ニコライブルクの物語
ニコライ宮殿 静寂のお昼時
今日は、最高気温が12℃(氷点下じゃないよ)まで上昇している。
そんな日は、宮殿内の暖房を切っても暖かい。
暖かいと当然、ネコ達はお休みモードである。
ニコライも。

(皇帝なのにも関わらずなにゆえネゴロンに幽閉状態なのか...)
ジョゼフィンも。

(こんな狭いところで...。
潜水艦勤務になっても寝られるように訓練しているのか...)
フレイヤも。

(この箱は自動ネコ団子製造装置なのか...)
アレクセイも。

(皇太子たる者、こんなに無防備でいいのだろうか...)
撫でっ子も。

(相変わらずこんがらがって寝ているし...)
静かだ。
本当に静かだ。
ささ、週末に向けて作成する更新契約書も見積書も今のうち今のうち^^;。
デモ用のシステムの動作確認も今のうち今のうち^^。

にほんブログ村
お仕事、はかどりますね〜
かねてより思っていましたが、撫子ちゃんの寝相は我が家の
次男坊によく似ています(*^_^*)
我が家は、最近2匹がキャットタワーの同じお皿に(窮屈そうに)一緒に乗る様になりました。寝る所までは行かないようで、朝寝・昼寝・夜寝るときは別々。
あまり静かだと、どうしちゃったのかと気になって、御仕事にならなかったのでは???
ジョゼフィンちゃんなんか、電池切れてマス!
潜水艦って、確かにカイコ棚…。圧迫感があって、気になると寝られませんね…
でも、ジョゼフィンちゃん… 任務の時でも「カンケーない」って言ぃそ~
でも、平和な1日です…♪ <ののちゃんより>
会議中、どんだけ船漕いでいることか
(( _ _ ))..zzzZZ
今日もどんより天気!
本日も睡眠、爆睡だな…
有効に~~ささ、働けー働けー
もう直ぐ春!春は、スグソコっ!
今の内に、デスクワーク~~働けー働けーー^^v
(まだまだ寒いでしょうけど)
猫さんたちの寝場所も変わりますよね。
撫でっこちゃん、こんがらがり寝、かーわーーいい~♪
なぬ?横浜は素通りになるのかしら。
そりゃ残念。
鬼の目を盗めたら是非おこしやす〜
やっぱり静かな方が集中できますよね。
ほう、次男坊様。
体柔らかいさんですね。
ダルビッシュのように首値違えないようにね^▽^。
Maai様
いやいや、朝昼晩と寝る時は別々って言うのが正しい姿です。
春が近づいてこのような奇跡の時間が増えてきました。
文字どおり、時は金なりでございます。
午後の1時~4時が私にとってのゴールデンタイムなのです。^▽^
kitcat様ならびに永遠のののちゃん様
ジョゼフィン、あまりの過労にバタンキューです。
彼女に限らず、ネコさんはやっぱりこういう狭いところが好きなようです。
いびきかいて寝てますよ。
^^;
よーへー様
いや、「私も」って...。
私は一緒に寝ている訳ではありませんよ^▽^。
なに?
今日も仕事の会議で爆睡だぁ?!
どんだけの勢いで船漕こいでるんですか!!
(その漕ぎ具合だったら優に30ノットは出てるか?)
ほんなあほな様
いや、奇跡の大逆転の猛吹雪をまだあきらめてはいませんぜ。
ディスクワーク...。
終わったら農奴...。
農奴嫌ぁー!!
くりひなママ様
いやいや、大分暖かくなりましたよ。
悲しいことに雪が融けまくりです(涙)。
撫子、もう2歳だというのに仔ニャンのようにぐにゃぐにゃです。^-^
ANKO様
そうです。
この静寂は大事にしなければなりません。
特に集中して設計に入っている時はなおさらでございます。
えぇと、今週末はちょっと時間がないっす。
来週は、う~ん、どうかなぁ。
pie様
ほんと、撫子はねぇ。
どーしてこんな面倒くさい格好で寝るんでしょうね。
性格がひねくれているからなのか、お転婆だから寝相も悪いのか...。
根違えないことを願うばかりです^-^。