ニコライブルクの物語
ニコライ宮殿 新年早々爆破テロ事件!!
ややや!?
こ、これは一体どーしたことだ!!

どうやら...。

侍従 :で、で、でん、でん、殿...。
アレク:爺!!予め、言っておくがにょ。
わしがこにょ図体であそこまで飛べる訳がにゃかりょう!!

ジョゼ:それはあたしの諜報機関でも皇太子殿下がやったと言う事実は無いなのよ。

侍従 :うっ!!
お嬢様がそう言われるのであれば...。
では一体...。
アレク:テロは社会的に不満を鬱積する難民の仕業と決まっておるにょじゃ!!

侍従 :え?!まさか、移民の方が?!
撫子 :私がそのようなことをする訳がありません。
もしそんなことをしたらわたしはまたディアスポラで難民に逆戻りです。

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
何度も言うようだけどあたしの諜報機関でも...。

侍従 :わかっておりますよお嬢様。
と、なれば、まさか女神様が...。
フレイ:このたくらんけ!!
妾であればそんなちんけなことをせぬ、大旱ばつにしてくれるわ!!

侍従 :そ、そうですよねぇ(それだけはやめて欲しいけど)。
はっ?!ま、まさか...。
ニコ :...。

ニコライ、新年早々トリプルエースの称号ゲットである。

にほんブログ村
今年も多いなこりゃ...。
↓
今年もよろしくお願いします♪
・・・てことで、あらら・・・新年早々、ぶちかましてますね笑
ニコライ様、ゆたんぽでずっとまったりかと思いきや
意外と行動的?^^;
アレくん、すまんかった、おばちゃん見たとたんに
アレくんかと思っちゃったよぉ笑
元旦から降りますねぇ~、と言っても私は
毎日飲んでは寝て・・の繰り返しですが・・やばい、また太っちゃうかも笑
いや、やっちまったのは侍従殿で、公にしてはならぬ陛下のチョンボを記事にしてしまったとなれば、新年からシベリア送りは間逃れまいて。
一面の雪ならぬ、『吹雪・吹雪・氷の世界~♪』じゃな。
今年も”北”のご活躍を楽しみに拝見させて頂きますね〜(^^)
ニコライ皇帝、そこからテロ攻撃とは・・・なんと・・・
我が家のトントンも同じ事をやらかしましたが、我が家はおにぎり攻撃を受けておりました(笑)
ニコライ皇帝、バレない事はない・・・早めに自白した方が良いのでは(笑)
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
今年もよろしくお願いいたします♪
おお、正月2日からこの状態、、お疲れ様です(笑)
しかし、見た瞬間「でーんーかー」と
思っちゃった私は反省しなきゃですね。
まさか陛下の仕業とは。。(笑)
まあ、鉢が割れなくてよかった・・・かな(笑)
私も見た瞬間に 「もしかして、陛下か!?」 と思った。
こいつぁ、春から感が冴えてるわ~(笑)
ハイパーニコライ号の活躍、素晴らしいわ。
すっかり板について、様になってる処が、いと可笑し・・・なのよっ!
こんなこと「やれ!」と言われたって、出来やしまへん。
いよっ、雪かきの達人!
どこでもテロの脅威は免れない昨今ですが…今年も皆さんお元気で!今年はニコライブルクに行きたいです〜。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!。
天井近くまでジャンプできるとは・・
なかなかのジャンプ力ですね~~
我が家は今朝、お仏壇のお花を
倒されましたwww
ハイパーニコライ号
やはり札幌は連日の雪ですかね!!
我が家にも1台欲しいでございます!
雪を飛ばせるスペースがないと
駄目な感じですかね~???
こちらも札幌ほどではないですが
たまーに1時間以上の雪かき仕事が
ありまして・・
身体に負担を感じます泣
お正月からぁゎゎ…ですねー。 しかも迷宮入り…
もし、連続爆発しちゃったら… エライことですっ!!
でも、逆に言うと、スゴイ運動能力かも…
・ はいぱースノーニコライ屋ー って、青森の展示会を見たのですが、幅の違いで、40万、60万円・・・ と、ちょっと中古の軽自動車が買えるくらいの値段なのですね…。
見ていた人が、「間違って石を巻き込んじゃうと、刃が折れてエライ出費になるんだよー」って、ボヤぃていました。
本当に高価なのですね!! <ののちゃんより>
我が家は今晩は爆裂イタズラ坊主のエディがおりませんので、めっちゃ静かですよ~。ハイ、ω取る手術で・・・。
おお・・・雪かきもそういう機材があるのですね!!がんばって下され!
今年もよろしくお願いします。
新年そうそうやってくれますね!爆破具合がすごい(>_<)
5にゃんのドタバタ劇楽しみにしてま~す☆
おやニコ殿何かご不満が?
皇帝自らテロとは不穏な・・・w
しかしこれぐらいで事件とは可愛いものです。
といっても単に前触れかもしれませんがwww
今年は寒くなると聞いていたわりには暖かいハマ地方。
でもその分北の国は大変なんですね。
腰などやらぬようお気をつけ下さい、お年頃なんですからw
あららら、アレくんったら早速テロったのね
なんて思ってしまった事はアレくんには内緒でお願いしますー!
ニコライ様、お顔を見せて〜 (≧∇≦)
ミミにめいっぱい応援ありがとうございます
もう、すっかり元気になって、怒りん坊にもどりました
病院で爪を短くしてもらったので、侍従長さんいつでも訓練にいらしてください (〃э_э)b ウフッ.:゚+
今年も宜しくおねがいします☆
湯湯婆さんにかじりついてぬくぬくしてると思いきや、油断ならないですねー( ̄▽ ̄)
これはテロ訓練を兼ねて、帝国内の警備を厳重にせよ!との皇帝自らの御達し?
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
寝ぼけたJの人・・・ってのは、無しなのかしら?www
まぁねぇ、引力の法則を無視して、
そんな高い所に土入りの鉢を置いて置く方もねぇ~www
ふふ、お顔が見えなくても、ハイパースノーニコライヤ―号を操る方が、
満面喜色の色って想像できますなw
今年もよろしくお願い致します。
あ、やっぱりそう思いました?
そうでしょう、そうでしょう(笑)。
正月には飲んでは寝て。
これ、デフォルトですよねぇ。
ましゃ治様
最近しばらくやっていなかったのに油断しました...。
実は次の日も同じことをやらかしてくれたのですよ。
嗚呼...。
chacori様
こちらこそよろしくお願い致します。
今年はこいつら、一体何をやらかしてくれるのか...。
このテロ事件だけで勘弁して欲しいところではあります。
ところで、そのおにぎり攻撃って...。
くりひなママ様
今年もよろしくお願い致します。
あ、いや、それは無理もないことです。
過去が過去なんで^^;。
でも、破壊行為はニコライが元祖なんですよ。
過去記事を見て頂ければ...。
llamaおば様
むむむ...。
流石に直感が鋭い...。
ハイパースノーニコライヤ―号、燃料さえあれば文句も言わず働いてくれます。
本当はもう一回り大きいの欲しい所なんですがね^-^。
ちゃちゅけ様
あけましておめでとうございました。
是非、お越しください。
ってか、絶対来い!!^▽^。
できれば今の季節に来ると楽しいですよぉ。
れおのすけ様
こちらこそよろしくお願い致します。
ここ1週間、ずぅーーーーーっと雪です。
うちは、雪を飛ばす場所があるので除雪機ですぐ終わるのですが、みっちり家が建っている所のお父さんは手押しダンプで大変そうです。
(お家を建てる前にはその地を冬に見に来なければこういう事態になるのですよ)
除雪機、最近需要が高まっているようですよ。
kitcat様ならびに永遠のののちゃん様
今年もよろしくお願い致します。
実はこの除雪機、実家のお下がりです。
除雪機の新車は、仰る通り高価なので、半額で購入できる中古が狙い目です。
中古でもしっかり整備されているのでなかなか性能がいいのです。
欲しいと相談される方にはそう言って中古をお勧めしています。
(あ、いや、別にブローカーではないんですけどね^▽^)
こて家様
エディ様。
お年玉手術お疲れ様でした。
その後、調子は如何ですか?
雪かきもこういうものが無ければちときつい年頃になりましたわ ̄▽ ̄。
真太郎様
今年もよろしくお願い致します。
全く新年早々、掃除機が大活躍です。
しかも連ちゃんでやってくれやがりましたよ(涙)。
ほんと、毎日がドタバタ劇です。
ANKO様
ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
ニコライそうそうにやってくれました。
今年は偏西風がゆっくりだそうで低気圧がなかなか過ぎてくれないようです。
あ、ANKO様。
お年頃は意識し始めると老化が始まります。
気付かないふりをするのが若さを保つ秘訣なのですよ。
ふふふふ。
くろねこ様
いや、撫子は騒ぎますがまだまだここまでの力量はありません。
やはりニコライは、やる時にはやるのですよ。
(やってほしくないけど...)
新年早々、早速ドタバタから始まっちゃいました^▽^。
ミミココ様
今年もよろしくお願い致します。
ニコライ、顔向けができないようです。
いや、それよりもミミ様。
ご回復して本当によかった。
やっぱりミミ様は、ファイターなので回復も早かったのでしょう。
これでニコライブルクの防衛は安泰でございます。
では、暇を見て訓練に伺いますかね(笑)。
無趣味人様
あけましておめでとうございました。
いやいや、自らテロを起こして治安の引き締めを計るとは...。
これはとても由々しきことです。
やはり宮廷とは陰謀と奸計が渦巻く所でございます。
ほんなあほな様
いや、実は流石に届くことはないだろうと思い、冬の間はこの高さに鉢を置いていたのですが...。
甘かったぁ...。
除雪をしている間が我が至福の時間。
終わった後の達成感は何とも言えませぬ。
(ガソリン思いっきり食うけどね^^;)
ぽんちゃんのおねえちゃん様
今年もよろしくお願い致します。
いや、やった後のニコライはすがすがしい表情をしておりました。
(おのれ...)
新年早々先が思いやられますよ。
とほほほほ。