ニコライブルクの物語
侍従 今年も最後の大勝負に準備抜かりなし
実は出不精のこの侍従も本日外出しなければならない事情と言うものがある。
今日は大安吉日である。
と、言う訳で....。

(みずほ銀行ニコライブルク支店チャンスセンター前)
そうなのだ。
今年最後の夢に向けた大勝負を行うための参加資格を購入する日なのである。

(とりあえずここの最後尾に並ぶ)

(買ったよ、今年もバラだけど...、また連番じゃないって文句言う奴がいるんだろうけど..)
だが、連番は敢えて買わない。
なぜかと言えば、当選発表がされた時点で夢がすぐ覚めてしまうからである。
ささ、今年の年末ジャンボ宝くじは前後賞合わせて7億円。
7億円あれば中古のファントムが買える!!
(バラだから7億円は当たらないけど)
今年も最後の締めくくりの大勝負なのである。
(そろそろ俺の番だ!!)
1等でも前後賞でも当たったら何に使おうかな^▽^。
ニコ :また毎回の如く同じようなことばかり言おって...。

いいんだよ、このくらいの楽しみがなきゃ。
でければこの世知辛い世の中、何を楽しみに生きればいいと言うのだ!!

にほんブログ村
当たったらエルミタージュ美術館でも建てて下さい!!
陛下、諦めてはなりませぬ!!買わねば当たらないのです!!
私はちまちま、サッカーくじとロト7を毎週1枚買うんだー!!
私は一度も夢の福引券を買ったことがないのです。
ビンボー症だからハズレを予期して投資ができないのよ。
だあーかあーらあー
当たったら分けて(≧∇≦)
ナイチニテ、キッポウ、マツ
んで、あれに対して肯定的・・・な理由とは?
なにか国益になりそうなこと、ありましたっけ?
取り敢えず「?」付きで、聞いてみました(爆)
さ、さ、夢を追いかけず、シッカリ書いてみようや~♪
私も昨日買いましたけどね。
もちろん 「バラ」 で^^
どうせならミニの方が1等が当たる確率は高いけどね?
勝負師でもなきゃセコク狙うでもなし?中途半端jでないかい?
そんな我が家、まだ買ってません。
因みに、こちらの太刀洗にある記念館には唯一の零戦32型があるんだYO!
私も連番派ですよ〜、一枚一枚確認するのがたのしいんだもん。
と言いながらまだ買ってないんですけどね。
今週中に買いにいこーっと。(いつまでだっけ…)
毎回買うか迷うけど、なぜか手が出せないです〜
大安吉日に買うのが良いのですね!
メモメモ・・・・
一等が出たら来福して豪遊☆
Taraさんと一緒にお待ちしております♪
そうなんです。
やっぱり一枚一枚当選を確認したいじゃないですか。
なに?
当たったら美術館建てろ?
建てても飾るものないっすよ。
世の中の美術館に展示しているのはほとんどニセモノですから。
(あんな人の多い所に本物なんか展示する訳無いじゃないですか^^)
よーへー様
当然買いますとも!!
当たれば、弄することなく大金持ちですからね。
当たったら...。
しょうがねぇなぁ。
春と秋においで。
仕事あげるよ(笑)。
llamaおば様
ふふふふ。
そう、そのネタ^▽^。
(オブラートで包んで書くから)
そうそう、一般の姿勢はひとつでいいもんね。
高額当選。
前後賞なんてねぇ、欲張り過ぎってもんですよ。
ましゃ治様
ひとんちの宝くじの買い方にケチ付けてないでいいから早く買っておいで。
話はそれからだ(笑)。
そう言えば売り場でどっかの兄ちゃんが電話で相談してたよ。
どっちの宝くじを買えば当たる確率がいいかって。
でもそんなこと言っているうちは当たらんのに... ̄▽ ̄。
くりひなママ様
20日までです。
お早めにどうぞ。
(って、まわし者ではありませんよ)
やっぱり1枚毎に一喜(憂)一憂するのが楽しいですよね。
ANKO様
えぇ~?!!!!
婚姻も金次第...(笑)。
その10枚の夢。
当選さえ確認しなければ永遠に見続けることができます^▽^。
ほんなあほな様
そうそう。
買い続けているうちに必ずそのうちって言うのが楽しみなのです。
往生際が悪いのが運を呼び込む必須条件ですからな^^。
chacori様
一度ダメもとでご購入されてはいかがでしょう。
(10枚買っても300円は戻ってくる^^)
福岡豪遊いいですな。
もう一度行きたいっすよ。