fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮殿 静寂のお昼時

内地では桜が開花したと言っても、今の時期、雪はまだまだ残るハウプト・ニコライブルク。
今日は、最高気温が12℃(氷点下じゃないよ)まで上昇している。
そんな日は、宮殿内の暖房を切っても暖かい。
暖かいと当然、ネコ達はお休みモードである。

ニコライも。
20140325-1.jpg
(皇帝なのにも関わらずなにゆえネゴロンに幽閉状態なのか...)

ジョゼフィンも。
20140325-2.jpg
(こんな狭いところで...。
 潜水艦勤務になっても寝られるように訓練しているのか...)

フレイヤも。
20140325-3.jpg
(この箱は自動ネコ団子製造装置なのか...)

アレクセイも。
20140325-4.jpg
(皇太子たる者、こんなに無防備でいいのだろうか...)

撫でっ子も。
20140325-5.jpg
(相変わらずこんがらがって寝ているし...)

静かだ。
本当に静かだ。
ささ、週末に向けて作成する更新契約書も見積書も今のうち今のうち^^;。
デモ用のシステムの動作確認も今のうち今のうち^^。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2014.03.25 Tue 21:42  |  くろねこ #-
5にゃん5様の寝姿ですね!!
お仕事、はかどりますね〜
かねてより思っていましたが、撫子ちゃんの寝相は我が家の
次男坊によく似ています(*^_^*)
  [URL] [Edit]
2014.03.25 Tue 23:27  |  Maai #O8fglyyA
今回は、皆それぞれ違った所で御休みですね。どの寝方も、かわいい!
我が家は、最近2匹がキャットタワーの同じお皿に(窮屈そうに)一緒に乗る様になりました。寝る所までは行かないようで、朝寝・昼寝・夜寝るときは別々。

あまり静かだと、どうしちゃったのかと気になって、御仕事にならなかったのでは???
  [URL] [Edit]
2014.03.26 Wed 11:34  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 春はみんなユルユルですねー。
ジョゼフィンちゃんなんか、電池切れてマス!
潜水艦って、確かにカイコ棚…。圧迫感があって、気になると寝られませんね…
 でも、ジョゼフィンちゃん… 任務の時でも「カンケーない」って言ぃそ~
 でも、平和な1日です…♪     <ののちゃんより>
ゆるゆる  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 08:15  |  よーへー #-
私もニャン達と寝たいぞ!
会議中、どんだけ船漕いでいることか
(( _ _ ))..zzzZZ
今日もどんより天気!
本日も睡眠、爆睡だな…
  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 08:41  |  ほんなあほな #-
束の間の静寂、平和。
有効に~~ささ、働けー働けー
もう直ぐ春!春は、スグソコっ!
今の内に、デスクワーク~~働けー働けーー^^v
  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 10:31  |  くりひなママ #-
あったかくなってくると
(まだまだ寒いでしょうけど)
猫さんたちの寝場所も変わりますよね。
撫でっこちゃん、こんがらがり寝、かーわーーいい~♪
  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 11:59  |  ANKO #-
鬼の居ぬ間にじゃなく、猫が寝る間にですねw

なぬ?横浜は素通りになるのかしら。
そりゃ残念。
鬼の目を盗めたら是非おこしやす〜
  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 13:51  |  pie #yunwBDhk
ナデシコちゃんの寝方は何ですか?オチですか?(笑)
一番好ましい寝方ですが^^
  [URL] [Edit]
2014.03.27 Thu 13:53  |  侍従長 #qDfdtOiE
くろねこ様
やっぱり静かな方が集中できますよね。
ほう、次男坊様。
体柔らかいさんですね。
ダルビッシュのように首値違えないようにね^▽^。

Maai様
いやいや、朝昼晩と寝る時は別々って言うのが正しい姿です。
春が近づいてこのような奇跡の時間が増えてきました。
文字どおり、時は金なりでございます。
午後の1時~4時が私にとってのゴールデンタイムなのです。^▽^

kitcat様ならびに永遠のののちゃん様
ジョゼフィン、あまりの過労にバタンキューです。
彼女に限らず、ネコさんはやっぱりこういう狭いところが好きなようです。
いびきかいて寝てますよ。
^^;

よーへー様
いや、「私も」って...。
私は一緒に寝ている訳ではありませんよ^▽^。
なに?
今日も仕事の会議で爆睡だぁ?!
どんだけの勢いで船漕こいでるんですか!!
(その漕ぎ具合だったら優に30ノットは出てるか?)

ほんなあほな様
いや、奇跡の大逆転の猛吹雪をまだあきらめてはいませんぜ。
ディスクワーク...。
終わったら農奴...。
農奴嫌ぁー!!

くりひなママ様
いやいや、大分暖かくなりましたよ。
悲しいことに雪が融けまくりです(涙)。
撫子、もう2歳だというのに仔ニャンのようにぐにゃぐにゃです。^-^

ANKO様
そうです。
この静寂は大事にしなければなりません。
特に集中して設計に入っている時はなおさらでございます。
えぇと、今週末はちょっと時間がないっす。
来週は、う~ん、どうかなぁ。

pie様
ほんと、撫子はねぇ。
どーしてこんな面倒くさい格好で寝るんでしょうね。
性格がひねくれているからなのか、お転婆だから寝相も悪いのか...。
根違えないことを願うばかりです^-^。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1580-2b09442a
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード