fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 健忘し撫子呆れる

太陽は通称太陽フレアと言うエネルギーを放出している。
それが地球にぶつかって結果として目に見えるのが極地方でよく見られるオーロラという現象である。
この太陽フレアは、実のところ太陽系全体を太陽系外よりもたらされる有害なエネルギーからバリアーとなって我々の存在する太陽系を守っているのだと言う。
最近この太陽フレアの威力が弱まっているらしい。
結果的にどうなるかと言うと、太陽系外からもたらされる放射能のような有害エネルギーが地球に降り注ぐ量が多くなるとのことである。
だが、その太陽から放出されるフレアがバリアーとして機能したとしても免れない現実がある。
我々が住む太陽系から約8千光年先の、いて座にある恒星、WR104(通称ウォルフ・ライエ星)が今にも寿命を迎えようとしている。
8千光年と言えば気の遠くなる話ではあるが、宇宙規模で言えば内地の住宅地の隣の家くらいの距離である。
その恒星が死ぬ時、ガンマ線バーストと言う爆発による、それはそれは恐ろしく物凄いエネルギーが太陽系に向かって襲ってくるらしい。
地球も厚い大気と地場によって守られているとはいえ、その放射線量は原発が爆発してどうしましょうどころの規模ではないのである。
そうなると地球全体が放射能に襲われるらしい。
過去この地球上に数回に渡って発生した生物大絶滅の原因がこれだとすると説明もつくと言われている。
ただ、ガンマ線バーストは、極方向に向くらしいので地球に対するWR104の回転軸は16度ずれているため特に大きく問題はなかろうと言うのが今のところの科学者達の見解ではある。

撫子 :で、侍従さん。
    前置きはそれくらいにして一体今日はどんなネタを話そうと思ってたんですか?
20140825-1.jpg

あれ?
俺、今日は何を書こうとしてたんだっけな。
忘れちゃったよ。

撫子 :(嫌だなぁ、齢を取るのって...)
20140825-2.jpg

ごぉ~めぇ~ん~!!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2014.08.25 Mon 23:02  |  こて家 #-
うっ・・・!!なんか難しい話だぞ・・・!!異常気象の話をしたかったのかな、侍従長どの?
しかし、撫子ちゃんも貫禄が出てきましたねー!!さすが、おっしょさんの教育がよろしいようで!!
ウチのエディもそっちに送って、おっしょさんに鍛えてもらおうかしら?うるさすぎて、国外追放になったりして・・・。
  [URL] [Edit]
2014.08.26 Tue 09:33  |  うっしゃん #-
日本の記録に、「カニ星雲」の爆発が記録されているそうです。
それはそれは派手な爆発だったらしく、しばらくは昼間でも肉眼で見えていたそうです。
だからなのか? 陰陽師が頑張ったようです。
直接の関係は無いけど、西洋のねこが迫害を受けた時代は、火山活動などの災害の時期に一致します。
沖縄で貴重なジュゴンの一方で、福島の野生化した牛や豚たち、
我々は生き物とどう繋がっているのか考える時期なのではないでしょうか?
平安時代にも  [URL] [Edit]
2014.08.26 Tue 23:13  |  llama #vRIqKcfI
ご高説、耳の穴をかっぽじって、拝読いたしました。
ガンマ線バーストは、極方向に向く。
地球に影響は少ない・・・なら、いいのでは?
・・・・・・・・・・で!?

撫でっ子ちゃんのふわふわで柔かそうなお手手、可愛いわぁ♪
  [URL] [Edit]
2014.08.27 Wed 07:57  |  ほんなあほな。 #-
え??本当に忘れちゃった??
追記が無いか探しちゃったwww
その物忘れは、ガンマ線やらなんやらかんやらの影響ではないのよね??
  [URL] [Edit]
2014.08.27 Wed 12:34  |  ましゃ治 #-
やれやれ、自爆ネタかいな。(爆)

  [URL] [Edit]
2014.08.27 Wed 18:37  |  萬田らむね #-
年をとるにつけ物忘れが激しくなる一方ですな。
そういう私も物忘れという言葉では済まないほど酷い状態ではありますが、今のところ人様に迷惑はかけていない(つもり)ので、よしとしておりますよ。
先日の記事ですが、正体が判明したので新たにアップしました。
よろしければご覧くださいませ。
  [URL] [Edit]
2014.08.27 Wed 19:08  |  侍従長 #qDfdtOiE
こて家様
そうそう、そう言えば、雨ばかり降って収穫機が畑に入れんってことですよ。
いや、その話じゃないな。
撫子、態度でかくなりましたよぉ。
エディ様も是非国賓留学させましょう。
お待ちしております。

おぉ!!久しぶりのうっしゃん様
人間がこの地球上では最上位ですからね。
人間がなんとかしないとだめなんでしょうね。
それ自体が思い上がりなのかな?
でも、ウォール街の禿鷹どもがそんなこと考えるとも思えませんし...(涙)。

llamaおば様
うん、そうなんですよ。
「で?」
なんですよ。
なんかすっきりしないんですよ。
嗚呼。
撫子、本当にふっわふわになりましたよ。

ほんなあほな。様
その影響かもしれません。
中性子爆弾よりも凄い威力だそうで。
あ、いや、そんなことではないんです。
思い出せなくてすっきりしないのです。
だぁ。

ましゃ治様
仰る通りでございます。
今回は素直です。

萬田らむね様
そうですか、メクラヘビでしたか。
うわ、なんかキモイですね。
目が見えないのにどうやって獲物を獲るんでしょうね。
ところで、最近人の名前がなかなか出てこない...。
勝手に名前作って心の中で呼んでいますが^^;
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1623-cd4f458f
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード