ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 侍従の出張稟議に修正即す
(ほんと、寝台特急って言うやつは地べたの上をいつまでもちんたらちんたらと鈍い)
今では、高校の修学旅行は飛行機でひとっ飛びだと言う。
(いや、便利な時代になったもんだ)
ニコ :侍従、侍従はここにある!!

侍従 :ははっ、まかり越しましてございます、陛下。
ニコ :おぉ、侍従。
そち、来週月末のう、帝都東京へ飛べ!!

侍従 :は?!
ニコ :よいな!!しかと申しつけたぞ!!
委細は平民に聞け!!

侍従 :どういうことでございましょうや?お嬢様。
ジョゼ:ニコライ屋の仕事で、年間保守契約の更新と新規開発の仕事の打合せに行って
もらうなのよ。

侍従 :(やた!!また東京で遊べるぞぉ。
会いたい奴もいっぱいるし、えへへへへ^-^)
ジョゼ:ん?
何か企んでるようだけど、その打合せが終わったらその日のうちにその足で新
幹線に乗って委任統治領に向かってもらうなのよ!!

侍従 :え”~!!
非武装地帯要人との横浜中華街会食は?
銀座でワインは?
ロシ会は?
30年ぶりの腐れ縁の旧学友との再会は?
ジョゼ:あんたを帝都で遊ばせておくほどニコライ屋は、羽振りが良くないなのよ!!

くっしょうー!!
ジョゼフィン。
いつから俺の上司になったんだぁ!!
(その昔働いていたころの上司は人の尻拭いをさせるために思いっきり出張させまくりやがったが...。
もちろん客先の怒りの火消し役である)

にほんブログ村
でも、来月第1週末にもう一度帝都に飛ばなければならない。
(諭吉が何枚出て行ったとしてもである)
でなければ、2度と会えなくなるかもしれない旧友のために...。
いや!!そんなことはない!!
彼は、強い!!絶対大丈夫だ!!
(-。-;
でも、せっかく飛行機乗ってくるなら少しでも時間がとれるといいですね(ちょっと優しく言ってみた)
来月初めの東京は、文面から察するところ、あまり楽しい再会ではないようですね。ちがうかな?違ってたらゴメンなさい
(>人<;)
いや、私も過去に会えたのに会わず、二度と会えなくなった、大きな後悔をしたことがあるので、来月初めの旧友様とはたくさんお話をしてきてください。
でも、ちょっと時間がとれるなら、会ってあげてもイイよψ(`∇´)ψ
来月末…ゴールデンウィークか…
予定がすでに埋まってしまったなあ、
でもいつか、お食事でもご一緒しましょうね。
お友達の方、お会いできるといいですね。
二度も関東の地へと足を踏み入れる?
お主、通行手形は持参いたしておるか?(笑)
私の処はパスかぃ!? ←と、カブリエラ・伽羅が申しております。
あぁ、そういう事ですの・・・心配だわねぇ。
おじにゃんが後悔しないよう、しっかりと逢ってきてくださいね。
友達は、諭吉には代えられませんもの。
大切な時間を過ごしてくださいませね^^
ガブリエラ・伽羅・・・・・要らんよ(笑)
便利なんだか判らないけど、移動できちゃう時代なんですもん、
委任統治領で、せめて美味しいもんに出会えますように~^^
来月の帝都入りは、お友達とお会いできますように。。。
撫子ちゃんの名前が(笑)
来週だったらこっち、桜が満開かもしれませんよー!!
実は月末、帝都周辺は宿泊施設が全く空いていなくてねぇ。
(地方から上京してきた新入社員とか4月に入学する学生さん達の保護者の方々が泊ってると思われるんだけど)
お察しの通り、来月早々またそっちに行くことになります。
ま、時間が取れたらあった時にでもお話ししますかね。
くりひなママ様
あ、いやいや、3月末と4月頭ですよ。
ゴールデンウィークは、農奴の季節なので^^;。
まぁ、そのうちに時間が合えば、みんなでお食事でもしましょうね。
llamaおば様。
ごめんよぉ、ガブリエラ・伽羅様^-^。
まぁ、諭吉さんは出て言ってもそのうち巡り巡って帰ってきますから。
(多分^^)
でも、今回だけは悔いのないようにしないといけません。
てか、奮闘激励込めて行くつもりです。
ほんなあほな様
そ。
く・じ・ら ^▽^。
一度行ってみてくださいね。
撫子の名前、これからどんどん増えて行くような気がして... ̄▽ ̄。
こて家様
本業で忙しいのは珍しいことです。
(いいのか?そんなことで、俺!!)
今回は、移動とお仕事のお話しで帝都は終わりそうです。
その分、委任統治領で...^▽^。