ニコライブルクの物語
侍従 疲労困憊す
車に乗って各々お客さんの所に行ってシステム更新して、
「あぁ、動かない。調査だあ!!」
っつって何とか動かして確認して、ハイ次のお客さんのところへ。
その間にも別のお客さんから電話越しに怒鳴られ平謝りしては、作業を続行し。
結局、リリースされたプログラムが悪くて作業が予定時間より3時間も遅れた。
帰ってきたのもちょっと前である。
家に着くちょっと前に土砂降りに見舞われ、踏んだり蹴ったりである。
ニコ :これ、侍従。
そう、ぼやくでない。
そちが働いてくれるおかげで朕も食住に不充せぬでな。
感謝しておる。

ジョゼ:そうなのよ。侍従のおじにゃん。
がんばるのよ。

なぁ~んて言ってくれてると思いこみ明日も戦うか!!
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

うんまぁ!ご公務にてお疲れのところに、土砂降りでござあまして!
お疲れ様でござあました。
どれだけ疲れてご帰宅遊ばれても、お美しい皇帝陛下とジョセ様のお姿をご覧遊ばされば、疲れも取れるというものでござあましょうか。
このあてくしも、子供たちの甘えっぷりに癒されるのでござあます。ジョセ様、1周年おめでとうござあます。質問でござあます。ジョセ様は・・・・
Boyざますの・・・かしら・・
お仕事、お疲れさまです。
思い込みって大事ですよね・・・なんて(^^)
きっと2ニャンとも、そう思ってくれてますよ

分かっていても表に出さないのが良いところ。
私はそう信じています(-_-)笑。
それは大変でしたね!おまけに雨まで・・・
でも侍従長さんは逆境に立つほど燃えるお人!!
(私の想像です。。。)
2にゃんにはたっぷり癒してもらえましたか?
きっとニコライくんもジョゼフィンちゃんもそう言ってると思いますよ♪
そうですか、土砂降りだったんですね。
それはきっと、侍従長さんの疲れを洗い流しそうと、天から降ったんですよ~(思い込み必要!)
猫さんたちは、侍従長さんの思い込みではなく本当にそう思ってますよ(*^-^)
表に出さず、クールにしているのが猫さんの良いところですよね。
今週も頑張っていきましょう!\(^▽^)/
そういうときは、不思議と踏んだり蹴ったりになりますよねーw
昨日から一日経って、元気になりましたかー?^^
お答え致します。
彼女は、朝はBOY顔、夜はパブのママになります。
ゆえに半陰陽なのでございます。
正確に言えば、精巣はありますが、お〇ん〇んはないのでございます。
しかも、卵巣らしきものもあるようで、全く不思議な奴にございます。
ゆず様
<思い込みって大事ですよね>
その通りだと思います。
でなければ、
「この世知辛い世の中、何を心の拠り処にして生きていけばいいのだ。」
状態でございます。
ニコライ、ジョゼフィンもきっと励ましてくれている。そう思ってくれていると信じておりますれば。
みぃママ様
そうですかぁ?
いやぁ、照れちゃうな。えへへ。
まぁ、実際は普通の平均的な昭和生まれの人間でございます。←って特徴ないんかい!!
こうして疲れた日には、甘々状態でしっかり英気を養わせて頂きました。
はい。
ゆずみどり様
いやぁ、車を降りた瞬間、どばーっとやられました。
踏んだり蹴ったり状態でした。
まるで、一日のドドメを刺されたようでございます。
その日はニコリャー、ジョゼッピーとソファの上で小の字で寝ました。
(いつの間にか大の字なってましたが ^▽^)
おさむにぃ様
いや、それが、今日の朝は起きれなかったぁー。
もう初老の域ですから無理が利きませぬ。
月末までこのペースですね。
年末には、別の病院さんの端末展開を仕切らなければならないし。
でもこいつ等のお陰で、元気がでましたよ。