ニコライブルクの物語
侍従 また暗黒の季節

弥生の月である。
弥生の月の始まりは侍従にとってはまた辛酸の月。
撫子 :侍従さん、侍従さん。
また明日明後日と試練の日々ですね。

(全くだよ)
アレク:爺、また農奴になるにょか?

(好きでなるんじゃねぇよ)
ジョゼ:苗床は最初が肝心なのよ。
しっかりやってくるなのよ。

(へーへー、わかりましたよぉだ)
ニコ :気合が入っておらぬぞ、侍従!!

(そらぁ、あんたはやんないからねぇ)
ニコ :ん?なぁんじゃ?何か申したか?

(あ、いやいや、別になぁんにも^^;)
明日、明後日は、どうか晴れませんよう、吹雪きませんよう。
(晴れるとビニールハウスの中は真夏になるし、吹雪いたら吹雪いたでまた辛い...)
フレイ:....。

(なに?その間は!?)
フレイ:....。

(ほんと、頼むよ...(涙))

にほんブログ村
丁度いいのって。。曇り??
ガンバってください!みんなの為に(=^・^=)
ですがね、六日の「北○○○」・・・不明です。
写真に撮ったからには、ブログのネタに使うのでしょうが。
きったねーーーーー字だわね!(爆) ←だから、冗談だってば。
あ、農奴頑張っておくんなさいまし(^^)v
なんでそんなデザインにしたかな、自分。。。(笑)
農作業、大変でしょうけど、頑張ってくださいね♪
祈豊作!!
そう。
曇りの日がいいのです。
ん?
みんなのため...^▽^。
けんん様
利き腕、あるらしいですよ。
ニコライ、ジョゼフィン、フレイヤ、撫子は右利きです。
餌の皿を引き寄せる手はどっちで見てます^▽^。
llamaおば様。
そんなカレンダーのメモ書きに綺麗に清書してどうしますか(笑)。
はい。
次のネタです。
これは作業磁気記録も兼ねてますからね^-^。
よーへー様
また買ってね^▽^。
天気なんとか持ちそうです。
って、今日、作業場の周り排雪が入ってましたわ。
ましゃ治様
みんにゃ=お客さん?^▽^
毎年のやっつけ仕事ですから。
勢いですな。
くりひなママ様
いやいや、3月もいいデザインだと私は思いますよ。
今年は冷夏のようなので豊作でしょう。
(理論的には)
でもあまり採れてもねぇ...。
(相場がねぇ... ̄▽ ̄)