fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 秋の大豊穣祭開催緊急告知

ここ数年、札幌黄の売れ行きが物凄い。
この3連休で既に在庫が底をつきそうである。

ジョゼ:ハァ~イ。
    あたしジョゼフィンなのよ。
20140917-1.jpg

ジョゼ:秋の大豊穣祭を開始するなのよ。
    我と思わん者は、奮って参加するなのよ。
20140917-2.jpg

ジョゼ:じゃ、あとは移民、よろしく頼むなのよ。
20140917-3.jpg

撫子 :撫子です!!
20140917-4.jpg

撫子 :申し訳ないんですが、今年は売れすぎて在庫が少なく、、札幌黄、北もみじ
    各5kgの詰め合わせ一品こっきりです!!
20140917-5.jpg

撫子 :参加ご希望の方は、参加意思の表明と皇帝陛下の賛辞のお言葉と女神様へ
    崇拝のお言葉をお忘れなきようこの回のコメントにてご入力ください。
20140917-6.jpg

アレク:みにゃにょもにょ、奮って参加するにょじゃ!!
20140917-7.jpg

フレイ:妾を崇めよ。
    さすれば当選せん。
20140917-8.jpg

さぁ、今年はこの栄冠をどなたが手にするのか!!
3年連続、こて家様がV3の栄光を手に全てをかっさらってゆくのか!!。
それともこて家様の栄光の野望を阻止する者が現れるのか!!
全ては、フレイヤ女神の御心次第!!
乞うな!!ご期待!!

撫子 :参加ご応募締め切りは9月25日の給料日!!
    皆さん、奮ってご参加ください。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

それとは別に商売ニャンがまた...。
  ↓

ジョゼ:そう言う訳で、抽選まで待ちきれない方。
    玉ねぎをお売りしますなのよ。
20140917-9.jpg

ジョゼ:お財布とご相談して、もしよろしければお買い求めくださいなのよ。
20140917-10.jpg

  札幌黄 :Lサイズ10kg ¥1,400(売り切れでぇす)
       Mサイズ10kg ¥1,200(売り切れでぇす)
       Sサイズ10kg ¥1,000(売り切れでぇす)

  北もみじ:Lサイズ10kg ¥1,000(残りわずかでぇす)
       Mサイズ10kg ¥800(売り切れでぇす)
       Sサイズ10kg ¥600(売り切れでぇす)

  Lサイズ:野球ボールくらいの大きさ
  Mサイズ:テニスボールくらいの大きさ
  Sサイズ:ピンポン玉よりちょっと大きいくらいの大きさ

  なお、上記の価格に
   ハウプトニコライブルク外(札幌近郊以外の北海道地域)は、¥1,000
   東北地方は、¥1,300
   関東以南は、一律¥1,600
  の送料を頂きます(2個口まで同一料金です)。
  ハウプトニコライブルク近郊にお住まいの方は侍従が直々に配送致します。

  なお、今年は札幌黄の在庫が少なくなっています。
  お買い求めはお早めにどうぞ。
  (やむなく品切れの場合は何卒、ご容赦くださいますようお願い致します)

  製品には万全を期していますが稀に傷んでいる物が稀に入っている場合がございます。
  何卒ご了承ください。
  また、札幌黄はなるべくお早めにお召し上がりください。

  お詫び:消費税アップと円安による原油価格高騰により泣く泣く昨年よりも
      100円アップさせて頂いております。
      これも何卒ご了承ください。

  ご注文のはこび
   
  ① 以下のメールアドレスに、

    E-Mail: info@nicholai-ya.com

    ・玉ねぎの品種(札幌黄 or 北もみじ)
    ・玉ねぎのサイズ(Lサイズ or Mサイズ or Sサイズ)
    ・発送個数(10kg単位となります)
    ・お客様氏名
    ・ご住所
    ・差し支えなければお電話番号
    を記載の上、お送り下さい。

  ② 侍従よりご確認と振込先のご連絡を致します。

  ③ 玉ねぎがご到着後、指定の振込先にご入金ください。

ニコ :相も変わらずえげつない商売をしておるのう、平民。
20140917-11.jpg

ご注文はお早めに。

スポンサーサイト



Comment
2014.09.17 Wed 21:33  |  こて家 #-
お!早速応募させていただきまーす!フレイヤ女神サマ!!
我が家は宝くじは女神サマのお写真の裏にしまうくらいですのよ!!
あ、ご要望があればエディあたりをご接待にそちらに送りましょうか?お好みの男子猫を送りますなのよー!!
・・・ああ、私も2年越しのプレゼント企画を早く終わらせねば!!
ううむ、しかし某Hんな氏程、運があるとは思えない私。今年はどうかなあ?
  [URL] [Edit]
2014.09.18 Thu 08:12  |  ほんなあほな。 #-
うひひひ♪
血と涙と汗の結晶、メールしたんで、宜しくね~^^/

と、運だめしww

アレ様、ばんざーい^^/
フレイヤ様の美しさ、永遠に~^^/
玉ねぎもばんざーい^^/ついでに農奴も頑張れ~働け~働け~~^^///
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2014.09.18 Thu 11:26  |  れおのすけ #2Qwf./yA
大豊穣祭きたーー!!

待ってました!
是非是非参加させてくださいませ!

アレクセイ皇帝陛下!
どうぞ参加をどうぞお許しくださいませ!
フレイヤ女神様!、どうかどうかお願いいたしまする!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2014.09.18 Thu 12:56  |  ましゃ治 #-
こて家さんは3連覇するのか?
ひょっとして、タマネギで運を使い切ってしまったのでは無かろうか?と思えてしまう昨今ですが?(爆)

あ~っ!ほんなさんったら、ニコライくんじゃなくてアレくん万歳って・・・
れおのすけさんも!アレクセイ皇帝陛下だって・・・
二人共シベリア送りにならなきゃ良いけど。(笑)

一応手は打ったから心置きなく抽選に参加するなのよ。
ニコライ皇帝陛下万歳~!
フレイヤ女神様、毎年ありがとう~!

それではよろしくお願いします。
当たれば二重王国で分配じゃ~!
  [URL] [Edit]
2014.09.18 Thu 13:32  |  くりひなママ #-
おお~きたきた~♪

ニコライ陛下ばんざーい!
アレク殿下もばんざーい!
ニコライブルクに栄光あれ!!

てことで、玉ねぎ当たりますように♪
  [URL] [Edit]
2014.09.18 Thu 17:23  |  ほんなあほな。 #-
あ・・・・・・

ましゃ治めーーーーーっ!(逆切れw)

ニコちゃん陛下ばんざーーーい!!!
いいもんいいもん、ニコライ陛下は、そんな庶民の先走りミステークに拘られないもん~
  [URL] [Edit]
2014.09.18 Thu 18:17  |  くろねこ #-
お疲れ様です〜

エントリーさせてください!
威厳たっぷりニコライ陛下さま、どうぞよろしくお願いします。
そして、お美しいフレイヤさま、どうぞよろしくお願いします。
  [URL] [Edit]
2014.09.18 Thu 19:16  |  こて家 #-
こらー!ましゃ治さん!!
運を玉ねぎに使ってないもーん!これは、日々フレイヤ女神サマを崇め奉ってるご利益だもーん!!
  [URL] [Edit]
2014.09.19 Fri 08:53  |  萬田らむね #-
私も何年かぶりの参加表明いたします。
\(^o^)/
女神様におかれましては美しいお姿とそのお力に、感謝と尊敬の念を抱いておりますよ
できればわが家のベランダにひっそりと生えるハーブにも、そのお力を送っていただけるとありがたいのですが…
ニコライ様、
ん~と、
えぇ~っと、
そろそろ雪を使った訓練の時期になりますね
雪などに負けないその凛々しいお姿を楽しみにしておりますよ
(;´∀`)
ニコライブルグの平和は、
ニコライ様を筆頭に全ニャンの力の結晶だと思っております
これからも仲良く、
力を合わせて、
平和と安全を守ってくださいね

抽選を楽しみにしております♪
  [URL] [Edit]
2014.09.21 Sun 09:43  |  アビたんモモたんの部下 #-
今年も参加させて頂きます〜♬
女神様〜女神様〜♫
その美貌を自治区に向けて下しいませ〜(≧∇≦)

陛下、殿下、お嬢様、撫子嬢〜☆

本国に更なる繁栄をお祈り申し上げます!
どうぞよろしくお願いします!
  [URL] [Edit]
2014.09.23 Tue 20:30  |  れおのすけ #2Qwf./yA
キャーシベリア送りとか(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
きちーーー

ましゃ治 さま
  [URL] [Edit]
2014.09.23 Tue 21:25  |  森のくまくま #SFo5/nok
良かった!間に合いました!

ニコ様、アレ様、フレイ様、なで様
皆様の幸せをお祈りしております♪

そして今年こそ、微笑みが
くまくま村に向きますように~!
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1627-bd4d914a
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード