ニコライブルクの物語
侍従 またしても...(涙)
なぜならばその国が、自国民に対する安全を保障しなければならない場合には、常に臨戦態勢を維持し、万が一にも第三国と交戦状態となった場合には兵員供給が欠かせない上でも徴兵という制度は、対象となる者に召集令状1枚送りつけることによりまさに効率的で理想的な軍事増強力となるからである。
(ただし、国力の乏しい国家がこれを行うと近いうちに必ず国家運営は破たんする)
撫子 :あ、侍従さん、侍従さん、メールきてますよ。

果たして嫌ぁな予感は、的中したのである。
(嗚呼、この時期だもんなぁ...)

ん?!!
今年は、いつになく何か文面が柔らかいぞ。
(どうしたことだ、いつもであれば有無を言わさぬ文面のはずが...)
怪しい...。
どうも怪しい、怪しすぎる...。
例年以上に過酷な任務が待ち受けているのではなかろうか...。
いっそのこと、逃亡するか...。
いやいや、奴らのことだ。
万が一奴らに捕まった場合は、この侍従を一族の軍法会議にかけ有罪となった挙句、本当にシベリア送りにされかねない...。
困った。
ほんとーに困った...。
どうしたものか...。
ニコ :いいから黙って苗床をつくりに逝け!!

くすん(T-T)。
当日またこんな天気だったら過酷だなぁ...。

(今日のニコライ宮殿周辺:降りしきる雪が風に舞っている...)
フレイ:見ておれ。

やめてくれー!!
(フレイヤ、いじめだぞ、それは)
ポチっとされたし

にほんブログ村
ど~かひとつお願いいたしまする~♪(笑)
行け~!みんなの玉ねぎの為に逝ってくるのじゃ~!
いったい何をして逆鱗に触れたんです?
あ、ご飯の量が少なかったんじゃ…?!(笑)
お仕置きは侍従長さん宅のみにしといてくださいよ〜。
「気象兵器≒松岡修造」なるものが話題になっております。
間違っても千歳基地に配備されませんように・・・
内地はこの雪で運送路線遮断のため、炭水化物がお店からなくなりました。しかも玉ねぎ、ジャガイモまで消えてきてます。
葉物が高騰しているので、根ものにシフトしてるのかしらね(-。-;
こまったものです。しばし待てば店頭に並ぶのに、買いだめしちゃう心理がわからん。
ってなわけで、内地は野菜を求めているので、苗床作業がんばってください(^_^)v
軽いノリだけど、心の底から応援してます(ふふふ、言うのは簡単?)
3月になる前にまた天気が荒れちゃうよぉ^^;
侍従長殿、とりあえず、ほらメシを与えよ笑
一難去ってまた一難。除雪機の問題が解決したと思ったら・・・
でも、ほら動けばボケないし^^;ガンバ!^^
侍従長どの、シベリア送り回避するには行くしかないぞ!!
内地は野菜価格高騰・・・!!こういう時ってモヤシがやたら売れるようで、売り場空っぽ・・・。皆考える事は同じですね~。
それと、、、フレイヤちゃん。
美人なのに、どうしてそんなにコワイ顔(^^;)
大変な作業とお察ししますが、がんばってくださ〜い。
遠い内地より応援しておりま〜す。
おいしいタマネギのためですから♪
フレイアさま、雨・雪は当方へお願いします。すでに、ワイルドファイヤー発生中、切実なお願いです。
首都圏の積雪では…雪かきスコップ完売につき、ちりとりで雪かきしたにょですよ。
だって手に入らないから。某雑貨屋ではデッキブラシまでも「雪かきスコップの代用品」として堂々と売ってましたなのよ…(笑)
これこれ、苗床がピンポイントで暴風雪は玉ねぎができないってことですよ。
てか、暴風雪の日は多分やらないと思う...^▽^。
くりひなママ様
フレイヤは、寝起きはいつもこんな感じです。
普段はこういう顔している時間が長いんです ̄▽ ̄。
お仕置きはみんなで受けましょうよ。
うっしゃん様
あぁ、そういうことだったんですか(笑)。
確かに千歳の配備はまずいかもしれませんね。
あの人、本当に話題に尽きない元気者ですよね。
よーへー様
生鮮ものを買いだめしたって持たないでしょ?
なんか、首都圏の人たちの行動は見ていて面白いっす。
でもさぁ、苗床作業終わって収穫の時ってもう雪ないっしょ?^▽^
てか、手伝いに来い!!
バイト代払っちゃるから。
yae様
最近動くの億劫になってきました。
(歳か・・・)
さすがにむっちゃクチャ暴風雪の日は作業は見送りになります。
苗床のプレート風で吹っ飛んでいくので^^;。
こて家様
行くも地獄、戻るも地獄とはまさにこのことです。
そちらは、人も多いので需要が供給を上回ればやっぱりねぇ。
市場原理ですからねぇ。
(もやしまでとは...)
くろねこ様
いやいや、フレイヤは1日のうち6:4の割合でこの顔ですよ。^^
いや、当日は頑張りません。
適度に手を抜くのがこの作業をやり遂げるコツなのでございます。
てへ^^;。
Maai様
ほう!!
そのようなことをしてくれますのか!!
(それ、米国の航空会社です?だとすれば珍しい...)
一応苗床作業が終わると従兄弟たちの母親(侍従の母の妹=叔母ちゃん)のカレーが食えるという特典があります。
美味いんだな、おばちゃんの作ったカレー^▽^。
ちゃちゅけ様
おぉ!!
生きてましたか。
雪の中激チャリしていたかと思っていました(笑)。
言ってくれれば送ったのに!!
スコップ。
この先毎年きっとそちらでも雪が降るような気候になってきますよ。
買っておいたほうがいいですよぉ。
鍵コメ様
いやいや、凄い吹雪でしたよ。
(楽しかったぁ)
3月に入ってもまだまだ豪雪があります。
お彼岸までは油断ができません。
今年も多分春は遅いと思いますよ。
(はい、思いっきり願望です)