるよん^-^。
けんん様
今年は豊穣と呼べるにはあまりにも...(涙)。
撫子...。
この顔に騙されてはいけません。
実はとんでもない奴なのでございます。
shippo様
思わず背筋がピンと伸びましたか?(笑)
shippo様だけは御自分に厳しくあれ(笑笑)。
(人生皆これ農奴^^)
まろん様
いやいや、まろん様は御立派な人格者でございます。
(倍の睡眠時間をとろうとも^^;)
収穫作業は今週が勝負です。
来週からまた雨が...。
ほんなあほな様
ニコライの名言は私のへの拷問...。
あ、いやいや、玉ねぎ残ってもらったら困るんですよ。
すべて完売してもらわなければ...。
(しかも高値でね^-^)
ちゃちゅけ様
この気骨が無くなった時点でこの国の没落は始まったのです。
ゆったりした生活が送れるほどこの国は豊かな国ではないのですよ。
五体満足であれば働かざる者食うべからずなのでございます。
(除く:ブラック企業従業員)
koyosuke様
この季節は、時間と相場の勝負。
(油断してると雪が降る)
春先と違い、文句を言っている場合ではないのでございます。
(毎年おんなじことの繰り返し^^)
あ、そうそう、そうなのさ。
iPhone買っちゃうもんねぇ~^-^。