fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ屋 売り込み失敗するもただでは転ばず

8月は、バイキング船とシャチさんとくり様。
20140805-1.jpg

内地では、台風12号の影響で被害が出ているそうな。
続いて台風11号が襲ってくる。
くれぐれも気をつけられますよう。

さて、話は遡って、先週...。

ニコ :侍従、先週そちの姿が見えなんだが。
20140805-2.jpg

侍従 :はっ。
    実は、仕事で委任統治領に行ってまりまして。

ニコ :まろん侯爵は、壮健であったか。
20140805-3.jpg

侍従 :ははっ。
    統治に何ら問題無しと、陛下には何卒良しなにとの仰せにございました。

ニコ :うむ、それは祝着じゃ。
    大儀であったの。
    退れ、朕は眠い。
20140805-4.jpg

侍従 :御意。

ジョゼ:で?
    あっちの件はどうなったなのよ?
20140805-5.jpg

侍従 :うっ、実は...。

ジョゼ:まさか、コケたんじゃないでしょうねなのよ。
20140805-6.jpg

侍従 :め、滅相もございません。
    いや、コケたっちゃぁコケたんですが、作り直しになっていまいました。

ジョゼ:あんですってぇ!!?なのよ!!
20140805-8.jpg

侍従 :あ、ご、ご安心ください、お嬢様。
    作り直しですが、作りはもっと単純になってしかも今まで提示していた金額
    よりもちょっとだけ+αになりましたゆえ。

ジョゼ:もっとボッタクルなのよ!!
20140805-9.jpg

ジョゼフィン、流石にマジのお客にはそれは無理だ...。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お客との仕事の後
   ↓



仙台でのお客さんからは、うな重弁当を振る舞われ、
20140805-10.jpg

その仕事の後、プロパーの技師さんと牛タンを堪能し、
20140805-11.jpg
(ギューたん)

20140805-12_2014080511311534d.jpg
(ホヤのお刺身)

ちょっと足を延ばして白石市では、
20140805-13_20140805113003c26.jpg
20140805-14_20140805113625e18.jpg
(駅前の商店街がシャッター街化してるけど...)

そんな街並みでもこんな素敵なイタリアンレストランで侍従の心の師であるDrと食事を心ゆくまで楽しみ。
20140805-15_201408051140583e5.jpg
20140805-16.jpg
20140805-17.jpg
20140805-18.jpg
20140805-19.jpg

〆は、焼き鳥で大満足した侍従なのであった。
20140805-20.jpg
(どーして画像が横になるんだろう...)

実のところ仕事よりもメインは、これらの飲み食いだったりすることはジョゼフィンには預かり知らぬことではある ̄▽ ̄。

スポンサーサイト



Comment
2014.08.05 Tue 13:32  |  くりひなママ #-
顔を横にして見ました。(笑)
お仕事とはいえ、おいしそうなお食事いっぱ~い♪
牛タン、まだ本場で食べたことないですよ、
うらやまし~~♪
  [URL] [Edit]
2014.08.05 Tue 17:08  |  ポテりん #-
先週の仙台といえば、
暑かったでしょう。お疲れさまでした。
でも、美味しそうな写真がズラリ、
牛タンにビールは最高ですよね!

白石にそんな素敵な、(温麺だけじゃ無かったのね)
こじゃれたお店があったとは!
私も顔を横にして見ましたよん。
  [URL] [Edit]
2014.08.05 Tue 20:42  |  こて家 #-
うおおー!!うな重に牛タンですと!!
なんと贅沢な!!
私は10年仙台に住んでましたからね~。んまい店はたくさん知っていますよ~!と言っても、もうだいぶ経つので店も色々変わっただろうなあ~。元祖冷やし中華の店だの元祖焼きギョーザの店とかあったっけ。侍従長どの、しばらくは質素に暮らしたまえ!!ジョゼフィンちゃんに知られたら大変だぞう~!!
  [URL] [Edit]
2014.08.05 Tue 21:48  |  くろねこ #-
暑い中お疲れ様でした〜
鰻いいな〜
もうかれこれ2年は食べていない気がします、、、
私も、顔を右横にしたり、左横にしたりして
おいしそうなお料理の数々、堪能させていただきました(*^_^*)
  [URL] [Edit]
2014.08.06 Wed 03:43  |  萬田らむね #-
美味しそうな写真、何故か横向き。
f(^_^;
お仕事と言いながらずいぶん楽しそうで、
よい充電になったのではと。
やっぱ楽しみがあったほうが頑張れるというものです。

