fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 鉄道輸送に憂慮す

ジェームズ・ワットが蒸気機関を発明してからというもの、世界中に鉄道網が発達したのは各位周知の通りである。
鉄道輸送は大量の物資ならびに旅客を移動させるためには無くてはならない存在である。
ただし、そこには安全と言う絶対的な運用が伴ってこそ果たされるべきものなのたが、残念ながらニコライブルクに存在する鉄道旅客会社は、その安全性が根底から揺るぎ始めているのは情けなくも悲しいことではある。
(まぁ、侍従は「鉄」ではないので飛行機と車さえあれば、まっ、いいか^▽^)

ニコ :困ったのう、列車炎上、脱線、今度はレール幅の保守ができておらぬとはのう。
20130926-1.jpg

侍従 :左様でございますな。
ニコ :これは一体どういうことなのじゃ?
20130926-2.jpg

侍従 :何とも言えませんな。
ニコ :組織に問題があるのかのう...。
20130926-3.jpg

侍従 :まぁ、そこは国土交通省の事故調査委員会が全て膿を出してくれましょう。
ニコ :これではおちおち、汽車(※)にも乗れぬのう。
20130926-4.jpg

ニコライブルクでは自己抑制さえできればてめえが運転する車が一番安全な乗り物なのである。
ってか、一体どうしちまったんだいJR北海道。

※:ニコライブルクは電化されていない路線は、軽油を燃やしてディーゼルエンジンを回す車両を汽車と呼ぶ。

お陰で玉ねぎが内地へ大量輸送できないし...。
(相場上がれー、相場上がれー  ̄▽ ̄)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣祭、参加者募集中です。
参加申込はこちらから。

大豊穣祭もゲットしてなおかつ玉ねぎも購入したいと言う方はこちらをどうそ。
スポンサーサイト



Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.09.27 Fri 07:58  |  koyosuke #-
侍従長さん!あえて私は「鉄」ではない。と言わないで(-。-; 鉄は鉄でも戦闘機好きでしよ?
あっ、鉄を語るのはやめておこう。
しかし、どうしたJR北海道。私を内地と北海道を結んてくれた懐かしい思い出が音を立てて崩れて行く…
まずは、札幌黄の売れ行きはすごいですね!
  [URL] [Edit]
2013.09.27 Fri 14:11  |  くりひなママ #-
鉄道、どうしちゃったんでしょうねえ…
安心して乗りたいものですよね…

玉ねぎ、注文しようと思ったら、
スマホからだと出来なかった…
うちに帰ってから注文させてもらいます〜。
  [URL] [Edit]
2013.09.27 Fri 17:47  |  ほんなあほな #-
本当に、コッチのニュースでも、連日、言われてますよ
どうしちゃった・・・っていうか、この機会に、
グダグダ体質が一新されますように~

玉ねぎ、注文期限はありますか~~??
来月は、激務ドヒャーなんで、11月配送とか・・・って我が儘きくのかしら??
あ、その場合は、札幌黄は、断念せざるをえないんでしょうね^^;;
二個口で頼めば、生協さんよりお安いぞ~^^
  [URL] [Edit]
2013.09.27 Fri 17:50  |  ANKO #-
一つボロが出るとどんどん出てくる出てくる。
JR北海道だけじゃなく東電も。
どっちも人の生命にかかわってるだけに困ったもんです><
かといって車もおっかないよ〜
なんて言い出したら引きこもるしか無くなるけど。
いや、ネットも怖いから引きこもりも危険ね^^;
  [URL] [Edit]
2013.09.27 Fri 20:58  |  NOG嫁 #-
立て続けにニュースになってるのみて
北海道人として恥ずかしいです。
ぬるま湯にいつまでもつかっていられるとおもうなっ!!
・・・はっ!思わず日ごろ会社の後輩に思うことをポロリと・・・

先日はありがとうございました。
NOGが「パーヴェルヴィッチ・ロマノフだって~^^ ジェイク~偉くなったね~」って大喜びでございます^^
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.09.28 Sat 21:11  |  侍従長 #qDfdtOiE
鍵コメ1様
ニコライの目。
ダイオオイカの目のようにも見えますね(笑)。
ところで安全神話を維持できた世代って私らの親の世代までだと思いますよ。
それ以降の世代は自分達も含めてもうダメでしょ。
意思も意識も戦中戦後と厳しい時代を乗り越えていないから。
しかも今の若い人仕事に付けないからますます技術の継承なんてできなくなってきてますからね。
将来が不安ですよね。

koyosuke様
だって「鉄」じゃないんだもん!!
あ、でもね、そうそう。
戦闘機大好き。
特に緑色の戦闘機^-^。
JR北海道ねぇ、そのうち青函トンネルが水没することになりそうです。
札幌黄、マスコミが騒ぎだしてからと言うもの...。
とほほ。

くりひなママ様
あれぇ?
そうなんですか?
メールフォーム対応していなかったかぁ...。
メールがダメであれば鍵コメでもよろしいですよ。
札幌黄のLサイズ。
本当にあとわずかです。
(一応、くりひなママ様の分は確保はしています)
ご注文をお待ちしております。

ほんなあほな様
やっぱ全国ニュースになっちゃったからなぁ。
札幌黄、注文するなら今注文しないと枯渇します。
(一応ほんな様の分の札幌黄は確保しています)
発送は11月でも問題ありませんよ。
ってか、札幌黄をお望みであればまだ送れません。
気温が25℃以下にならないと芽が出るから。
11月の発送で何ら問題ありませんよ。
ご注文お待ちしております。

ANKO様
やはり組織って言うのは、どうにかして隠そう隠そうとするでしょ?
結局組織も一個人の集団だから責任回避とか隠ぺいで何とか自分だけは火の粉をかぶらないようにしようとう意識が働くとそうなるんでしょうね。
一所懸命、努力して競争を勝ち抜いて社のトップになれたと思ったらこの始末。
つくづく考えさせられます。
JR北海道消滅してJR東日本になるかも^^。

NOG嫁様
いえいえ、こちらこそ。
パーヴェル1世は、ロマノフ王朝第9代のロシア皇帝です。
その息子だからパーヴェルヴィッチと命名です。
JR北海道...。
本業の赤字を減らすために副業に精を出し過ぎたんでしょうか。
まぁ、まずJRは乗ることは無いのでいいんですけどね ̄▽ ̄。

鍵コメ2様
ありがとうございます。
別途メールさせて頂きました。
ご確認頂けますよう。

鍵コメ3様
お問合せありがとうございます。
こちらもメールさせて頂きました。
何卒よろしくお願い致します。
また、このブログにも遊びに来てくださいね。

鍵コメ4様
うぉっとぉ!!
困った!!
メールします!!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1499-9aae2f41
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード