ニコライブルクの物語
アレクセイ ニコライの発言に驚愕す
冬は人間を強くする。
厳冬になれば、風雪、低温に負けない精神力が身につくのである。
(いや、訂正。ただ単に農作業から解放される喜びの方が大きいだけである)
そんな、この季節一番の気温が低くなったハウプト・ニコライブルク。

ようやく雪が降り始めた。
ようやく...。
待ちに待った雪の季節到来である。

(夜になって積もったぞぉ!!ヤッホー!!)
アレク:兄上、また雪の季節じゃ。

ニコ :そうじゃのう。

アレク:兄上、わしら今年もまた雪中行軍訓練をやらされるのかにょう。

ニコ :いや、朕は来年で7歳になるゆえ、帝国陸軍を退役するでの。
今年から行軍訓練はそちだけでやるがよい。

アレク:にゃ、にゃんじゃとぉ~?!

アレ君、大ピィ~ンチ!!

にほんブログ村
雪が降ったそうですね。
侍従さんの待ち焦がれた季節の到来ですね♪
ニコライくんの笑ったような顔と
驚愕している顔のアレクセイくん。
面白すぎます。
こちらも昨日から急に冷え込みました。
からだがついていけず、困ります〜
目をひんむいてますね、
陛下は引退ですか、そうですよね、
7歳、うちのくりもだ。
労ってあげないと(笑)
(−_−;)
関東圏に住んで生ぬるく生活をしてしまった…娘らは今だに、キーーンとくる冬の朝を味わいたいと願っているというのに。
でも、あの鼻毛が凍るのを知った時のショックは今でもシッカリと覚えてますよ。バス停から歩くあの高校への道の途中で…
ひでぇ。。八甲田山
そっか、農作業から開放されるのか~
でも雪が積もると非日常が体験出来るのでいいよね♪
あっ、そっちは日常か(^^;
ウシャシャシャシャ!
殿下一人で雪中行軍ご苦労様です。(^_^)ゝ
一人で寂しけりゃ付き合ってやっから、交通費プリーズ。(笑)
まだタイヤ交換してないのに…
雪中行軍…じゃなかった、運転、ちょっとヒヤヒヤです^^;;
ニュース映像で紅葉と雪のコントラストが美しかった。
あ、美しいなんて言ってる場合じゃないのね。
皇太子は今年から一人で・・・チーン。
冬は猫も強くしてくれるかな?
一応、ロシアンブルーつうくらいだから、寒さには強いのかと・・・。違うの?!
昔、安いからと11月に北海道へ社員旅行に行った事があるのですが、マジで寒かった・・・。寒いというより痛い・・・!!毛ガニはうまかった!ウニもうまかった!けどやっぱり寒かった・・・!安いわけだわ。あははー!
流石にニコライもいい歳なんでねぇ^-^。
ムリはさせれられませんでねぇ。
くろねこ様
この季節が一番体を持って行かれやすい季節です。
気をつけなされよ。
アレクセイのビックリ目は、結構見てて面白いです。
目がニコライよりも小さいので^^;。
くりひなママ様
そりゃ、一人で寒い中での訓練は死活問題ですから(笑)。
くり様も7歳ですか...。
いやいや、お互いまだまだ若いっすよ。
(私達もまだまだ若いっすよ... ̄▽ ̄)
よーへー様
そうだ!!
あなたには雪中行軍訓練が必要だ!!
内地の温暖な気候にどっぷり浸りやがって本来の気候の厳しさを忘れているぞ!!(笑)
ってか、もうお互いいい齢なのでムリはよくないかもね。
でも、バス停まででしょ?
俺なんか、畑の真ん中の道3㎞、暴風雪の中を通ったよ3年間 ̄▽ ̄。
(今じゃ、いい思い出だけど^^)
カピバラ丼様
そうそう。
積雪は農奴免除の免罪符。
積もってしまえばこっちのもんですよ。
それが日常ってもんです。
風雪の中での除雪は、とっても楽しいよぉ。
一度おいでぇ、是非!!
ましゃ治様
いやぁ、いろいろ理由があってねぇ。
ご厚意なのでムリは言えないっす。
(スキャナーも壊れたみたいだし ̄▽ ̄)
ってか、アレクセイに付き合わずともよいから大型特殊の免許を取得して欲しい...。
大型除雪ラッセル車に乗って一緒に除雪のバイトしようぜ!!
楽しっすよ。
yuki様
タイヤ交換は、この日だ!!
と、思わないとなかなかできないです。
ナオキ様をせっついてさっさと交換しちゃいましょう。
雪道の運転も早く感覚掴んで慣れましょうね^-^。
ANKO様
この季節、降っては融け降っては融けでなかなか根雪になるまでは行きません。
ほう。
11月に。
11月で痛いって言ってたら2月にきた暁には...。
でもね、寒い時期に採れるからウニもカニも美味しいのですよ。
(また来てほしいっす)
Tarassaco様
おぉ?!
スキャンプリンターは直すもんじゃないぞ。
あれは消耗品だから買い替えるものですよ。
修理費より購入したほうが絶対安いって!!
この手のものは修理しても近いうちに必ずまた別なところが壊れるから ̄▽ ̄。