fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 今シーズン最初の猛吹雪

夕方になっていきなり猛吹雪になったニコライブルク。
因みに天気図がこうなると
20131213-1.jpg

外はこんな感じになる。(音量に注意)

(見られない方はこちらをクリック)

果たして雪だるま状態になって帰ってくると....。

撫子 :侍従さん、侍従さん。
    この吹雪の中を雪中行軍なさって来たんですか?
20131213-2.jpg

侍従 :はい。
    回覧板を回すため行軍してきました。

ニコ :こんな日に限って外出するとはそちも物好きよのう。
20131213-3.jpg

アレク:わし、こんな日に行軍訓練なぞさせられては死んでしまうにょじゃ...。
20131213-4.jpg

侍従 :流石にしませんよ。^-^

撫子 :こんな日に外にでなきゃならないなんてことになったら大変だなぁ....。
20131213-5.jpg

ニコ :....。
20131213-6.jpg

くれぐれも素人の方はマネしないように。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2013.12.13 Fri 23:22  |  llama #vRIqKcfI
あぁ、冬はこうじゃなきゃな~~~♪
ずい分楽しそうな回覧板回しだことね^^
しかも歩くの早っ!
ワタクシが見た処、ホワイトアウト寸前って感じがしましたが、元気に車が走っていたのが驚きでしたわ。
おじにゃんはさぁ、光合成ならぬ 『雪合成』 なのね(笑)
  [URL] [Edit]
2013.12.13 Fri 23:29  |  アビたんモモたんの部下 #-
いよいよ本格的な冬になりましたね♪
少し外に出ただけで雪まみれになりましたよ。

…陛下、殿下とお話して決められたのであれば、
いづれは言わなくてはならないのですよ(>_<)

撫子嬢…(汗)
  [URL] [Edit]
2013.12.13 Fri 23:35  |  yae #EnqtKzKU
夕方は荒れ模様でしたね。
私はビルの中から高見の見物をしてましたが
会社出る時もまだ真横に雪が降ってたー(T_T)
こんな日に会社へ行かなきゃいけないなんて、あぁ・・・
ねこになりたい。。
  [URL] [Edit]
2013.12.13 Fri 23:55  |  ましゃ治 #-
回覧板の為に行軍ご苦労。
Tシャツ短パンで行軍する姿が見えるようじゃ!
でも、やっぱりアホにしか見えんわ!(爆)

あ、忘年会欠席は既に風邪が悪化しつつあったから大事をとったまでよ。
個人事業主が寝込んだら飯の食いっぱぐれじゃて。
  [URL] [Edit]
2013.12.14 Sat 02:32  |  こて家 #-
うう・・・見ただけで寒そう!冷たそう!!
私の札幌の友人も冬の日課は車の雪降ろし!と嘆いておりました。
東北出身の私も昔は雪だろうが氷だろうが、上手に歩いてたもんですが、関東暮らしが長くなると雪道歩いただけで、めっちゃ疲れます!!
・・・ん?陛下、まだ撫子ちゃんにお話しはしていらっしゃらないのですかな?
  [URL] [Edit]
2013.12.14 Sat 17:56  |  くりひなママ #-
ひぃぃ・・・。
どうしても回覧板回さなきゃだめですかね?(笑)
今年の冬は厳しくなりそうですね。
今週末も冷え込みそうだ~。。。。
  [URL] [Edit]
2013.12.14 Sat 23:07  |  カピバラ丼 #22hNL7Yc
なんだこの吹雪は!?
北海道おそるべし!
てゆーか回覧板を回すのも命がけじゃないっすか。
俺なら「春まで待って!」って言うと思う・・(^^;
  [URL] [Edit]
2013.12.15 Sun 10:55  |  pie #yunwBDhk
すごい〜ここ本当に日本ですか?
ロシアかなんかじゃなくて?
(ってロシアに行ったこともないので、あくまで想像ですが^^;)
回覧板回すために外出して転倒して大怪我って
なんとなく情けないことにならないよう(笑)、
足元お気をつけて!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2013.12.16 Mon 14:50  |  侍従長 #qDfdtOiE
llamaおば様
こんな日はさっさと用事を済ませるに限ります。
なので必然的に早歩き。
ホワイトアウトって、これまだ視界がいい方ですよ。
車のライトがまだ見えるもん。
でも雪合成って一体何を吸収して何を放出するんでしょうね^▽^。

アビたんモモたんの部下様
いきなり夕方から吹雪きだしましたよね。
ちょっと外に出たら雪まみれになりました。
ささ、ニコライは撫子にどういうつもりなんでしょうね。
てへ^^。

yae様
実は猛吹雪の日って、凄い荒れてるなぁと思っていても帰る時にはころっと収まってたりもします。しかし、いつぞやは給仕係がお世話になりました。
いや聞いてびっくり玉手箱でした(笑)。
じゃ、そろそろ忘年会しますかね。^-^

ましゃ治様
そんな奴ぁいねぇ―よ(笑)。
流石の私だってムリだって。
そうでしたか。
風邪(ふむふむ)。
もういい齢なんでそれは賢明な選択です。
お仕事あまり無理がかからないことを。

こて家様
いや、吹雪いている日と言うのは比較的暖かいんですよ。
(雪は冷たいけど^^)
大丈夫、大丈夫。
自転車と同じで一度覚えると体で覚えているもんです。
今年はそちらも雪が積もらないことをただ願うばかりです。
ニコライ、どうするつもりなんでしょうねぇ^^。

くりひなママ様
「ひぃぃ・・・」言わない。
回覧板はすぐにまわすので意味があるのですよ。
毎年冬はこんなもんでしょう。
まだまだ雪が積もっていないので楽なもんです。
風邪引かないようにしましょうね。

カピバラ丼様
なんだと言われましても...。
ただ、雪が降って風が吹いているだけですよ。
こんなんで死んでたらもうとっくの昔にこの世にいませんて(笑)。
たのしいですよ、こっちの冬の生活。
生きてる実感がわきますよぉ。

pie様
ご自分が住んでいらっしゃる環境が標準だと思うのは大間違いです。
こんなところも立派な日本です。
(今となっては)
ですが、聞くところによるとシベリアはこんなものではありません。
でも意外なことにこういう吹雪の日は雪が積もっているので走ってもまず滑って転ぶことはありませんよ。
一度、こちらにお越しあれ^▽^。

鍵コメ様
いや寒いからなにも出てきませんよ(笑)。
回覧板、ニコライ宮殿が順番最後なので班長さんの家まで返しに行くのですよ。
(たかだか200mくらいです)
撫子は強い!!
大丈夫です。
で、お約束のブツ。
お送りしましたよぉん^-^。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1535-25a28e49
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード