ニコライブルクの物語
ジョゼフィン ニャンモックからニコライを駆逐する
ぼろ雑巾のようにヘコタレて帰還した侍従に対しニコライの反応と言えば....。
侍従 :へ、陛下。
只今帰還致しましてございますぅ。
ニコ :あ、あぁ、大儀である。

侍従 :お恐れながらそれだけにございますか。
ニコ :朕は今、保温中である。
このぬくぬく毛布の中は快適だでな。

侍従 :いけませんな、陛下。
皇帝たる者、斯様なふるまいは如何なものか。
侍従は嘆かわしく存じます。
ニコ :うるさいのう。朕はここからしばらく抜け出すことはないぞ。
退れ、今朕は眠いのじゃ。

侍従 :嗚呼、陛下.....。
ジョゼ:ふっ、所詮はヒヨヒヨなのよ。

ニャンモックを占領されて拗ねているニコライの姿がそこにあった。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

『ぼろ雑巾』・・・さぞかしお疲れでご帰宅されたでしょうに・・・
2にゃんのお出迎えはなしですか!?(笑)
ニコライくんあったかそうでいいなぁ~って思ったら
はは~ん、拗ねてたんですね~!
ジョゼフィンちゃん・・・やっぱりニャンモックGETしてるぅ~!
きっと、ニコライくんが譲ってあげたんですよねっ!!!
私もようやく巡回に来る余裕ができました。
年始の出勤が無くなりそうとのこと、重畳至極に存じます。
どうかみかんと雪かきと陛下とお嬢様へのお年玉もふを心行くまでご堪能くださいませ。
それにしても、どこのうちも女子が強いのでしょうか。
我が家もコタツ争いではたいてい月が…笑
一気に疲れも吹っ飛びますね♪
いじいじしたニコライ君も、かわいい~
ウチの主人も「ただいま~、もかにゃん♪」って
まず、お猫様にごあいさつしてます^m^
ニコライ陛下の安眠を阻害するのは、国罪ものでございます。
流刑にされても文句は言えますまい。
しかしながら、お正月はゆっくりと骨休めできそうで、影ながら安堵しております。次のステップに向け、充分に体力を蓄えてくださいませ。
ジョゼお嬢ちゃんが、たいそうキモチよさそうなので、うちニャンのためハンモック購入を検討中でございます。年明け国会の開始を待ちます。
いやいや、力仕事ではないので大袈裟でしたな。
この日はお出迎えは無しでした。
ニコライしばらく毛布にくるまっていましたねぇ。
本当にジョゼフィンに追われて行きつく先が毛布とは。
室温は26℃を指していたんですけどねぇ。
本当にヒヨヒヨでございます。
Sui様
お、ひと段落つきましたか。
あぁ、お年玉のモフモフがありましたか。
言われるまで気づきませなんだ。
領地占拠についてはどうも女子が強いようでございます。
月様もそうでしたね。
こればかりは如何ともしがたいでしょうなぁ。
shuchanmama様
毛布にくるまっているニコライ。
絵になりますか?
どの道快適であれば場所を問わないニコライでございます。
奴はこの程度の快楽で幸せのようです。
いいのか?そんなことで?
やこ様
そうでしょう?
まず帰宅時はお出迎えのニコ・ジョゼに声をかけて一日の
業務がそこで終了でございます。
それでなんとか疲れを癒してですよね。
そうでもしなければ体がもちませんて^^;
ちゃちゅけ様
安眠を妨害した咎でシベリア送りは勘弁してもらいたいもの
でございます。
ニャンモック。
これなかなか大人気です。
多分、体全体がフィットするからなのでございましょうが、
なんとしても城内の予算審議を通されますよう。
ジョゼちゃんに取られて拗ねてたんですね(^^;
ニャンモック、良いですね~!
気持ち良さそう♪(´∀`*)