新しいキャットタワー当たったのかぁ!
羨まし(*´∀`)

有賀農園、自分は一切手は貸さないけど、お仕事前に胡瓜をもぎって栄養補給しております。
食べるほうで協力中~♪


  [URL] [Edit]
2014.08.06 Wed 11:13  |  ANKO #-
仕事は楽しく美味しくやるのが一番です!
あー、出張行きたいなぁ〜
アベノミクス、どうなってるんでしょうね?
地方出張カムバックーーー!
  [URL] [Edit]
2014.08.06 Wed 11:59  |  llama #vRIqKcfI
ちょっと ちょっと ちょっと なのよ~~~っ!!
仕事・・・じゃないわね、これは!
遊び・・・確定だわね、これは!
鰻! 牛タン!! イタリアン!!! 
んなバカにゃ、こ~んな仕事って、ないわよね(怒)
ジョジョさ~~~ん、この方、何かホザいてますわよー!
首曲げて見たから、疲れたわなのよっ!!
  [URL] [Edit]
2014.08.06 Wed 22:32  |  ましゃ治 #-
その接待がなけりゃ、もうちょっとボッタクれた いや高く請求出来たかも?

ほれボッタクリの師匠のジョゼ嬢が居るではないか!

もひとつおまけに、Hんなさんちの白黒といぼんが。(爆)
  [URL] [Edit]
2014.08.07 Thu 06:35  |  ほんなあほな。 #-
ジョゼちゃん、ぼったくる前に、
胃袋鷲掴みで、美味しいもんで懐柔されてますやんwww
しかし、美味そうな・・・
ええい!太ってしまえ~~~
  [URL] [Edit]
2014.08.10 Sun 23:54  |  侍従長 #qDfdtOiE
くりひなママ様
なぁんか、FC2って画像の貼り付けが上手くないんですよねぇ。
牛タン、美味しいですよぉ。
是非一度、お召し上がることをお勧めします。
(まぁ、牛はほとんど米国からの輸入ですが...)

ポテりん様
仰る通り、牛タンに冷えたビールは格別です。
とっても贅沢です。
白石市、ナメてはいけません。
いいお店結構ありますよ。
(ごめんなさい、首疲れたでしょ?)

こて家様
うな重、なんかいいお店のうなぎ屋さんだそうです。
結構美味いです。
質素?
いや、違います。
贅沢はできる時にするのが常套です。
人生において贅沢ができるのは数少ないのですから。

くろねこ様
すみません。
写真の貼り付けがどうしても上手くできないのです。
ウナギ、希少価値高いですよね、今は。
月に1度贅沢したって食べるべきと私は思いますよぉ。

萬田らむね様
そうそう、人生には飴と鞭が必要です。
キャットタワー結構みにゃ人気です。
結局最上階のペントハウスはニコライ皇帝陛下の直轄領となりました。
実がなったらすぐ食え!!
鉄則です^-^。

ANKO様
仕事は楽しく面白く。
まさしくそうだと思います。
アベノミクス、円安になったのはいいけれど、原発をすぐ稼働できなかったのは誤算でしたね。
油の値段が円安で高騰して火力発電しか手段がない以上、貿易赤字になるのは必至。
このまま貿易赤字が続くとこの国、この先どうやって食って行けばいいのでしょう。
いや、本当に難しい問題でございます。

ましゃ治様
ソフトウェアの開発費って言うのははっきり言っていい値ですからね。
ニコライ屋はこれでも安い方なんです。
(本当はもっとボッタくれるんですが、職業倫理上どうも...^^;)
ほんと、商売って言うのは難しい...。

ほんなあほな様
ジョゼフィンにだって袖の下は通用するのですよ^-^。
何?
太ってしまえ?!
実はこの1ヶ月で5kg痩せました。
体調、まずいのか?わし?
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1618-1589689d
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード