fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 ニコライに天皇誕生日について諭す

ここ、ニコライブルグは日出国の領地を一部租借して成り立っている。
本日、この日は、日出国の君主である明仁陛下のご降臨あそばした日である。
日出国に初代神武天皇がご降臨あそばした時から数え125代目の天皇陛下である。

そんな中、ポッと出の傀儡皇帝ニコライに天皇皇室の権威と威光を説く侍従であったが。

侍従 :陛下。本日はそのチャラけた恰好自粛なさって頂きとうございます。
ニコ :何故(なにゆえ)であるかの。
誕生日1

侍従 :本日は天皇誕生日にございますれば。
ニコ :そうかの。
    で、その者はそんなに偉いのかのう。
誕生日2

侍従 :ばっ!!った!!口をお慎みください。
    一時は神とまで崇められた一族であり世界最古の家柄にございます。
ニコ :な、なんと!!
    そうであったか。
    そちは今でもそう思っておるのか?
誕生日3

侍従 :臣は一応、先の大戦が終わってから21年目に生まれた人間でございますれば
    そこまでは狂信的ではございませぬが....。
ニコ :が、何じゃ?
誕生日4

侍従 :祖母の教育の影響もあり、露骨に蔑ろにはできませぬ。
ニコ :そうであったの。
    そちは、ばぁちゃん子であったからのう。
誕生日5

侍従 :知った風なことを。陛下がお生まれになる前に我が祖母は他界しておりまする。
ニコ :へへぇ~、いい年をこいて恥ずかしい奴め。
誕生日6

侍従 :ほっといて下さいまし!!

てな訳でこの前、今は亡き給仕係の父である西の大公の図書室からくすねてきたこの本。
歴代の天皇の記録が書かれている本を熟読してみようと思う。

ジョゼ:これなのよ!!
誕生日7
中公新書 笠原英彦著 歴代天皇総覧

日本人たるもの、日本書紀と古事記位も読んでおくと良かろう。
(あまりのでっちあげに笑ってしまう箇所も多々ありだが....)

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2008.12.23 Tue 21:44  |  ちょちょ #-
クリスマスコスプレ素敵ですわぁ~♪
・・・そうそう、巷で「不景気」ってうるさいから、なんだかみんな洗脳されてますよね。
ウチは言わないようにしてます。
言ってると本当にビンボーになりそうなので気持ちは「リッチ」で(^_^;)
  [URL] [Edit]
2008.12.24 Wed 00:46  |  アスカ #H6hNXAII
チャラけた格好!!(笑
こんな所で意外な「脱げ」の指示が(*≧m≦) ププッ!

まぁたマニアな本が~!
図書室恐るべし!!
内容難しそうですよね~(--;
  [URL] [Edit]
2008.12.24 Wed 15:39  |  shuchanmama #-
天皇家のルーツ・・・楽しそう!!と言って
あくびをする私を許して下さい。
私は昨日天皇誕生日を24日にした方が
いいよね!!と言ってしまいました。
日本国民の恥ですよね。反省。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2008.12.24 Wed 18:25  |  みぃママ♪ #-
ニコライくん・・・愉快な格好なのに神妙な表情ですね!
ギャップに笑ってしまいました!!
(真面目なお話なのに・・・爆)
そして脱いじゃったんですね!
おぉ!これは例の図書室からもってこられたものですね!?
天皇の歴史ですか・・・日本人でありながら考えたことありませんでした。。。
お恥ずかしい。。。。。。
  [URL] [Edit]
2008.12.24 Wed 19:42  |  まちねぇ #jgJNn0FY
狂信的な天皇崇拝者っていますよね^^;
以前の職場の近くで、たまに目にしてビックリしたものです!
天皇家のルーツ・・・面白いのかな?
  [URL] [Edit]
2008.12.24 Wed 22:14  |  ちょちょ #-
応援して帰りま~す!
  [URL] [Edit]
2008.12.24 Wed 22:29  |  侍従長 #qDfdtOiE
ちょちょ様
応援ありがとうございます。
そうそう、気持ちはリッチ。
これが本当の意味での豊かさでございます。
世間の言うことに流されず、常に自分を信じるのが肝要でございます。
いや、これ本当だと思います。

アスカ様
「脱げ!!」
ニャコリャイはグラビアアイドルではありません(笑)。
西の大公の図書室には奇怪至極な本がいっぱいあります。
一日いても退屈しません。
結構走りを読むと面白いですよ。

shuchanmama様
いやいや、そう思いますよ。
イベントとしては一石二鳥ですもの(笑)。
歴代の天皇陛下の誕生日が増えるとこれまた祭日もどんどん増えていきます。
これは、給料取りの我々にはよいことです。
そういう意味では「天皇陛下万歳!!」でございます。

鍵コメ様
いや、そう言って頂けると心が落ち着きます。
ありがとうございます。
(嗚呼、気をつけなくては^^;)

みぃママ様
はい。
脱がしてしまいました(笑)。
この図書室、侍従にとっては本当に宝の山でございます。
天皇陛下。
日本人にとっては何のかんの言っても切っても切れない間柄なのでございましょう。
英国王室も「我、君臨せども統治せず」と言っています。
こういうのが一番望ましいのではないかと考える侍従でございます。

まちねぇ様
まぁ、人に迷惑をかけなければいいのですがねぇ。
かくなる侍従も狂信者ではありませんがそれなりの敬意はあります。
そう言った意味では侍従も同じ穴の狢かもしれませぬ(笑)。
天皇のルーツは知識として留める分には結構楽しめますよ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/240-597084e9
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード