fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 降臨5年にジョゼフィン登第6年

昨年と全く同じ題名、書き出しである。
今日は、フレイヤ女神が人間に降臨するはずのところ、思いっきりドジを踏んでネコに降臨してから丸5年。
一方、ニコライ宮廷に仕えるためだけに生まれてきたジョゼフィンが宮廷に登第してから丸6年が経過した。

ご降臨頂いた頃のフレイヤ女神も、
(まだジョゼフィンに甘えていたころ)
20131028-1.jpg

流石にこの齢になるとすっかりおばさん化してこんな状態である。
20131028-2.jpg

ニコライの従卒としてニコライ宮殿に登第したころの可愛いジョゼフィンも
(まだニコライに面倒を見てもらっていたころ)
20131028-3.jpg

月日が経過するとこんな状態である。
20131028-4.jpg

嗚呼、おばはん...。

ジョゼ:でっかいボンズや出来の悪い弟子の面倒ばかり見てたら、そりゃ顔も険しくな
    るってもんなのよ!!
20131028-5.jpg
...ご苦労様です。

フレイ:毎年毎年豊穣豊穣と言われれば妾もやさぐれてくるってもんぢゃ!!
20131028-6.jpg
まぁ、そう仰らずに...。

なにはともあれ、また1年。
元気で過ごしてくれよぉ。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Comment
2013.10.28 Mon 22:11  |  くろねこ #-
フレイヤさん、ジョゼフィンちゃんの仔猫時代と
今のお写真との落差が〜!!!
ちょっと笑いが止まりません。
何はともあれ、お二人のますますの
ご活躍をお祈りしております。
東京のおばはんより♪
  [URL] [Edit]
2013.10.28 Mon 23:20  |  こて家 #-
フレイヤ女神さま、ジョゼフィン嬢、6周年と5周年おめでとうございます!
どっちも子猫ちゃん時代のおさしん、かわいい~!!これからも病気などなさらぬように、ニコライ陛下を支えてあげて下さいましー!
ウチの当主も子猫時代はそりゃあ、しつこくてうるさくて、私の手は引っかき傷だらけになるくらいヤンチャでしたが、今じゃどんくさいタヌキですよ・・・!!
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 00:28  |  ましゃ治 #-
ジョゼちゃま、フレイヤ女神様、まとめておめでとう~ございま~す!

あ~ぁ。知らねぇぞ。おばはん呼ばわりちゃって。

でっかいボンズや出来の悪い弟子ねぇ。
何か大事なのをお忘れでは?
呑んだくれの侍従殿と給仕係の2名をww(爆)

また1年元気でお過ごし下さいませ~。(^_^;)

  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 06:33  |  伯爵夫人 #-
伯爵家より

女神様のご神体をお祝い申し上げます。

ニコライ皇帝陛下
「豊穣を約束するがよい」

ごろちゃん皇子
「あの世からいつも応援しているよ」

伯爵令嬢ななんさん
「猫宝塚も盛り上げるのでござあましてよ」

ちゃちゃおひいさま
「ダンスを頑張り遊ばして」

ぼくちゃん皇子
「おいらとワルツを踊ろうね」

ねねおひいさま
「女神れいのようなトップ娘を目指しますわ」

たろ皇子
「遊ぼうね」

じろ皇子
「マーキングしちゃお」

末の皇子をお許しくださいませ。



  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 09:26  |  Tarassaco #-
ジョゼフィン嬢・フレイヤ女神

お2人の益々のご活躍とご健康、
そしてその輝く美しさと御威光が更に高まりますよう
心よりお祈り申し上げます。

2重王国両国王並びに臣民一同



ところで、あの毛もこじゃらのおばさん誰?
ちゃんとスパイ活動はしてるの!?
情報はあげてもらわないと困るじゃない!

ちょっ・・・女王!フレイヤ女神ですよっ!

ええ!?ま~2人ともすっかり、、、、Tara!何するのよ!!!
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 11:42  |  ほんなあほな #-
「おばはん」??またまた大多数の女子読者を敵に回したわねww

ジョゼさん、出来が悪い大元にハッキリ言ってやったほうがいいなのよ~
フレイヤさま、今年は、1月頃から、雪を消し去ってくださいませ~
お誕生日、家の子記念日、おめでとうございます!
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 13:59  |  ましゃ治 #-
今気が付いたが、誰か10万踏んでら~!

御愁傷様です。(爆)

  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 14:24  |  くりひなママ #-
ジョゼちゃん、フレイヤちゃん、
おめでとうございます〜♪

…おなごに言っちゃならんことを
言いましたね…
OBAHANとは、同性ですらなかなか
言えないですぞ(笑)
シベリアが近づいたな〜(笑)
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 17:44  |  まろん #KujIxLC2
はっと気づいて覗きに来たら、100019でした~~~。
ジョゼフィン様、フレイヤ女神様、おめでとうございます♪
お二方とも、子にゃん時代の可愛らしいこと!
純粋無垢な表情がたまりませんねぇ。
しかし、今もますます美しさに磨きがかかってるはずなのに、
こりゃまたどうしたことでしょう?
やさぐれている場合じゃありませんよ。
「おばはん」呼ばわりする者には、天罰を下さねば~。
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 17:57  |  koyosuke #-
いかん!おばはんの文字にムカつきを感じてしまう。
おばはんだってがんばって生きてるんだ!なに言っているかわからんけど、とにかくあの頃の姿は可愛かった…いや、いまも熟女全開ではないじょないですかっ!
やっぱりわけわからんコメントですみません(-_-)
  [URL] [Edit]
2013.10.29 Tue 18:20  |  ANKO #-
フレイヤ様&ジョゼフィン嬢バンザーイ!!
で、誰が、いやどこがおばさんですって?
言葉に気をつけないと災いを落とされますよ。
ビミョウなお年頃なんですから。
(私クラスになると逆におばさんである事を利用しますけどw)
お二方ともますます美に磨きをかけ、帝国を牛耳って行っていただきたい。
さらなる繁栄と健康にカンパーイ!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.10.29 Tue 22:58  |  アビたんモモたんの部下 #-
お嬢様、宮廷仕え6周年おめでとうございます。
女神様、ご生誕(ご降臨?)おめでとうございます。

お二人とも帝国の為、豊穣の為、
これからも美しく逞しくお過ごし下さいませ。

あらあら、お二人とも「おばさん」にご機嫌斜めですね。
おばさんなんていう方には、帝国の自治の放棄・オーディンへのとりなしを放棄してやり返しちゃえばいいんですよ♬

「お姉様」って訂正したら許してあげましょうね(笑)
  [URL] [Edit]
2013.10.30 Wed 15:39  |  shippo #-
ジョゼちゃん、フレイヤちゃん、おめでとう!
みんな小さなころは可愛かったっていうけど
ううん、2ニャンは今でもとってもかわいいーー
これからも沢山の幸せを帝国に届けてね
  [URL] [Edit]
2013.10.30 Wed 22:34  |  侍従長 #qDfdtOiE
くろねこ様
凄い格差でしょ?
でもしょうがないですよね。
それでも彼女達はかわいいのですよ。
はい^-^。

こて家様
いやいや、仔ニャンンの時はそうでも今はね。
そうでなければ成長の過程を楽しめないではありませんか。
それでいいのですよ。

まとめてましゃ治様
何か大事なの?
呑んだくれだぁ?
果て、なんのことでございましょうや^^;。
このブログの10万件は、地雷かい!!(笑)。

伯爵夫人様
ありがとうございます。
ひょっとして、ジロ様とうちのアレ君が組んだらそれはそれは立派な悪の枢軸になることは必至。
世界が恐怖のズンドコですよ。
でもやってみたい...。

Tarassaco様
嗚呼、てん女王よ...。
その前にそちらに派遣した工作員に気をつけられよ。
情報は筒抜けだ^▽^。
それよりもそろそろ到着するころですよぉん^^。

ほんなあほな様
「おばはん」って、ダメですか?
優しい感じがしていいと思うんですけどねぇ。
あ、11月2日到着です。
(これでやっと今年の農奴から解放される...)

くりひなママ様
あれ?
やっぱりダメですか。「おばはん」
シベリアはねぇ、私だけじゃなくて万民ひとしくやってきます。
冬はもうすぐですよぉ。^-^

まろん様
えぇ?
「おばはん」って悪口なんですか^▽^。
でもね、本当に仔ニャンの頃は可愛かった。
成長するっていうことはやっぱりこういうことなんですね。
人もネコも一緒なんでしょうかねぇ ̄▽ ̄。

koyosuke様
いや、言いたいことはわかりました(笑)。
自分を当てはめてはなりません。
あくまでもジョゼとフレのことです(笑笑)。
心穏やかに^^;。

ANKO様
いったいいつまでビミョウな年頃が続くのでしょう。
兎にも角にもまた1年。
健康で過ごして欲しいです。
でもだんだん、ふてぶてしくなってきた今日この頃...。

鍵コメ様
ありがとうございます。
兎にも角にも、そちらもお元気であって欲しい...。
がんばって!!

アビたんモモたんの部下様
「お姉さま」って...。
それでもなんとか「おばはん」に留めたんですよ。
ふだんは、「ば〇ぁ」です。
あ、いや、うそうそ^^;。

shippo様
そう言って頂けますか。
ありがとうございます。
私にとっては、彼女達の要望は重労働なんですけどね^▽^;。
でも健康に過ごしてくれて嬉しいっす。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1513-b8cb50bc
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード