ニコライブルクの物語
侍従 身の程を知らず
侍従が今一番欲しい物。
それは、く・る・ま。
ではない。
いや欲しいんだよホントは、FT86。
(こっちじゃ冬になったら大変だけど軽量車体に大馬力のFR車は)
でも愛車のアレックス君はまだまだエンジンがブンブン回る。
来年で10年目、10,000km目前のお爺ちゃんだけどまだまだ若い。
(今日、早速夏タイヤに交換した)
では何が欲しいのか。
それはこれ。
↓

オリンパスOM-D E-M1。
店で持って握って使ってみて一発で気に入ってしまった。
でも、高ぇ!!
レンズセットで20万円もする(ヨドバシ価格)。
カメラに20万円使うくらいなら中古の単車買うよなぁ。
(プロのカメラマンじゃないし)
てか、20万円なんて金、固定資産税、車税、年金、健康保険費、家のローン、電気代、水道代等、日々の生活費で全て飛んでっちまう。
でも欲しい物は欲しい!!
(どうなんだいこれ?おやっさん、プロの目から見てこの機種)
ある程度カメラを使いなれている素人には使い易いかも。
ニコ :身の丈に合った生活をしろ!!

へい(涙)。
嗚呼、ほんと世の中上手くいかねぇもんだ。

にほんブログ村
そんな訳で...。
侍従 先々週末にいろんな友と再開する(プチロシ会編)
↓
と、言う訳でカピバラ丼ご夫妻がこの侍従のためにプチロシ会を開いて頂いたのである。
(感謝!!)
もうね、食べ放題、ビール飲み放題。
中華街で、


(もっと料理は、たくさんでたんです)
すっかり満腹になって、横浜のベイエリアをプラプラ。

ビール飲んではまたプラプラ。

こんなところにも行ってきたよ。


(北朝鮮の工作船を展示している海上保安庁の施設)
それを見終わった後、お茶をしようと思ったんだけどなぜかコーヒーとビールが同じ値段だったのでまたしてもビールを飲んでプラプラ。

夜になってmalnar様、登場!!
(malunar様、足の薬指を骨折し、怪我を押してのご参加、これまた感謝)

実は、お話しするのに夢中で美味しい物の写真をほとんど撮っていない。
(呑めや歌えの大騒ぎぃ^-^ ウソです)
カピ夫様、カピ子様、malunar様みんな楽しい時間をありがとうございました。
その日遅く、お開きになって翌朝。
特別な計らいで、カピバラ丼ご夫妻にラーメン博物館に連れて行ってもらった。

凄いぞ。(どうだい!!この昭和のレトロさは)
全国の美味しい物ラーメンがここで食することができるぞ。
気仙沼のラーメンと熊本のラーメンを食べたけど美味しかった。
(ご夫妻、すっかりご馳走になりました。重ねて御礼申し上げます)
その日の帰り、新横浜からカピバラ丼ご夫妻に見送られて高速バスに乗り羽田空港に向かった侍従。
突然の雷雨で飛行機が定刻通り飛ばない...。
仕方がないので、ANAラウンジに入ってコーヒーでも飲みながら待つこと数十分。

なんとか雨もあがりやっと飛び立ち千歳に降りたら...。
まだ雪降ってるし...。

切ないことも楽しいこともいっぱいの3日間なのであった。
ジョゼ:6月のニコライブルクで開催されるロシ会、あたしに任せるなのよ!!

ダメです!!
ボッタクリは!!
早速ミミたんと飲み屋で作戦会議だ!!
まず、自分の中では選択肢の中に入ってないので、正直触ったことも無い。
マイクロフォーサーズで20万はどうだろうね?
スペックを見てないんで・・・・
初・中級者向けのボディ・レンズならNikonやCanonの方が選べる余地があるし、トラブった際のサービスセンターの有無も考慮に入れた方が良いと思う。
更には、非純正レンズや用品の部類でも物が少ないのは事実だ。
じゃぁ何がお勧めかと聞かれても、作品を創りたいのか?ブログ用なのか?何を撮る?1日、ひと月、1年でどれ程撮る?室内で?屋外で?
だから、どうだ?と聞かれても「お好きにどうぞ。」としか答えられん。
2、3機種候補があるのなら、比較検討もできるが。
はい、わたくし、逃げも隠れもしない(その必要もないけれど)、筋金入りのオリンパスユーザーです。
緻密(言い方変えれば「頑な」)なんですのよ、ズイコーレンズって。
世の中NikonとCanonとに、いい様に凌駕されていますが、どっこい職人魂を求めるならば、オリンパスだと思っております。
特に動物写真における毛流れの表現に掛けて、オリは逸品です。
著名な動物写真家も使用していますからね。
私はE-5+ズイコーマクロの組み合わせが大好き。
抜群の解像深度が得られますよ。
これでニャンの顔を撮ると・・・目など、輝く宝石の如し。
にゃはは、これじゃ回し者みたいだ。
ですが、どうせ買うならばミラーレスではなく、ボディだけでその値段のE-5、いかがでやんしょ?
あはは!ジョゼフィンちゃん、商売を阻止されちゃった??ミミココさんと飲み屋で相談・・・もはやプチ飲み会ですね(笑)!!
オリンパスでもCANONでもなくNIKONで!といいたいところですが(笑)
こればっかりは好みもありますしね。
お店で写真サンプルをみて、一番好きな色みで写ってるのを
選ばれるのがいいと思います。
シャッター音とかも違いますよ。比べると面白いです。
レンズでも全然変わっちゃいますしね。
20万。。。お高いけど、レンズ&カメラだったらそのくらいは…テヘヘ(笑)
カメラは楽しいですよ~~。
レンズがどんどんほしくなりますよぅ~~(笑)
現実を突きつけられた思いですw
侍従長は今なにをお使いでしたっけ?
カメラ選びってメーカー選びでもあるからねぇ
レンズの互換性を考えるとなかなかメーカーを乗り換えられないんですよね。
おや、ハマで随分な接待を。負けたw
う~ん...。
そこはほれ、ど素人。
そこまで考えて聞いていませなんだぁ≧▽≦。
飛行機撮ろうかと思ってたですよ。
確かに20万円はねぇ....。
llamaおば様
いや、ミラーレス進化してますよ。
結構優れもの。
重たくないのがいいです。
(あ、でもある程度は重くないとダメなのかな?)
嗚呼、岩剛さん...。
こて家様
う~ん。
コンデジもいいんですよ。
手頃で。
ちょっとカメラ欲しいなんて思ったりなんかしてね。
(金ない...)
くりひなママ様
うふふふふ。
でもなぜかNIKONは出てこない...(笑)。
う~ん...。
比べるほどカメラ持ってみたい...。
ANKO様
そうなんですよね。
レンズ。
レンズが既にオリなんでどーしても...。
なんて言っていますが、現実が...。