ニコライブルクの物語
ニコライ宮廷 今年もとうとうあと僅か
アレクセイ皇太子殿下。
そんな訳で毎年恒例アレ君の養育官(ペットショップのおねーさん)への手紙なのだが...。
アレク:ようねーちゃん!!
俺だよ、アレクセイだ!!

アレク:今年も一杯やりたいことやったぜ!!
だから心配いらねぇよ。

アレク:だけど大晦日のこの日だけはなぁ...。

ここは、ニコライブルク帝国海軍兵学校遠泳訓練所。

学生のニコライ皇帝陛下生徒殿、アレクセイ皇太子殿下生徒殿。
共に将来の海軍士官として、遠泳訓練を行わなければならない。
ニコ :毎年のこととはいえ難儀な訓練じゃのう。

アレク:いやぁ、エライ目にあったにょじゃ!!

ニコ :致し方あるまい、我らは貴族じゃからのう。

アレク:まったく貴族をやるのも楽ではないにょう、兄上。

ジョゼ:あぁに言ってるなのよ、あたしは平民だってのにたまったもんじゃないなのよ!!

撫子もフレイヤもお風呂に入れたし、これで綺麗な身で新しい年を迎い入れることができそうなニコライ宮廷なのであった。
今年は身を切られるような悲しいことも、辛い農奴も、エライ大変なことも、楽しいこともいっぱいあった年だったが来年は果たしてどんな年になるのだろうか。
と、いう訳で各位、良いお年を!!

にほんブログ村
我が家は2にゃんが里帰り中なので、静かな年越しになりそうです。蕎麦が異様に高くなってたので、今回は年越し蕎麦ではなく年越えうどんに変更でございます。
観念しなはれや~!
給仕係殿が不名誉の負傷らしいが大丈夫かのう?
みにゃさま良いお年を~!
しかし、デカい風呂だ@@/
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪
健やかで和やか、穏やかな一年になります様に^^v
みんなが笑顔で暮らせる楽しい1年になりますように。
ソラン・ウラン共々今年もよろしくお願いします。
ふふ例のブツ、ニャンズに喜んでいただけたようで何より。
ニコ殿ったら身綺麗にして何を期待してるのかしら?w
きっかないお嬢、今年は少しおしとやかに…無理ねw
かわいい年賀状が届きました!
ありがとうございます(*´∇`*)
いつも写真の端々から見える立派なお宅、
お風呂もカッコイイ!
みんにゃ洗い立てでフワフワな新年を迎えたことでしょう
今年も素敵な一年になりますように♪
今年もよろしくお願いいたします♪
年末にお風呂なんですね~。
お部屋が全部あったかいから出来ることですよね、
うちは全館暖房なんてないからなあ。。
しかしお風呂でかっ!どこのホテルですか(笑)
さすがニコライ宮殿ですね♪
今年もよろしくお願い致します。
そうなんです。
大晦日はお風呂の日。
みんにゃ、悲鳴をあげて綺麗にされていますよ。
年越しは、何を召上っても年越し。
うどん、ありです。
ましゃ治様
今年もよろしくお願い致します。
って、上手い!!
あれ以来大晦日はお風呂の日。
全てはアレ君の脱糞事件が発症です。
さ、2月。
満を持して待ってるよぉ。
ほんなあほな様
今年もよろしくお願い致します。
お陰で民にゃふかふかいい匂いです。
何?
お風呂?
違います!!
あくまでも、海軍兵学校遠泳訓練所です!!(笑)
鍵コメ様
今年もよろしくお願い致します。
お陰をもちまして、父順調にある程度は回復しています。
って、再開されましたか?
教えて!!
URL教えて!!
ANKO様
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
今年こそはみんな笑顔の一年にしたいものです。
えぇ、あれ、大ヒットです。
やばいです。
やっぱり規制が必要なようです。
恐るべし、ウラン様の結納品!!!
萬田らむね様
今年もよろしくお願い致します。
いやいや、喜んで頂いて何よりでした。
お風呂だけは贅を尽くしてみました。≧▽≦
らむね様もみつこ様も今年もいい一年でありますように。
くりひなママ様
今年もよろしくお願い致します。
一応暖房全開で年末お風呂です。
いや、遠泳訓練と沐浴と疫病防止措置でございます。
でも、この地は室内は常時24℃以上、1シーズンの暖房費は諭吉が8人家でします(笑)。
(そうでないと、外から帰ってきた時、寒くて死にます)
Maai様
今年もよろしくお願い致します。
嗚呼、ネコさんなしのお正月は辛い...。
今年も気力で良い年にしましょうね!!