ニコライブルクの物語
ニコライ ジョゼフィンと語り合う
ジョゼ:皇帝のお兄にゃん、やっぱり金融ボロボロになっちゃったのよ。
ニコ :暫くは辛抱じゃのう。

ジョゼ:この先、あたしのお店もどうなっちゃうのかしらね。
ニコ :さぁ、どうかのう。侍従次第じゃろうて。

ニコ :しかしのう、このまま円高が続くと輸出業がガタガタじゃ。
そうなると円高ゆえ、今まで100ドルで売れていたものが90ドルに値下がりしてるでな。
儲けが減る訳じゃ。
ジョゼ:じゃ、輸入するときには安く手に入るのね。
ガソリン安くなるのよ。

ニコ :でものう、油は外貨で買うでな。外貨は、輸出したものに対して支払われるのじゃ。
そうなると外貨は減るという仕組みじゃ。
ジョゼ:なるほどなのよ。
じゃ、外貨が減ると言うことは?

ニコ :油を買う金が少なくなると言うことじゃ。
ジョゼ:外貨が少ないと油が買えなくなるのよ。
ニコ :当然、油を使えば備蓄量も減ってまた価格が上がるでな。
ジョゼ:じゃ、暖房は油をやめてオール電化にするのよ。

ニコ :ところが油が値上がりすれば電気代も値上がりするでな。
ジョゼ:どうして電気代が上がるのよ。関係ないじゃないのよ。

ニコ :電気は、火力発電だでな。
油を燃やした熱で湯を沸かした水蒸気でタービンを回して発電するのじゃ。
原発はウランを燃やすゆえ、油は関係せぬが放射能が漏れたら皆被曝するでな。
事故が怖いのじゃ。あれを大量に浴びたら萎びた野菜のように死んでいくわ。

ジョゼ:さて、どうしたもんかしらね。

ニコ :はて、どうしたものかのう。

侍従 :って言うか、お二方が心配しても仕方がありますまい。
とりあえず、ご飯の心配でもしてくださいまし。
ニコ :それもそうじゃのう。
ジョゼ:全くだわね。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

来年からの電気代値上げ、オール電化の城としては頭が痛いです・・・。
それで?と思う所に、ジョゼフィン姐さんがちゃんと突っ込んでくれていたので、そうなんだ~とすごくわかりやすかったです。
本当はこういう事は知っておかなくてはならないのですが、なかなか・・・。
朝からちょっとかしこくなれた気分です!
ありがとうございました\(^▽^)/
ニャンにも関わる事だけど、心配するのは人だけで十分ですよね~。
のほほんと過ごしてほしいものです。
後ろからのお尻のショットがたまらなく可愛い!!
ジョゼフィンちゃん、おっきい・・・(笑)
嬉しいニュースの少ないなか癒されました

僕も夜がメインの写真しか撮れないんですよねー(^^;
ニコライくんとジョゼフィンちゃん、眠そうに語っていますね(^^;
内容は目が覚めるようなお話なんですけど、あ~僕も眠いw
2にゃんとも金融問題を考えるとはなんと賢い!!
こうして並んだお写真をさまざまな角度から見ていると、ジョゼフィンちゃんのほうが大きく見えますね♪
モフモフのせいでしょうか!?
仲良く並んだお尻が可愛いですね♪
さすが陛下はいろいろ考えていらっしゃる☆と感心してしまいました!
我が家はオール電化なので、電気代値上げが怖いところです・・・。
ガス+電気の頃よりは、光熱費が下がりましたが、そのうち同じくらいになってしまうのでは・・・と心配しています。
最後に侍従長様から「ご飯の心配でも」と言われてからの、2にゃんのリラックスっぷりがまたかわいくて、にまにましちゃいました♪
良くも悪くもドサンコの気質ですな。
やり方次第でいくらでもなんとかなるんですよ。
ほんと。
北海道は広いからインフラとかが大変といってますが、シベリアから比べるとちっぽけな島なんですがね。
何とかしなきゃって感じです。
(マジでなんとかしなきゃ)
家来1号様
この時期、円が90円切ると辛いっすよね。
銀行が資本力上げるために融資を渋るから中小企業は大変になりますね。
ドル買いも今かな?と、思いきやなかなか踏ん切りがつきません。
私は、とりあえず1ドル92円を下回ったら買いに走ります。
(そのあとは様子見かな)
あ、ユーロは、やらないです。
あそこは、一つの主要国が脱退したらガタガタっときそうだから。
ま、悪銭身につかずってとこですかねぇ。
ゆずみどり様
いや、なんかちょっと恥ずかしいかも。
これからは、今まで自分が学んできたこと全てフル活用して生き抜くご時世になりそうですよ。
どうにかして生き抜いていかなきゃって感じですね。
あと5年は駄目かなぁ。
米国があんな状態じゃ。
でも米国の底力はこんなものじゃないからどうにかするとは思いますが...。
ゆず様
一応ジョゼはこれでも立派なソマリなので毛がふさふさの分大きく見えるようです。
そうですよね、世の中、よくするも悪くするもヒト次第。
世の中悪くなると、こ奴等も生活しづらくなるのでここは考え処ですね。
ネコ様だけは、のほほぉんと生きていてもらいたいです。
おさむにぃ様
そうなんですよ。
朝は職場に行く準備やらなんやらでなかなか平日は写真を撮る暇がなくて。
いつも仕事から帰ってきてからの撮影だとどうしても夜ですよね。
休みの日くらいは自然光で撮影するようにしています。
光の具合でだいぶ違って見えますゆえ。
みぃママ様
最近とみにジョゼの毛がモフモフってきたせいでしょうか。
実際はニコと体重は変わらないです。
たまぁにこうやっている姿を違う場所でも頻繁に見かけます。
この2ニャン、ウマがあっているのでしょうね。
NINA様
実際こいつ等はご飯の心配しかしておりません(笑)。
いっそのことすべての発電を原発にすれば電気代も安価になるのですがね。
地震があるこの国では難しいでしょう。
テロも怖いですし。