fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 大冒険をする

本日初めてキャットウォークを登ったフレイヤ。
事実上のキャットウォークデビューである。
さて、どうなったかと言うと。

フレイ:思わず乗っかってしまったのじゃ。
大冒険1

フレイ:ここは高すぎて降りられぬのう。
大冒険2

フレイ:とりあえず最後まで行くしかあるまいのう。
大冒険3

フレイ:お?あれに見えるは降りる階段ではないか。
大冒険4

フレイ:怖いのう。
大冒険5

フレイ:今度はこっち向きじゃな。
大冒険6

フレイ:高さがあるので難儀じゃのう。
大冒険7

フレイ:ふぅ~。やれやれじゃ。
大冒険8

ニコ :あ奴め、ちょっとは成長したようじゃな。
大冒険9

ジョゼ:あたり前田のクラッカーなのよ。
    一体誰が教育を施したと思っているのなのよ。
大冒険A

はいはい。これもすべてお嬢様のおかげにございます。
お嬢様なくして今の女神様はありますまい。

侍従 :頑張りましたな、女神様。
    ご褒美の奉納にございます。
    あ、モフモフモフモフモフモフモフモフぅ~。
大冒険B
     
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ
今日は、町内の排雪が入った。
車道を除雪すると道路の両脇が雪が溜まり道が細くなるので1シーズンに一回排雪が入る。
こんな感じ。
排雪1

因みに、こういう除雪車がダンプに雪を排雪する。
排雪2

こうやって雪を捨てに行くのだ。
排雪3

このために、町内会費とは別に毎年、数千円の排雪費が徴収される。
雪というもの、春になればなくなるのだが、春まで待っちゃ生活にならないのである。
北海道に住むと人間が強くなる。
侍従は代々生まれ育ったこの地が大好きなのだ。
スポンサーサイト



Comment
2009.02.02 Mon 18:27  |  みぃママ♪ #-
フレイヤちゃん、もうキャットウォークを制覇されたのですか!?
すごい成長っぷりですね♪
運動神経も度胸も満点ですね!
ジョゼフィンちゃんの教育の賜物というわけですね~♪
あれっ?ジョゼフィンちゃんがキャットウォークデビューしたのは
1歳になろうかという頃だったような・・・w
違ってたらごめんなさ~い!!
  [URL] [Edit]
2009.02.02 Mon 22:18  |  アスカ #hSCFVYi.
フレちゃんすんなり通過ですね~!
デビューおめでとうございます♪
って雪!┌|゚□゚;|┐
スゴイですね…スゴイしか出てこないです(^^;
  [URL] [Edit]
2009.02.02 Mon 22:43  |  shippo #-
ニコライ君の肘掛け最高です!そうよく時代劇に出てくる細長い肘か賭があたかもそこにあるかのように、しっくりとお手々をかけています。さすが高貴なお方!あっぱれ
  [URL] [Edit]
2009.02.02 Mon 23:02  |  まちねぇ #jgJNn0FY
フレイヤちゃんの大冒険ですね~^^v
本猫ちゃんより、人間がハラハラドキドキだったかな??
  [URL] [Edit]
2009.02.02 Mon 23:03  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
ぐるりと張り巡らされたキャットウォーク。
すごい、降りる階段までついている!

さすがニコライブルグ宮殿ですね。

忍者屋敷は狭すぎて、キャットウォークの購入も考え中でございます。いや、やっぱキャットタワー買おうかなぁー。

フレイヤさま、あっぱれ。ジョゼ嬢、恐れ入りましたぁ!
見守る陛下もナイスです。
  [URL] [Edit]
2009.02.02 Mon 23:05  |  ちょちょ #-
お父さんのこともいろいろ大変そうですね。
家族の入院って気苦労も多かったりしますからね(・・;)

今日除雪入ったんですね。
今年は雪が少なめ・・・でも最後まで油断禁物ですよね(^_^;)
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 00:17  |  大豆と小豆 #khh0Oikc
ご無沙汰しています、
フレイヤちゃんあんな高いところにすごいですね~
また階段を下って来る動作が可愛いですね!
当たまえだのクラッカーかもしれないケド成長って本当にはやいですね~!
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 01:02  |  ますちゃん #Lx03s14c
おお、素晴らしいキャットウォークですね♪
手作りですよね?!すごいっ!
すごくドキドキしてるみたいですが、きっとすぐに
慣れてすいすい~っと登るようになるんでしょうね^^
ニコライくんの肩肘ついてる写真が笑えました^^
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 08:54  |  shuchanmama #-
キャットウォーク、凄いですね。
カーテンレールの上なので、確かに高いですね。
まだ、不慣れなので、慎重な所が、見ていて
わかりますね。ニコ様も心配な眼差しです。
そのうち、慣れてきたら暴走しそうな予感!!

町内会の排雪、早いですね。こちらは下旬です。
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 12:09  |  Tarassaco #-
フレイヤちゃん可愛い!
早いですね~もうあんな高いところまで。

除雪作業すごいですね。
家の近所では梅の花が咲き始めました。
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 21:04  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
フレイヤちゃん、素敵なお家に縁があって幸せですねー♪
  [URL] [Edit]
2009.02.03 Tue 21:45  |  侍従長 #qDfdtOiE
みぃママ様
フレイヤ。
おませなんです。
お転婆なんです。
ジョゼのキャットウォークデビューからみると
本当に早いデビューでした。
これも教育の賜物なのでしょうか。

アスカ様
あっさりキャットウォーク制覇でした。
今年は雪が少ないので比較的楽です。
この状態を放っておくと道路がすり鉢状態に
なります。

shippo様
高貴と言って頂いて光栄です。
彼ねぇ、湯たんぽが好きなんですね。
湯たんぽ片手にいろんなポーズしてますよ。
ただ単に暖かいからなんでしょうけれども^^。

まちねぇ様
気がついたらガチャガチャやっていたので黙って
見ていたらあれよあれよという間にキャットウォ
ークを駆け巡っていました。
ここまでお転婆だとは思いませんでした。

ちゃちゅけ様
キャットタワーは増築時に作ってもらったのですが
にゃんズの運動解消にはもってこいです。
タワーも有効ですよ。
サスケ様の忍法訓練のためにもタワーのご購入を
是非おすすめするわなのよ!!

ちょちょ様
お気遣い痛み入ります。
排雪が入ったあと、「あぁ、道路ってこんなに広か
ったのね」って感じです。
仰る通り油断は禁物です。
今日も雪が降っているし....。

大豆様と小豆様
フレイヤ神、本宮殿にご降臨あそばしてからこれまた
大きくなっています。
本当成長が早いですよ。
このペースで大きくなられたら人も専任にゃんズも
体がもちませんね(笑)。

ますちゃんさま
キャットウォークは増築工事の時大工さんに廃材
を利用して作ってもらいました。
(大工さん猫大好きだったのがよかった(笑))
ニコライも湯たんぽ抱っこ状態で困ったものです。

shuchanmama様
たまにニコライがキャットウォークで暴走しています。
我が家では暴走特急と呼んでいます。
階段部分はまだフレイヤには高すぎましたね。
あぁ、排雪は2月下旬が一番いいですよ。
今からやられてもこれから雪が一番降る月にやられて
もねぇ。

Tarassaco様
フレイヤほんと怖いもの知らずでございます。
もう梅の花が咲き始めましたか。
ち、ちがうものですね。
こっちはこれからが冬本番でございます。
今日も雪が降っていますよ。

おさむにぃ様
そうですなぁ。
皆さま縁があってネコ様方にお会いして幸せに
なってますなぁ。
ロビン様もラム様もそうでしょ?
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/281-2bc609e3
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード