ニコライブルクの物語
ニコライ宮殿 宮廷業務停止

こんな時期から真夏日になって、7月8月にエルニーニョで冷夏になると玉ねぎの凶作は必至である。
結局今年も玉ねぎの選別作業で苦労するのか。
嗚呼。
だが、外は猛暑(こちらではこの気温で猛暑)でも屋内では窓さえ空いていれば心地よい風で涼しいので快適である。
(内地と違い湿度が低いのでね)
そんな宮殿内では...。
高貴な紫のベッドカバーの上で寝るニッコン。

段ボール置き場なれど、実は一番ココが涼しい場所と知っているジョジョ。

とにかく伸びて放熱効果を狙うアレ君。

おなじみのポーズの女神様。

そこ一番暑いにもかかわらずとにかく誰よりも高い位置にいたい撫でっ子。

みんなそりゃ寝るわな。^-^

にほんブログ村
一人PCの前でうけております。
猫の絵姿はとにかくかわいいですね。
エアコンないとつらいでしょうねえ…。
こちらは湿度がジワジワ来てます〜
くりもひなもぐったりですよ…(ついでにわたしも)
うちも窓をずっと開けてましたけど、動けば滝汗で^^;
明日は少し気温が下がるようですが
たまねぎの成長、気になりますね。無事育ちますように。
みんにゃ、寝相いろいろで可愛いにゃ~
うちはジョゼちゃんタイプかも^^
涼しければどこでもゴロゴロ~です。
それもこれも、フレイヤ様のワクチンの影響なのかしら^^;;オソロシイ^^;;;
みんな、なんちゅう、奔放な寝相でww
若いもんになればなるほど、猫離れしてるしww
インタビューで「エアコンないので・・・」って言ってる人多かったですね。
皆さま、のびのびとお休みで平和でよろしき限り・・・。さすがに陛下の寝姿はお上品ですね!!
なんか、北海道の人もだけど、観光客の皆さんがあまりの暑さに驚いているようですね!
しかもまだ夏にもなっていないのに。
しかし行き倒れにもそれぞれの個性や性格が。
ただ寝姿に生まれや地位は関係ないのですねw
ああ、こちらはうっとおしい梅雨の季節になりました。
ムレムレむんむん。はぁ〜
ジョセフィン嬢以外の子は、敷物が涼しくなさそうですが…。
寝相の大賞は、ワタシ個人的には撫子嬢がダントツでツボです!
みにゃさま、見事にびろびろ~~~~~ん(汗)
ま、我が家でも、見事におっ拡げている奴がひとり・・・(爆)
あ、本日から再開いたしました。
ご心配おかけしました。
また、どうぞ、よろしゅ~に m(__)m
ニコライは優等生(仮面ですが)なので、へそ天になることはまずありません。
(どこまで自尊心が強いんだか...^^;)
ほんと、ネコさんの寝相を見ていると飽きませんね。
これがホントの無の境地って奴なんでしょうね。
くりひなママ様
なんかこの数日間は異常でしたね。
ですが、この6月のカラッとした日は、外は暑くても家の中では窓を開けていると意外と涼しいのですよ。
ですが、湿度があるとこれはまた大変です。
がんばって、数ヶ月凌いでくださいね。^-^
yae様
この日は暑くてここ数日涼しい日が続いてますね。
こういう時こそ、体を持って行かれるので体調には注意が必要です。
玉ねぎねぇ...。
どちらに転んでも多分文句言ってます、私(笑)。
そうそう、ネコさんは涼しい所を見つける天才ですからね。
その涼しいところは人が一緒に寝られるかと言えばまた別の話ですが...。
ほんなあほな。様
今年はそんなに30℃越えは昨年ほど無いと思いますよ。
カモーン!!エルニーニョ!!
さすれば、この地だけは冷夏^-^。
確かに若い奴ほど自分をネコだとは思っていないようで^^。
よーへー様
フレイヤだけは、どこへ行っても何があってもこの寝相。
まさに怖いものなしなんでしょう。
ってか、何にも考えていないようです。
なんつってもおつむが弱いおんにゃにょ子なんで^▽^。
こて家様
エアコンがなくとも内地と比べて湿気が少ないので私は楽だと思います。
(よかった、内地に住んでてその蒸し暑さを経験してて)
ここ数年、暑さが半端無いですね。
今年の夏はこちらは冷夏だと言うので内心は喜んでいたりしてます。^m^
ANKO様
生まれ身分に関係なく寝相は人それぞれ、ネコそれぞれ。
何と言っても寝ることは生きものの3大欲望のひとつですから^▽^。
寝像まではかまってられないのでしょう。
特にこんな暑い日では。
今年は梅雨が長いそうですね。
頑張って乗り越えられよ。
アビたんモモたんの部下様
なんつったって、フレイヤがこのポーズ元祖ですからね。
ってか、季節に関係なくこれですが(笑)。
それでもネコさん達は、自分なりに涼しい所を見つけているようです。
llamaおば様
おぉ、復活されましたか。
この日は暑かったっす。
やはり放熱にはこれが一番なんでしょう。
長毛さんは特に^^;。