ニコライブルクの物語
うちの王子も「いいから遊べよ!」「早く撫でろ!」と
わがままワンパク放題でございます。トホホ~
お疲れ様でございます。
緑のたぬきで1年の締め…うーん、シュール(*´ェ`*)
家族の為に、なんとか頑張って下さいまし(・∀・)
年末年始頑張って下さい。
でも今は年末年始のない方も珍しくない
時代になっていますよね。
一昔前は元旦はどこも休みでしたよね。
・・・・・古すぎましたか???
そうですか、年末年始もお忙しいんですね。
それにしても、ニコライ君の一言(笑)
笑っちゃいけないのに、笑っちゃいました。
そうですよね~!私も同じですよ!
就職して10年・・・まともにお正月したことないですもん。。。
病気には盆も正月もないってわかってはいるけどツライっす!!
侍従長さん!一緒にがんばりましょーーう!
とはいえ、大黒柱!ニコライ君もジョゼちゃんも、侍従長さんに沢山働いてもらって、美味しいカリカリを待っていることでしょう!!
体にお気をつけて頑張ってください~。
そうなんですよ。
要求は、非常に厳しいのがネコさんです。
もう、傍若無人でございます。
アスカ様
寂しいですよぉ。
緑のたぬき(笑)。
ですが、空腹の時はありがたい食糧でございます。
あぁ、頑張るのは辛いっすねぇ。
shuchanmama様
容赦無の言葉でございます。
文字通り「グサっ!!」でございます。
そうですねぇ。年末年始に店も休まないなんてこの国はちょっと異常でございます。
ホントに、店もパンピーも年末年始ぐらいは休めよ!!
って感じでございます。
ゆずみどり様
あの時の同僚達の表情は今でも忘れられません。
それでもみんな緑のたぬきをすすってましたっけ。
追い討ちをかけるようにその一言はって感じでございます。
みぃママ様
年末年始の仕事は確かに辛ろうございますな。
私などはまだ楽なほうでございましょう。
(機械相手ですもの)
私もその時には院内。
みぃママ様もその時には院内。
お互い頑張りましょう。
ますちゃん様
私が働き、やせ細るのと比例して体重が増えてゆくニコライ・ジョセフィン。
侍従は働きます。
ま、てきとーにやります(^^。
(当たり障りなく適度に)