fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 今年も最後の大勝負に準備抜かりなし

この師走と言う月は兎角外出する用事というものが頻発する。
実は出不精のこの侍従も本日外出しなければならない事情と言うものがある。
今日は大安吉日である。
と、言う訳で....。

20131203-1.jpg
(みずほ銀行ニコライブルク支店チャンスセンター前)

そうなのだ。
今年最後の夢に向けた大勝負を行うための参加資格を購入する日なのである。

20131203-2.jpg
(とりあえずここの最後尾に並ぶ)

20131203-3.jpg
(買ったよ、今年もバラだけど...、また連番じゃないって文句言う奴がいるんだろうけど..)

だが、連番は敢えて買わない。
なぜかと言えば、当選発表がされた時点で夢がすぐ覚めてしまうからである。
ささ、今年の年末ジャンボ宝くじは前後賞合わせて7億円。
7億円あれば中古のファントムが買える!!
(バラだから7億円は当たらないけど)

今年も最後の締めくくりの大勝負なのである。
(そろそろ俺の番だ!!)
1等でも前後賞でも当たったら何に使おうかな^▽^。

ニコ :また毎回の如く同じようなことばかり言おって...。
20131203-4.jpg

いいんだよ、このくらいの楽しみがなきゃ。
でければこの世知辛い世の中、何を楽しみに生きればいいと言うのだ!!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.12.04 Wed 00:09  |  こて家 #-
さすが大安吉日!混んでおりますなあ。そうそう!そうなんですよね!連番ってハズレたらもう1枚目で楽しみが終わっちゃうから私も買うならバラですわ!
当たったらエルミタージュ美術館でも建てて下さい!!
陛下、諦めてはなりませぬ!!買わねば当たらないのです!!
私はちまちま、サッカーくじとロト7を毎週1枚買うんだー!!
  [URL] [Edit]
2013.12.04 Wed 08:14  |  よーへー #-
買いましたねっ!
私は一度も夢の福引券を買ったことがないのです。
ビンボー症だからハズレを予期して投資ができないのよ。
だあーかあーらあー
当たったら分けて(≧∇≦)
ナイチニテ、キッポウ、マツ
  [URL] [Edit]
2013.12.04 Wed 09:47  |  llama #vRIqKcfI
ぐふっ・・・やっぱり、あのネタかぁ^^
んで、あれに対して肯定的・・・な理由とは?
なにか国益になりそうなこと、ありましたっけ?
取り敢えず「?」付きで、聞いてみました(爆)
さ、さ、夢を追いかけず、シッカリ書いてみようや~♪

私も昨日買いましたけどね。
もちろん 「バラ」 で^^
  [URL] [Edit]
2013.12.04 Wed 10:16  |  ましゃ治 #-
やっぱりバラかよ。
どうせならミニの方が1等が当たる確率は高いけどね?

勝負師でもなきゃセコク狙うでもなし?中途半端jでないかい?

そんな我が家、まだ買ってません。

因みに、こちらの太刀洗にある記念館には唯一の零戦32型があるんだYO!
  [URL] [Edit]
2013.12.04 Wed 12:39  |  くりひなママ #-
いやいや、私の番でしょう…(笑)
私も連番派ですよ〜、一枚一枚確認するのがたのしいんだもん。
と言いながらまだ買ってないんですけどね。
今週中に買いにいこーっと。(いつまでだっけ…)
  [URL] [Edit]
2013.12.04 Wed 13:15  |  ANKO #-
ウランの輿入れは抽選結果で判断します(笑)
うちにも10枚ほど…さて〜夢は掴めるか?
  [URL] [Edit]
2013.12.05 Thu 10:51  |  ほんなあほな #-
ふふふ
私は、往生際が悪いので、小当たりの方のも、バラで買っちゃったわww
  [URL] [Edit]
2013.12.05 Thu 19:22  |  chacori #q9lp.ZLI
乗り遅れました〜💦
毎回買うか迷うけど、なぜか手が出せないです〜
大安吉日に買うのが良いのですね!
メモメモ・・・・

一等が出たら来福して豪遊☆
Taraさんと一緒にお待ちしております♪

  [URL] [Edit]
2013.12.06 Fri 12:57  |  侍従長 #qDfdtOiE
こて家様
そうなんです。
やっぱり一枚一枚当選を確認したいじゃないですか。
なに?
当たったら美術館建てろ?
建てても飾るものないっすよ。
世の中の美術館に展示しているのはほとんどニセモノですから。
(あんな人の多い所に本物なんか展示する訳無いじゃないですか^^)

よーへー様
当然買いますとも!!
当たれば、弄することなく大金持ちですからね。
当たったら...。
しょうがねぇなぁ。
春と秋においで。
仕事あげるよ(笑)。

llamaおば様
ふふふふ。
そう、そのネタ^▽^。
(オブラートで包んで書くから)
そうそう、一般の姿勢はひとつでいいもんね。
高額当選。
前後賞なんてねぇ、欲張り過ぎってもんですよ。

ましゃ治様
ひとんちの宝くじの買い方にケチ付けてないでいいから早く買っておいで。
話はそれからだ(笑)。
そう言えば売り場でどっかの兄ちゃんが電話で相談してたよ。
どっちの宝くじを買えば当たる確率がいいかって。
でもそんなこと言っているうちは当たらんのに... ̄▽ ̄。

くりひなママ様
20日までです。
お早めにどうぞ。
(って、まわし者ではありませんよ)
やっぱり1枚毎に一喜(憂)一憂するのが楽しいですよね。

ANKO様
えぇ~?!!!!
婚姻も金次第...(笑)。
その10枚の夢。
当選さえ確認しなければ永遠に見続けることができます^▽^。

ほんなあほな様
そうそう。
買い続けているうちに必ずそのうちって言うのが楽しみなのです。
往生際が悪いのが運を呼び込む必須条件ですからな^^。

chacori様
一度ダメもとでご購入されてはいかがでしょう。
(10枚買っても300円は戻ってくる^^)
福岡豪遊いいですな。
もう一度行きたいっすよ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1531-fc4d8ecf
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード