ニコライブルクの物語
侍従 体力の衰えを禁じ得ず
撫子 :おっしょさん。
侍従さん、擦り切れボロ雑巾のようになってますよ。

ジョゼ:侍従のおじにゃん、脱水症状を起こして発熱したなのよ。
昨日なんて8度5分まで熱出してたなのよ。

アレク:爺の奴、昨日よりは顔色が良いにょじゃ。

ニコ :して、どうなのじゃ侍従!!

侍従 :はっ。
陛下の御意をもちまして本日侍医殿のところへ行き、アリナミン注射と投薬を
して頂き、何とか7度5分まで熱が下がりました。
お陰で大分楽になりましてございます。
ジョゼ:だったらさっさと働くなのよ。
師走に寝込んでる暇なんてないなのよ!!

侍従 :うぅ...鬼(涙)。
フレイ:ぢぢゅう!!
まずはメシぢゃ!!

はいはい、いまご用意しますよフレイヤちゃん♡。^-^
ワクチンを打ったのにインフルエンザかと思いきやそうではなく、どうも疲労が重なった時に免疫抵抗力が落ちたところへ体内にウィルスの侵入を許してしまったのだろうと言うことなのだが、疲労が重なるような仕事はしていないはずなのにも関わらず、そのような状態になったのは納得いかないところではある。
こんなレベルで発熱するとは、侍従もまだまだアマちゃんなのである。

にほんブログ村
ジョゼフィンちゃん、相変わらず厳しいなあ・・・。今回は大目に見てやってあげてなのよー!
人の事をなんだかんだとゆうておったが、何という様じゃ。
わしゃ侍従殿より年上じゃがな、ノロや風邪ひいても寝込む事無く翌日には復活しとるでな。
脳ミソだけじゃなくて体も鍛えなされや~!
38度5分↑ですか、軽~い軽い^^
くれぐれも お大事ににゃ♪
なに、もうよくなられた・・・んじゃ、働きなされ。
過信、禁物ですよ~~
ジョゼさん、ここは、やはり「飴と鞭」作戦が宜しいかとww
ちょ~~っと添い寝一発で、
治った頃、ケツの毛まで・・・・ファッファッファッww
いかないですよね〜
頭では疲れてないって思ってるんだけど、
体は急に動かなくなることあります〜。
無理せずゆっくり休んでくださいね〜。
ていうか無理のきかない年頃?(笑)
どうぞお大事になさってくださいね。
布団に猫様を侍らせて、看病してもらってくださいね。
くれぐれも上に乗せないよう(笑)
年が開けて雪が溶けるか解けないうちに、すぐまた一つ歳を重ねるんですからね。
(ん?なんか、誕生月を覚えてたぞ)
とにかく無理せずに稼いで下さい。
フレアちゃんにもメシね
(・Д・)ノ
私も以前なら気合いで治ったのに最近は無理。
傷跡や青タンも全然消えないったらありゃしない。
お互い気合いでは生きて行けない年頃なんですよw
風邪は治りっぱなが肝心ですからくれぐれも安静に…
させてはくれないのね〜w
いや、ノロではありませんでした。
どうも疲労のようです。
ジョゼフィンは安静にして横になっていてもフミフミでハッパかけに来ます(涙)。
まとめてましゃ治様
いやいや、これが飲み会だったら仕事ほっぱらかして行きますよ(笑)。
(風邪引いても飲み会は参加しなければね^^)
あ、でも元気のいいふりをする年寄りは若い奴にウザく思われるので注意が必要です。
ガチャピンとウルフ。
どうかよろしくお願い致します。
ウルフは5回投げたらもう帰りたくなる人なので救援陣の踏ん張りが必要です。
llamaおば様
昔は9度上がっても何とかなったんですが、やはり寄る年並みって奴なんですかねぇ。
まぁ、何事も騒いでいる時はいいんですが、問題は静かになった時。
そのまま消えて無くなるってこともありますから注意が必要です。
いや、しかし、1日限りの発熱って...。
ほんなあほな様
最近、ジョゼフィンには頭髪はもとより体毛までむしり取られています。
年明けにアップする仕事が一杯一杯なので厳しいのでございます。
ほんと、徳川時代の百姓の扱いでございます(涙)。
くりひなママ様
いやほんとね、頭と体が最近アンマッチになってきました。
徹夜するとやっぱりダメね。
1日寝てたら熱下がりました。
これが風邪なのかどうなのか...^^。
くろねこ様
ありがとうございます。
なんつったって、自分の身がいちばんかわいいですから^▽^。
休ませて頂きました。^-^
よーへー様
齢齢連発すな―!!
と言いつつも仰る通り時間が経てば確実にまた1年齢を重ねますからね。
あまり自分の年齢って意識したことないっす。
(これがよくないんだろうなぁ...)
しかし、ムリしないで稼ぐ方法があったら教えてほしい... ̄▽ ̄。
ANKO様
そこまできっぱり言わなくたって...^▽^;。
この季節は、ゆっくりさせてくれないんですよね。
気合は大事なんでしょうけれども体がついて行かない...。
アニマル浜口が羨ましい...。